2021年06月10日
1 :風名し
なんなんあいつら
どういう目的で買ったん?買い間違いとか?
なんか当選とかでタダで手に入れたけど自分は使わないとか?
それにしても未開封品の出品多すぎるやろマジで
21/06/10 01:42 ID:zsANA0ca0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
万引き定期
21/06/10 01:43 ID:SXzS+KGJ0.net 7 :風名し
>>3
いや普通に通販とかでしか売ってないやろみたいなやつもある
ワイが検索したのは 系のやつや
21/06/10 01:44 ID:zsANA0ca0.net 13 :風名し
>>7
ワイ 未開封売ったことあるけど景品で貰ったんや
21/06/10 01:45 ID:B/DGwdiC0.net 5 :風名し
自分にとっての価値で決めてるから
21/06/10 01:44 ID:IiHy75Ac0.net 6 :風名し
万引き総合スレいけ
仕事やぞ
21/06/10 01:44 ID:+H0oEJ/Y0.net 8 :風名し
クレカや電子マネーの現金化の一環やろ
21/06/10 01:44 ID:/mldj1XH0.net 12 :風名し
クレカの現金化か
プレゼントで貰ったようなやつ出品してるだけやろ
21/06/10 01:45 ID:8X34GuPq0.net 14 :風名し
それでもポイントとかで利益が出る
21/06/10 01:45 ID:Y6eATN6K0.net 17 :風名し
ポイ活で安く手に入れてるんや
21/06/10 01:46 ID:KGvKTt9Z0.net 19 :風名し
万引きにしても現金化にしてももっとええのあるやろって思う
21/06/10 01:46 ID:ppnJPF5F0.net 23 :風名し
キャバ嬢が客からもらったんやろ
21/06/10 01:47 ID:pw1wM9CNM.net 25 :風名し
特典目当て定期
21/06/10 01:47 ID:emCeNATf0.net 31 :風名し
買い物依存とかもあるやろ
その場の気分で衝動買いしちまったけど結局開けずにやっぱこれ要らんわみたいな感じや
は違うと思うが
21/06/10 01:49 ID:kLdg17iX0.net 34 :風名し
明らかに相場見ないで値段つけてる民もおるよな
高い値段も安い値段も
21/06/10 01:51 ID:7ZHf8t3g0.net 36 :風名し
ワイはポイントで引き換えた商品うっとる
21/06/10 01:51 ID:tWdiPUl+0.net 37 :風名し
メーカーや卸業者で物流に関わってる奴はみんな何らかの形で不正したことあるやろ
21/06/10 01:51 ID:SdUEvjasM.net 42 :風名し
>>37
ほんまこれよな
管理職ですらやってたりするしな
21/06/10 01:55 ID:F+NpvcIhM.net 46 :風名し
>>37
ガバガバよな
21/06/10 01:58 ID:wueBAnV90.net 39 :風名し
買ったけど使わなかったもんを金かけて捨てるよりは二束三文で売った方がええやろ
21/06/10 01:51 ID:xmlxcI9ia.net 40 :風名し
替刃は何故か同じ出品者からいっぱい出てるよな
21/06/10 01:53 ID:KULwr7iY0.net 45 :風名し
>>40
おまけとして大量につけて貰って流してたな
今は楽天で売っとるけど
21/06/10 01:57 ID:wueBAnV90.net 43 :風名し
ワイの場合はamazonで出品する予定だった分を
出品規制や危険物で出せないから在庫処分で売ってるわ
21/06/10 01:56 ID:FU1J+M4h0.net 53 :風名し
そんな聖人みたいなやついるんか
メルカリって民度クソなイメージしかないわ
メルカリ完全マニュアル
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623256955/」
コメント一覧 (33)
-
- 2021年06月10日 22:34
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:35
- マジレスすると中国からの輸入品
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:36
- タダで仕入れたんじゃないですかねぇ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:36
-
服買ったけど出かける機会無くなって着てないとかゲームソフト買ったけどやる気がなくなったとか
よくあるよ。
めちゃくちゃ無駄遣いしてるのは自覚してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:37
- 弁明シュバってる辺り本当に盗品なのかもな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:41
- ロジクールがメカニカルキーボードの代品にパンタグラフキーボードよこしたから開封せずに売ったで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:44
-
スニーカーだと業者が中抜きしてるらしい
連中にとっては仕入値で買ってるから定価未満でも余裕で利益が出る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:45
-
転売屋は儲かってると信じ込んでるだろうが大抵は爆死してて、そういう奴はそうやって在庫を損切りしてる
ゲーム関係とか一番くじなんかは少し待ってれば安保みたいな安値で買える
上手く使えばいくらでも足元見れるボロイ連中なのに、必死で叩いてる奴らがマジでウザすぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:50
- 試供品とか懸賞で当てたものを売ったことならある。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:53
- 楽天とかでついで買いしたものを利益がほんの少しでるようにして、一般的な売価より安く売るで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:56
-
一年くらい前にsteamのゲームが安かったから購入しようとしたんだけどゲームのキーだけを教えて貰えるのかと思ったら出品者側でゲームを入れるから一時的にアカウントを借りるためにアカウント名とパスワードを教えてくれとかメッセージ来てびびった
すぐに購入キャンセルしたけどあれヤバいだろう… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 22:57
-
割とまじで髭剃りの替刃は万引き品やで
ホームセンターで働いてたけど、常習的に万引きに合う物って大体所謂小型で売るときにもメール便みたいな格安発送できる、サイズの割に高単価、ポケットに入れてもまずバレない大きさのもんやからな
髭剃りの替刃とかまさに格好の標的にされてたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 23:20
- 壊れたから新しいやつ買ったけど色々弄ったら復活したから売却パターン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月10日 23:59
-
オート購入ツールで定価以下の新品全部買い占めてる奴が上乗せして出してるとか
セールの時まとめ買いしてポイント分得してるとかだぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 00:21
- 俺はヒゲのレーザー脱毛買ったけど怖くて使えなかったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 00:49
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 02:05
-
漫画の特典付いてくるときとかガチャ感覚で20連代わりに鬼滅20冊とか買う
去年はプラスで売れて良かったんだけどなあ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 02:54
-
貰いもんや
あとカタログギフトで欲しいもん無くて適当に頼んだやつとか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 06:12
-
クソガキ相手にマジレスしたらいかんやつ?
ポイントせどりって知ってるか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 06:34
-
フィギュアでよくやるわ
予約したけど現物届く頃には熱が冷めてて、相場よりも少し下げてさっさと売り払う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 06:36
- まとめ買い割引がめちゃくちゃあるやつだとやるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 08:24
- 福袋に入ってきたもんとかは殆ど未開封品で売るわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 08:33
-
いや普通に通販とかでしか売ってないやろみたいなやつもある
ワイが検索したのは 系のやつや
系のやつって何?
系のやつって何?
系のやつって何?
真面目にまとめろカス -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 09:26
-
セット販売の余りとかな
ブランド品とかでも多いんだぜ
小売店に対して〇〇個セットで注文してくださいねって
だから客からのオーダーにこたえて発注し、余ったのを処分せねばならない場合も -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 10:26
- CDとかBDなんかは店舗別特典なんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 11:03
-
ポイントせどりだろうな。
例えば楽天なら各種サービス利用+スーパーセールとかでポイント還元がえげつないことになるのよ。
たとえばポイント還元30%なら
定価10000円 (ポイント還元30%=3000p=実質7000円仕入)
メルカリ9000円 (手数料+送料で手元7500残る)
差額実質500円の利益みたいなやつ。
数字は適当だけどポイント還元をうまく利用して利益を稼いでるのがポイントせどりってやつね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 22:14
-
子供が来年小学校に入学するから学習机を買ったんだけど、店頭で展示品を見たときに付属のデスクスタンドがどうにも使いづらかったので、机購入後に別の良いライトを別個に買い、付属のライトは箱に入ったままでオークションサイトに出した
ちなみに一応店頭でもバラ売りしてる品 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月11日 22:56
-
事前予約の割引とポイントで、30%引きになったりするのを定価で売って、送料手数料引いて数百円の利益をゲットするんや。
でも在庫のリスクがあるから、投げ売りして結局損するパターン。
ワイも少し試したけど、時間の無駄って理解したから、辞めたわ。
そいつらから買った方が結果的にお得だわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年06月14日 04:08
-
ネットで買った商品が間違って届くことがある。(色やサイズが違うとか)
で、ショップに「交換してください」と言ったら「正しい商品を送るので、先に送った分は処分してください」と言われることがよくある。
店側としては大量に仕入れた安価な商品の場合、返送料を負担するより新しい商品を送った方が安いからね。
買った側としては似たような商品を2つも要らないので、1つはフリマで売る。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました