2021年05月01日
1 :VIP
この薬出すねーって言われて、その場で薬の名前ググったら依存や幻覚の症状があって危険って出てきたからもっと弱いのでって言ったらキレられた。おかしくね?
21/04/30 04:00 ID:9KhWRyZCr.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
流石にネットより目の前の医者を信用するだろ
21/04/30 04:02 ID:DIqygmcQ0.net 10 :VIP
>>7 でもちゃんとしてそうなホームページに書いてあったんだよ
21/04/30 04:02 ID:9KhWRyZCr.net 13 :VIP
そうじゃなくてもその場で直接聞けばいいのに
食い違ってたらその時断ればいいのに
21/04/30 04:04 ID:DIqygmcQ0.net 30 :VIP
>>13 医者ってみんな早口で話しかけるなオーラ出してくるじゃん、どこ行っても無理やり割り込まないと話聞けない
21/04/30 04:08 ID:9KhWRyZCr.net 16 :VIP
必要だから処方するのに怖いから弱いのでって何様だよ
飲んでから言え
21/04/30 04:05 ID:1WzxFT0p0.net 21 :VIP
>>16 アメリカでは強すぎて持ち込めないみたいな事書いてて恐怖を感じた
21/04/30 04:07 ID:9KhWRyZCr.net 17 :VIP
ちなみにサイレースっていう薬だよ、ググったら恐怖感じるから調べてみてほしい
21/04/30 04:05 ID:9KhWRyZCr.net 18 :VIP
状況がよくわからんけどよく人と話してる時にスマホいじれるな
現代っ子ってやつか
21/04/30 04:05 ID:jD5X4rCc0.net 19 :VIP
>>18 ちょっと待ってくださいとは言った
21/04/30 04:06 ID:9KhWRyZCr.net 20 :VIP
ヤブ医者すぎるぞそいつ
お前を点数の種くらいにしか思ってない
21/04/30 04:06 ID:8RPRNTGSd.net 24 :VIP
>>20 おれも直感でそう感じた
21/04/30 04:07 ID:9KhWRyZCr.net 26 :VIP
薬はググるのに病院の評判はろくに調べもしなかったのか
21/04/30 04:08 ID:FztMPofs0.net 44 :VIP
>>26 調べたよ、googleの口コミ。この地域で1番評判よかったのにこれだ
21/04/30 04:14 ID:9KhWRyZCr.net 31 :VIP
医者って大変だなぁって思う
21/04/30 04:09 ID:QaMIWcv40.net 32 :VIP
インフォームドコンセントつってな
医師と患者との十分な情報を得た上での合意がない時点でヤブ以下のもぐりだぞ
今時珍しいレベルのゴミ医者だ
21/04/30 04:09 ID:8RPRNTGSd.net 40 :VIP
>>32 まじ?こんなやべー薬なのに、弱い薬だからって言われたんだが。
21/04/30 04:13 ID:9KhWRyZCr.net 43 :VIP
>>40
それよりも弱い薬で効く程度の軽い症状なんか?
21/04/30 04:14 ID:L7Vylb6Sa.net 46 :VIP
>>40
お前がどんなに頭悪くても理解するまで説明する責務がある
医師憲章も知らんど底辺医師のゴミだぞそいつ
21/04/30 04:15 ID:8RPRNTGSd.net 51 :VIP
>>46 まじかよ、次からそれ言って説明してらもらうわ。グーグルと照らし合わせて嘘じゃないか調べながら
21/04/30 04:17 ID:9KhWRyZCr.net 53 :VIP
>>51
来なくていいって言われておしまいよ
次の医者探しとけ
21/04/30 04:18 ID:QaMIWcv40.net 36 :VIP
医者「今日はどうされました?」
患者「風邪ひいちゃったみたいで喉が痛くて、、、」
医者「ん?自分で診断できるなら病院来る必要ないよ?」
こんな医者もおるからな
21/04/30 04:11 ID:msVSbiRH0.net 42 :VIP
お前のことなんてどうでも良いんだよ当たり前だろ
21/04/30 04:14 ID:rVlTGAab0.net 45 :VIP
>>1は不眠症で精神科を受診したの?
開業医だとリピーター増やすために依存性の高い薬をホイホイ出す医者もおるで
だいたいデパスって薬やけど
21/04/30 04:14 ID:msVSbiRH0.net 49 :VIP
>>45 そうだよ、早朝覚醒するから受診した
医者怖すぎ、誰に頼ればいいんだ
21/04/30 04:16 ID:9KhWRyZCr.net 62 :VIP
>>49
開業医は医者というより自営業者
生き残ることに必死
大きめの病院の精神科を受診したらどうかな?
市民病院とかの
勤務医だと薬の単価すら知らん医者ばっかやから
割と治療としては良い治療してもらえる傾向があるで
ただ医局の派遣医者だから
2〜3年で担当医がコロコロ代わるのが難点
21/04/30 04:21 ID:msVSbiRH0.net 65 :VIP
>>62 うぉーありがとう、大病院に行ってみるわ!
21/04/30 04:23 ID:9KhWRyZCr.net 71 :VIP
>>65
自分の地域だと逆だな
市民病院がヤブで開業医が超有能でそこ通ってる
21/04/30 04:29 ID:BH5WFHtx0.net 76 :VIP
こわ
患者がお薬怖くて調べただけでそんなキレる?
21/04/30 04:43 ID:NHOyAIiC0.net 82 :VIP
医者の目の前でスマホ取り出して調べる神経が分からん
21/04/30 05:19 ID:KFPCoDdI0.net 83 :VIP
俺も精神科行ったら分けの分からん薬処方出されて
薬漬けにされたくないから飲まないで捨てた
21/04/30 05:43 ID:gcHQPDvk0.net 86 :VIP
精神科医なんて薬出しまくってそれでいいんだよ
治したい奴が行くところじゃない
とにかく大量に薬貰って精神病同士でどれだけ薬飲んでるかマウント合戦するときに勝てればいいの
21/04/30 05:58 ID:qlgGqRHpa.net 81 :VIP
医者はそんな面倒な患者嫌だろうし
>>1ももうそんな医者嫌だろ?
もう行かないのがお互いの為だしそれで良くね?
医者は患者の何をみているか
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619722800/」
コメント一覧 (77)
-
- 2021年05月01日 12:16
- その信頼したサイトの正誤もわからんが、薬のことなら医者じゃなくて薬剤師に言えよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:24
- 医者にかかる必要があるくらいに拗らせてる、その自覚がないからとても厄介だな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:25
-
副作用があるから長期間は危険だから常用薬にはしない
逆に言えば初診相手に短距離服用で様子見るのに普通に使うぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:28
- こういうの相手にしないといけない医者も大変だよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:35
-
そんなこという奴はヤベー医者だが助言は正しい
二度と行くな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:39
-
医者に限らず専門分野について訊かれて答えたらグーグル比較に出されて否定されるって面白くないだろ
まぁ大事なことだから馬鹿でも理解出来るようちゃんと説明すべきではあるけど
いつも行ってるところの副院長は症状言ったら目の前でグーグルで調べ始めたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:40
- 本当にバカにつける薬はないんだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:41
- 気に入らない病院には行く必要がないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:43
- 何故国家資格を持つプロよりネットの無責任な有象無象の書き込みを信じてしまうのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:45
- まず常識がないw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:50
-
聞き方が悪かったのかもしれないが、普通は患者の質問には答えると思うが…
他の医者からセカンド・オピニオンをもらうのが珍しくなくなってきた昨今だと特に
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:51
- どんな薬にも副作用は明記されてるんだけどこの1は何出されても文句言うんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:51
-
素人に指摘されたからと言って匙を投げるのは良くないな
医者だけに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 12:58
- 「ネットの情報」だけでは範囲が広すぎて見解なんか出せないだろ。出典が明記されてても辿るのには手間と時間とがかかるよな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:00
- こういう患者をわざわざ治療する意味あんのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:12
-
もう二度と行かなければコイツも医者もwin-winじゃん
何グズグズ言ってんの気持ち悪い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:24
-
精神病患者ムーブしてるスレ主みたいだよね。
拒薬断薬して、薬効かなくなっていくのが心配。当たり前だけどネットは個人に合わせて処方してないから薬剤管理で調整コントロールは服薬や注射して、確認していく必要があるの。サイレースは当たり前に多くの人に使われてるぐらい選択率の高い抗不安薬だよ。
サイレースは精神的に安定で要るけど、副作用が顕著にでるわけじゃないしね。
インターネットでなくとも薬は副作用あるけど、その効果発現も違うから、目の前の医師を信用出来ないなら病院来るなって話だし。
別の問題が出てきそう。ヤブ医者がいないとはいないけど、怒るのはおかしくないよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:29
- わいアスペ医者 丁寧に説明したつもりが「能書きはもう良いからはよ薬出せや」って思われる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:31
- 精神病院に連行する必要がある病気ですね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:31
-
そらプライドで持ってるような激務なのに
薬の選定に難癖つけられたらやってられん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:37
-
精神病んでる自覚有って自主的に精神科受診しに来てるのに
その医者を信じないって一番意味が無いことだから
医者はそれわかって他行けって言ってるんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:40
- インフォームド・コンセントの結果、自分のところでは面倒見れないのでよそを頼ってみてはと諭されたのでは?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:42
- つくづく、医者は大変だな。こんなのも来たらとりあえずは診なきゃいけないんだもんな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:42
-
その医者が信用できないんなら二度と行かなくていいだろ
医者の言葉は正しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 13:43
-
危機管理出来てて偉いと思うけどね。
単に医者は患者に指摘されて不貞腐れただけだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 14:00
-
こういうのがわけ分からん民間療法に走るんだよな。
ジョブズもそれで逝っちまった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 14:13
- どんな薬にも副作用はあるから、医者を無視して副作用しか見ないのであれば、これから医者の治療は受けませんっていう宣言に等しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 14:14
-
サイレース出されるような患者の時点でやばい奴って事やろ
そら医者が正しいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 14:51
- もう来るなってことは図星ってことだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 15:28
-
ネットで言う奴なんて肯定してほしかったり同情してほしいだけだから
同意しとけばいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 15:53
-
抗うつ薬飲んだら3日間ほとんど何も食べれないくらいの吐き気に襲われてから服用した事ない薬は怖くなったわ
吐き気出る人もいるとは説明されてたけどあれはやばかった
まぁどんなに出された薬に不安持っても目の前でこんな事はせんけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 16:15
-
別の病院行って別の医師に説明して欲しい薬もらえよ。
プロの目の前でド素人がスマホいじって注文するなんて、揉めたいとしか思えない。スマホの情報が誤りかもしれないとは思わないのか。
今話題のマスク拒否おじさんもこんなタイプだろうな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 16:17
- 今日歯医者の予約に電話して笑気麻酔のことを聞いたらキレぎみに担当医に聞いてくれって言われた受付が感じ悪いパターンもあって腹立つ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 17:33
-
フルニトラゼパムか。
アメリカじゃあ違法で、旅行や主張で持ち込むなら医者の証明書がないと捕まる(逆パターンもある)からな。
まあしかし、大した説明もせずそんな態度をとる医者はあの科には普通におるが、そんな医者は止めたほうがいい。
薬の添付文書も碌に読んではおるまいて。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 18:53
- 二度と病院行くな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月01日 19:36
- 昼間運動して寝ろやぼけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月27日 23:50
-
サイレースを選択肢に挙げられる時点でやばい患者やで?
精神系乙。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月27日 23:52
-
多分スレ主は心療内科か精神系やろ?
まぁスレ主の話だけでヤブとか書いてる知ったかもやばいけど。
ネットは無知を無知がフォローするからヤバいね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月20日 23:46
-
それで、来なくていいって言われて、言われた通りに行かないようにしたのかな?
医者を信用していないのに従うとか正気?
それは自分の判断を信用しきれていない証拠だよ
おかしいよね^^; -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
医師はその薬のリスクと不眠のリスクを天秤にかけて処方してるんだから文句言うなら来るなと言いたくなるだろ。
本来は院外処方の病院でかかりつけ薬剤師に聞いたり相談するものだ。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました