2021年08月27日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ちな院試落ちたら人生どうすりゃええんや
21/08/25 15:10 ID:gsb7mS8O0.net 36 :風名し
>>2
落ちた奴は留年して翌年受けてまた落ちてたw
その後は知らん
21/08/25 15:16 ID:6kb+uhs40.net 39 :風名し
>>36
うわぁ…そうはなりたくねぇ…
21/08/25 15:17 ID:gsb7mS8O0.net 69 :風名し
>>39
思い出した
翌年は滑り止めで受けた他大学の院に進学したわ
21/08/25 15:21 ID:6kb+uhs40.net 72 :風名し
>>69
ハッピーエンドやん!
21/08/25 15:22 ID:gsb7mS8O0.net 4 :風名し
就活やろ言うて院試受けるような理系学生なら今からでも余裕やで
21/08/25 15:10 ID:cxr5KQq00.net 7 :風名し
院出た後の進路プランはあるのか
21/08/25 15:11 ID:YJiMGkOY0.net 10 :風名し
>>7
何も決まってないから院に行きたいだけや!モラトリアム!
21/08/25 15:11 ID:gsb7mS8O0.net 15 :風名し
>>10
そうだろうとは思ってたけどう〜んこの
21/08/25 15:12 ID:YJiMGkOY0.net 18 :風名し
>>15
てか院進するやつの6割はこれやろ
21/08/25 15:13 ID:gsb7mS8O0.net 9 :風名し
何が禁断なんや?
21/08/25 15:11 ID:L4afaaHi0.net 12 :風名し
>>9
この質問されたら筆記点数悪くて落ちたの確定なんや
21/08/25 15:12 ID:gsb7mS8O0.net 41 :風名し
>>12
マジ?
併願してるかどうか聞かれたんやがヤバいんか?
21/08/25 15:17 ID:GEco3RT90.net 42 :風名し
>>41
それは皆聞かれるらしい
21/08/25 15:17 ID:gsb7mS8O0.net 45 :風名し
>>41
ワイも聞かれたし多分全員に聞いとるで
21/08/25 15:18 ID:fsCf/Jfj0.net 58 :風名し
>>41
外部から受けるやつは普通に聞かれる
合否には関係ないよ
21/08/25 15:19 ID:6kb+uhs40.net 88 :風名し
>>58
いや内部なんやが…
普通聞かれるもんなんやろか
21/08/25 15:25 ID:GEco3RT90.net 124 :風名し
>>88
聞かれたことないわ
というか指導教官に滑り止め受けとく方がいいって言われて外部も受けたんだが
そういうこと言われる時点でヤバいんじゃないかと思ったけどなんとか受かった
結果出るまでわからんもんやし気楽にな
21/08/25 15:32 ID:6kb+uhs40.net 11 :風名し
決まってないって言ったら通る
21/08/25 15:11 ID:4xexKEMa0.net 17 :風名し
院試とかいうブラックボックス
全通だろうあんなもん
21/08/25 15:13 ID:b2buUVqVM.net 19 :風名し
>>17
もはや試験の前から合格者決まってそうな気もする
21/08/25 15:13 ID:gsb7mS8O0.net 76 :風名し
>>19
これ
ワイのとこなんて合格者と不合格者の面接での質問が違かったわ
21/08/25 15:22 ID:ooB6biW20.net 22 :風名し
ワイは他はどこの大学受けてますか?って聞かれて受けてません!って言ったら合格にしてもらえた
21/08/25 15:14 ID:Vd2R05S2d.net 26 :風名し
>>22
それも聞かれた!受けてません!って言った!
21/08/25 15:14 ID:gsb7mS8O0.net 25 :風名し
さっき院試スレ立てて即落ちしたからなんだと思ったら立っとったんやな
ワイは逆に「2年間充実した大学院生活を過ごしてくださいね!(ニッコリ)」言われたんやがこれで落ちてることあるんか?
21/08/25 15:14 ID:fsCf/Jfj0.net 27 :風名し
>>25
それで落ちてたら皮肉すぎて草
21/08/25 15:15 ID:gsb7mS8O0.net 32 :風名し
>>27
落ちてたらマジで大学へサラダ油撒きに行くつもりや
21/08/25 15:16 ID:fsCf/Jfj0.net 44 :風名し
ちゃんとしたとこは倍率1,5以上あるから院試は落とすためにやってるぞ
21/08/25 15:18 ID:uL8q215H0.net 68 :風名し
5割取れてれば大抵は受かるやろ
21/08/25 15:21 ID:uL8q215H0.net 90 :風名し
内部なら落ちるほうがムズイやろ
21/08/25 15:25 ID:wxCCdDP+0.net 93 :風名し
>>90
でも必ず落ちるやつはおるやん?
21/08/25 15:26 ID:gsb7mS8O0.net 99 :風名し
院浪はキツい
サークルの先輩が2年続けて外部の院落ちて結局内部で進学してた
21/08/25 15:26 ID:N6zvMeYiH.net 101 :風名し
てかコロナ禍だから後期院試やるはずや
21/08/25 15:27 ID:fsCf/Jfj0.net 134 :風名し
内部生で過去問解いてて院試落ちるような奴はまず大学院に行くべきじゃないわ
21/08/25 15:33 ID:2vKenQMW0.net 136 :風名し
>>134
確かに、そのための試験だもんな
21/08/25 15:33 ID:gsb7mS8O0.net 138 :風名し
大学は就職の為のもんちゃうんか?
院まで進むやつは何を目標にしとるんや
ワイは底辺やからさっぱりわからんのやが
21/08/25 15:34 ID:g6KJ+hDF0.net 139 :風名し
>>138
まだ働きたくないからや
21/08/25 15:34 ID:gsb7mS8O0.net 140 :風名し
>>138
就職のためやぞ
21/08/25 15:34 ID:QJvWWWh70.net 142 :風名し
>>138
工学修士は就活で無双できるし初任給も高い
21/08/25 15:34 ID:3qjOIRbu0.net 143 :風名し
>>138
建前は研究のためやな
2年かけないとできない研究もあるんや
まあ大抵は就職したくないからモラトリアム延長のために院進するんやけどな
突撃!オトナの大学院
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629871796/」
コメント一覧 (14)
-
- 2021年08月27日 13:24
-
旧帝の社会科学系だと意外とバッサリ落とされるけど、それも英語能力で足切りとかが多いしなぁ
学科の筆記と面接で落ちるのは相当やね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 13:30
- サラダ油はセーフという風潮
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 13:44
-
お前らに大事なことを教えてやる
その昔、団塊Jr.がバブル崩壊後の就職氷河期に就職できずに緊急避難的に大学院に進学したら、
大学院を卒業後も景気が回復していなくて、高学歴ワーキングプアが大量に生まれたと
今はコロナ不況で就職難だろうが、
「大学院に避難すれば大丈夫」と思うのは早計だぞ
院試に滑った場合も、院を卒業した後の就職も、良く考えろよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 13:56
-
俺も全く同じこと言われたわ
どこもそうなんか?大学一緒かもしれんな
適当に就活すればええで
俺は翌月には内定3つもらって1番デカいとこに行くことにしたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 15:58
-
そもそも院試に落ちるって
この研究室ではやっていけない
というのと同義だから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 16:29
-
院試なんて筆記満点でも、担当教授が教授会でいらないですって言えば落ちる試験やぞ
ガチでコネ作っとかんとあかんわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 16:58
-
同じ大学内なら普通に勉強してたら通るだろ
東大ロンダした奴は試験だけじゃなくて
チョコチョコ挨拶行ってたが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 17:24
- あの納豆ショップも院卒で驚き
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年08月27日 17:52
-
東大数理研はガチで数学の実力しか見んから内部だろうが不出来なやつは落として外部入れるぞ
口頭試問も数学以外の質問は博士いくつもりかどうかのみだった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました