2021年05月10日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
TCL
21/05/08 14:08 ID:p1xjoBVz0.net 6 :風名し
Xiaomi
21/05/08 14:09 ID:RTKliub40.net 9 :風名し
HUAWEIは落ちぶれちゃったねぇ
21/05/08 14:10 ID:QCeOcVX60.net 10 :風名し
TCLのテレビ買ったけどクッソ有能やわ
TCL 43V型 4K対応 液晶テレビ スマートテレビ 43P715 Amazon Prime Video対応 Dolby Audio 2020年モデル
21/05/08 14:10 ID:Ryb1qfJCd.net 12 :風名し
ハイアール
21/05/08 14:10 ID:t+TNbGY7d.net 14 :風名し
Hisenseって東芝だかの首にされた技術者雇いまくったんやっけ?
21/05/08 14:10 ID:nRgG7JQF0.net 18 :風名し
>>14
中身はほぼ東芝製の安心感
21/05/08 14:12 ID:QCeOcVX60.net 21 :風名し
>>14
もともと日立の系譜で東芝のテレビ部門丸々吸収しとるからな
21/05/08 14:13 ID:T+aYNh2M0.net 23 :風名し
>>14
元は日立の中国支部や
日立のテレビ撤退で切り捨てられたところから始まったから中国メーカーなのに日本で強い販路持ってるんや
21/05/08 14:13 ID:u8/OZFwA0.net 22 :風名し
TP-LINKは福岡大学にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
21/05/08 14:13 ID:r5Hv/r9t0.net 26 :風名し
>>22
NTPサーバー使っちゃいかんのか
21/05/08 14:15 ID:QCeOcVX60.net 31 :風名し
ハイセンスよりハイアールじゃないの?
21/05/08 14:16 ID:ZluCIeIQ0.net 38 :風名し
>>31
ハイアールは三洋系の冷蔵庫とか洗濯機とかそっちのほう
と思いきや最近はHisenseもそのへんのジャンルでようやっとるという事実
21/05/08 14:17 ID:8JpZil490.net 40 :風名し
TP-LINKはIPv4 over IPv6非対応機種がそこそこ多いところをなんとかしてくれたら完璧なんやけどな
21/05/08 14:17 ID:fY8xy9KNd.net 54 :風名し
>>40
A10かったら対応してなくて泣いたわ
21/05/08 14:20 ID:hMO+VtrI0.net 46 :風名し
ANKERはコスパぶっ壊れてる
ワイヤレスイヤホンのlife p2とかセールなら4000円で買えるし
21/05/08 14:18 ID:QMBUF1hLp.net 61 :風名し
LGいつの間に高級路線になってたわね今程価格帯って言うとdellとかBenQとかフィリプスとかなのかな
21/05/08 14:21 ID:IIIM6FA1p.net 80 :風名し
>>61
各メーカーに液晶卸してるからどの価格帯が競合しないかはLGがいちばん知ってそう
ロー〜ミドルはいろんなメーカー増えてるからなぁ
21/05/08 14:24 ID:8JpZil490.net 108 :風名し
>>80
知らん名前のメーカーどんどん出てくるよな見てておもしろい
21/05/08 14:29 ID:IIIM6FA1p.net 64 :風名し
TCLは安いけど番組表がなんかもっさりしてるからワイは1ランク上げてハイセンスにしたわ
21/05/08 14:22 ID:v+5GTsvpd.net 76 :風名し
>>64
ワンランク上がるとハイセンスなのか
21/05/08 14:23 ID:QCeOcVX60.net 177 :風名し
Baseusは充電器とケーブルがクソ有能や
特に65Wの3ポート充電器はマジで強いぞ
Baseus PD 充電器 USB-C 急速充電器 65W GaN(窒化ガリウム)採用 3ポート PD対応 折畳式 PSE認証済 iPhone 12 Pro Max Mini、iPad Pro 2020 Air 4、MacBook Pro、Galaxy S10、Switch、その他Type C機器対応 【永久保証】
21/05/08 14:38 ID:NASlYvXi0.net 197 :風名し
>>177
100ワットのやつ使ってるけどええよな
21/05/08 14:40 ID:He3PbzEOr.net 68 :風名し
TPLINKは本スレみてても不具合報告めっちゃみるから不安になる
IPv4 over IPv6でIPv6辞めたら安定したって意味ないやん
21/05/08 14:22 ID:oad7+yIz0.net 78 :風名し
>>68
海外だとIPV6 over IPV4の方が主流だからしゃーないわ
21/05/08 14:24 ID:v+5GTsvpd.net 79 :風名し
>>68
これマジ?
ワイv6使う予定なんやが設定おかしい初心者というオチやろ…
21/05/08 14:24 ID:QCeOcVX60.net 96 :風名し
kzは有能
21/05/08 14:27 ID:mHc4y1NE0.net 97 :風名し
NECはともかくBUFFALO買うくらいなら中華でよくね
21/05/08 14:27 ID:6IVhpyCf0.net 99 :風名し
レノボのPCくっそ頑丈で長持ちするわ
壊れなくて安いって日本製の出る幕もうなくね?
21/05/08 14:28 ID:dHC0cqmx0.net 104 :風名し
>>99
日本製のpcとかもうパナソニックくらいやろ
21/05/08 14:28 ID:K20gBy2Ua.net 164 :風名し
>>99
thinkpad いいよな
中古で3万のやつ使ってるけど操作感とかいいわ
雑に扱えるし
21/05/08 14:37 ID:515bFo6n0.net 173 :風名し
>>99
ビジネスでもノートpcならLenovo一択みたいな感じやな
21/05/08 14:38 ID:QCeOcVX60.net 195 :風名し
>>99
パーツ交換が楽なのもけっこう重要だと思う
他メーカーだと保障外れるレベルで分解しないとメモリとかストレージ交換できなかったり
そもそも基盤にハンダ付けされてて拡張できないのとか多いし
21/05/08 14:40 ID:8JpZil490.net 215 :風名し
>>99
LG gramもメモリとかストレージの換装楽でいいぞ
あと軽いしな
21/05/08 14:42 ID:pDExw9OVM.net 105 :風名し
NECも低価格帯は中華丸投げやろ…
21/05/08 14:28 ID:Xib1MCFQ0.net 107 :風名し
Ankerはマジでお世話になっとる
21/05/08 14:28 ID:mxGwbXuhd.net 109 :風名し
バッファローのルーターはすぐダメになる
21/05/08 14:29 ID:AyH+MjYp0.net 130 :風名し
バッファローエレコム→論外
NEC→設定周りが最悪
TP-Link→不具合多い
ASUS→中身TP-Link
netgear→日本仕様になってない
ルーターとか言うどれ選んでも公開する端末
21/05/08 14:33 ID:/S+D96U+d.net 144 :風名し
>>130
いつになったら正義メーカーできるんや
同じ機種でも当たり外れあるしお祈りしかないんか
21/05/08 14:34 ID:AsbSikUv0.net 145 :風名し
>>130
ヤマハや
21/05/08 14:35 ID:AKiVobnz0.net 155 :風名し
>>130
ルーターはガチャや
21/05/08 14:36 ID:r3IYAICt0.net 165 :風名し
>>130
これ見たらTP-LINK一択やん
一応3年保証あるし
使えるかわからんけど(笑)
21/05/08 14:37 ID:QCeOcVX60.net 141 :風名し
ゲオに置いてあるハイセンスの4kTVの故障率ヤバいらしいのはなんでなん
21/05/08 14:34 ID:ZeU1Tk9Gd.net 154 :風名し
>>141
ゲオに置いてるHisenseのTVってゲオでしか見ない型番のやつあるからなぁ
受注生産でなんかコスト削ってるんじゃない
21/05/08 14:36 ID:8JpZil490.net 182 :風名し
中国メーカーはすぐ新品と交換してくれるよな
21/05/08 14:39 ID:dNSHFk440.net 203 :風名し
>>182
Amazonで買った電動歯ブラシ3回交換してもらったわw
そんだけ壊れるのもクソだけど、融通効きやすい
21/05/08 14:40 ID:AyH+MjYp0.net 217 :風名し
>>182
ちゃんと作るより多少壊れてもいいから補償を手厚くしたろの精神
21/05/08 14:42 ID:8JpZil490.net 232 :風名し
LGは冷蔵庫シェア世界一なのに日本だと「ノックすると中透けます !」とか謎機能付きまくったクソ高いハイエンドしか売ってないのはなんでや?
http://imgur.com/9UkZ8aG.jpg
21/05/08 14:43 ID:dbdg9xWfd.net 243 :風名し
>>232
サムスンスマホも日本には低価格向け全然ださないよな
21/05/08 14:44 ID:pDExw9OVM.net 245 :風名し
>>232
あらゆる業種の日本製品が謎機能ばっか搭載してるから日本では謎機能が人気なんだって勘違いしたんやろ
21/05/08 14:45 ID:AsbSikUv0.net 250 :風名し
Ankerのモバイルバッテリータフすぎるわ
全然壊れへん
21/05/08 14:45 ID:y1i1PhfJd.net 387 :風名し
エレコムとバッファローのマウスはまじのゴミ
21/05/08 15:06 ID:6fPMY0oPM.net 389 :風名し
synology
Synology 2ベイオールインワンNASキット
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620450472/」
コメント一覧 (25)
-
- 2021年05月10日 00:50
- TP-LINKは値段は惹かれるけど怖すぎる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 00:57
-
TP-LINKは選ぶ気にならないなあ
なんか人としてやっちゃいけない気がする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 00:57
- 日本メーカー終わりすぎ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 00:58
- HUAWEI危ないとか言ってる奴がTP-Link使ってたら頭おかしいだろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 01:17
- Ankerにはお世話になってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 01:30
- DJIだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 02:11
- Hisense有能か?テレビはまだまだ日本製だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 02:42
- TPLINKとかセキュリティガン無視してる情弱が買うもの
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 03:03
-
TP-LINKの8000円くらいの無線LANルータをブリッジ接続で7,8年くらい使ってるけど調子いいし戸建ての2階まで届くし優秀だと思うけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 03:20
- タイトルでTPlinkはないわと思ったらみんなそうなんやね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 05:26
-
ハイセンスの冷蔵庫はマジ有能
270あっても安くてきちんと使える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 05:56
-
Ankerめっちゃいい。
今の日本メーカーは有能とは言えない。
もっさりしてる。
あと最近の中華は安くないし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 06:02
-
中共は悪の帝国そのもの
虐殺・侵略国家の資金源になるようなものは一切買わない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 06:12
-
ダイソーの下請け
ガチャガチャ作ってるところ
あとはどこだ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 07:39
- Ankerって本社アメリカじゃないんか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 07:44
- アンカーって中国メーカーだっけ?アメリカじゃなかった?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 09:31
-
君らがわざわざ安物を買う
政治が安い労働者を輸入する
さてこの結末は
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月10日 09:37
- TPLINKとかいうそもそも製品として使い物にならない上にセキュリティー地雷をわざわざ買う理由
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年07月12日 12:25
- 冷蔵庫は国産だと無音だから国産買ってる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月15日 12:39
-
>レノボのPCくっそ頑丈で長持ちするわ
>壊れなくて安いって日本製の出る幕もうなくね?
NECも富士通もレノボのPCに自社ロゴ貼ってるだけなんだよなあ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月07日 22:17
- どハズレ引かされるリスク込みでも中国製のコスパには抗えない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました