2021年10月13日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
外飼い普通だったよなー
21/10/11 14:06 ID:aX2IOhgc0.net 16 :VIP
>>2
今は田舎じゃまだ外飼いいるんだろけど東京の住宅街じゃまじでまったく完全に見ないもんなあ
21/10/11 14:11 ID:MRbDNbGi0.net 3 :VIP
昔ってそれ今のジジババの世代じゃんおっさん乙
21/10/11 14:06 ID:ux1AoJjD0.net 10 :VIP
>>3
くそ田舎だと今もそうだと思うぞ
21/10/11 14:10 ID:MRbDNbGi0.net 4 :VIP
犬って玉ねぎNGなのに
よく死ななかったもんだよな
21/10/11 14:06 ID:a5TxqgiU0.net 26 :VIP
>>4
人間だってアルコールは本来毒なのに
喜んで飲むだろ
21/10/11 14:14 ID:mK+Hy56QM.net 5 :VIP
声のでかい弱者が弱者の立場を盾に暴力でごり押す世の中
21/10/11 14:07 ID:+9A54INfp.net 6 :チャカ坊
もともとホームセキュリティ機能付き暖房抱き枕として家畜化されたイヌを寝室に入れないとか野生失いすぎだろお前ら
21/10/11 14:07 ID:op11FyLn0.net 7 :VIP
昔の犬とか野犬まがいのバイタリティお化けやろ
21/10/11 14:08 ID:ODCAaNua0.net 8 :VIP
残り物食わせるのが普通だったよな
21/10/11 14:09 ID:lciKSh0u0.net 13 :VIP
>>8
犬も喜んで食べてたしな
21/10/11 14:11 ID:MRbDNbGi0.net 9 :VIP
戌に食わせるのに
猫まんまって呼ばれてた
21/10/11 14:10 ID:a5TxqgiU0.net 12 :VIP
外飼い=虐待は意味不明
もともと外で生きてるもんだろ
21/10/11 14:10 ID:w9jDY2+Y0.net 15 :VIP
>>12
鎖で繋いでるから自分で快適な場所探せないのが良くない
21/10/11 14:11 ID:WmTdChHe0.net 22 :VIP
>>12
そんなこと言ったら人間だって外で元は生きてるじゃん
洞窟とかで雨風をしのいでたんだろけど犬は小屋が飛ばされたらそれもできないし
あんな小さな小屋じゃ雨もしのげないし
21/10/11 14:13 ID:MRbDNbGi0.net 19 :VIP
たまに鎖外れてウロウロしてるのが可愛い
庭に隣の家の犬が遊びに来てたり
21/10/11 14:12 ID:aX2IOhgc0.net 35 :VIP
>>19
うちの二代目犬が庭にいる時に知らない犬が庭に入ってきたりしたなあw
あと初代の犬が脱走した時に近所の犬と交尾しちゃって子供できちゃったりしたしw
21/10/11 14:20 ID:MRbDNbGi0.net 115 :VIP
>>19
学校に現れると大騒ぎだったなw
21/10/11 15:18 ID:tLzzYvpM0.net 21 :VIP
犬の散歩かと思ったら飼い主が犬抱いて歩いてるの見ると何じゃそりゃとは思う
もう犬じゃないじゃん
21/10/11 14:13 ID:AxoCYory0.net 25 :VIP
>>21
お婆ちゃんが犬を膝に乗せて
シニアカーで走ってたりな
21/10/11 14:14 ID:a5TxqgiU0.net 42 :VIP
>>21
あれはやりすぎだよねwww
あんなことしてるから小型犬はやたら吠えたり馬鹿な子が増えちゃうんだと思うわw
21/10/11 14:23 ID:MRbDNbGi0.net 58 :VIP
犬猫の食事が見直されて寿命伸びた結末
今までは発症する前に死んでた癌を患う犬猫が増えたらしいな
21/10/11 14:30 ID:tIzdkufd0.net 60 :VIP
>>58
認知症にもなるよね
21/10/11 14:31 ID:a5TxqgiU0.net 103 :VIP
>>58
それはしょうがないことだよね
人間も長生きすれば疾病罹患率はどうしてもあがるしさ
21/10/11 15:03 ID:MRbDNbGi0.net 90 :VIP
カエルとか食ってタンパク補給してたんだろうな
21/10/11 14:49 ID:4HF2DzXQM.net 92 :VIP
玉ねぎ食わせるのは良くないとはいうけど
1かけらでも食べさせたら即死するわけでもないし
昔は普通に食べさせて普通に生きてたんだし
体に悪いことは間違いないけど毒というほど強烈に影響があるものではないってこと
21/10/11 14:49 ID:DF+r36EV0.net 147 :VIP
カリカリドッグフード自体が残飯
人間が食べなかった余り物を加工してる
発癌性物質の基準値なんか誰も気にしてない
21/10/11 15:45 ID:FwuSRVK10.net 153 :VIP
うちもそうだったけど今にして思えば可哀想だったかな
犬になったら好きな人に拾われた。
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633928731/」
コメント一覧 (47)
-
- 2021年10月13日 06:30
- 昔は貧乏だったから仕方ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 06:38
- 散歩以外鎖につなぎっぱの犬いるがかわいそうやわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 06:41
-
昔は繋がれてる綱も長かった…か、虐待するためだけに檻のなかの2種類だった。
今の子らは綱から開放されて家の中自由だとしたら、ずいぶん幸せになった気がする
猫はお外出れなくなって可哀想になったかも知れん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 06:44
-
ご飯や環境なんて後から考えてみれば「実は酷い事だったんだね」ってのはいっぱいある。
昔、部活中の「水を飲むな」は厳しいトレーニングのひとつだったんだろうけど今は生死に関わるほどの虐待。
犬を庭飼いしていたら近所のクソガキが不法侵入して犬にイタズラ。犬が抵抗してクソガキ噛んだらはい保健所。という事件もある。
熱中症もあるしフィラリアもあるしもう外飼いなんて難しい世の中だと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 06:46
-
残飯がもう待ち遠しくて首輪を忘れてガチャガチャいわせて立ち上がりながらワンワン笑顔で鳴いとった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 06:54
- 俺が夜中にビフテキ焼いて その肉汁が溜まったフライパンでチャーハンを作って犬にやると至福の表情でガツガツ食ってたな 外飼いのエセ柴は元気いっぱいだった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 06:54
- 猫も半野良みたいな飼育スタイルを否定する風潮が最近あるけど知らんわって思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 07:02
- 誰かパヤオの毛虫みたいな小さな犬のコピペ貼ってよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 07:02
-
宮崎駿「自分の心の穴を埋めるために、毛虫みたいな小さな犬、あれ、交配に交配を重ねてつくるんでしょ?
ああいう犬を連れて歩いてる人間たちも、本当に醜いと思います。」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 07:31
-
この前すごい田舎道を歩いてたら
外飼いのビーグルがいてたまげたわ。
スヌーピー的に昔は当たり前だったんだろうけど、逆に今は犬にとって良い時代なんだなぁと思ったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 07:50
- 実家で昔買ってた犬は猫飯から突然ドッグフードに切り替えたから飯食わんくなって死んだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 07:52
- 犬を飼うことじたい虐待だな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 08:18
-
いま小型犬が人気だからあんなの外出したら死ぬんじゃないか
今と昔で飼われてる犬の大きさが違う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 08:46
-
足が効かなくなって歩けなくなったけれど
外には行きたがるんで抱っこして外散歩したぞ
最後も抱っこで外に行った時だった。。。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 09:13
-
抱いてるのは年もあるかもしれん
夏だとアスファルトが暑すぎて厳しいとかもある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 09:15
-
うちの老犬も足腰が弱って平坦な道しか歩けないから、それ以外の道は抱っこしてる
言いたいことは分かるが安易な批判はしてほしくないね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 09:23
- 抱いて歩いたりしてるのは足悪かったりいろんな事情があるのさ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 09:48
-
んで、フィラリアの対処もしないもんだから、犬の平均寿命って6〜8歳だった。
今は事故や大病が無ければ15歳くらいまでは生きられるな、犬種によるけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 10:04
-
犬抱えて歩いてるwwwは想像力の欠如だよ。
上にも書いてるけど、アスファルトが熱いから公園までは抱いて歩くとか、おしっこすると迷惑な道路は抱えて歩くとか色々ある。
別に理解しろとも思わないけど、こういう人のところに飼われるペットがいなければ良いなとは思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 11:26
-
飯が残飯だったのもそうだが、
そもそも昔は犬猫なんて知人宅で生まれたのをタダで貰うってのが殆どだった。
当然大体外で飼うから雌だと毎年子供を産む。
それをまた親戚知人にあげるってのが普通だったな。
昨今は愛玩動物から生殖機能を奪うのが正しいこととされてるようで
今後俺は動物は飼えんな。可哀そうすぎる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 13:01
-
狂ったように吠える犬が番犬としていい犬扱いだったな
今じゃ動く公害 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 13:50
- センサーライトもSECOMもなかった当時は庭にいた犬の仕事だったんだろし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月13日 15:43
- 小学生の時、通学路の途中にある会社が犬飼ってたけど、土日休みで放置されてて自分のフン食べてたな。あれはひどかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年11月08日 13:12
-
もっと貧しい発展途上国の昔とかなら半野犬みたいに完全にほっとらかしみたいだな。
でも「俺の犬になにするんだ!」って、自分の飼い犬として愛情はあって他人に蹴られたりしたらかばってたけど。
縄文時代から、なんとなく人の群れの傍に犬の群れがいて番犬として機能してたわけで、メシは人の残り物だっただろうな。
現代では過剰に大事にして犬は長生きで幸せになったかもしれんけど…
過密な都市で散歩させるのも嫌われるし、法律が厳重になって飼育の負担は遥かに重くなっていろいろ無理になってきてるな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月25日 23:37
-
20年前に飼っていた犬は玄関下の犬小屋に繋いでいいたな
飯はご飯に有り合わせのものをぶっこんでいた
それでも18歳まで生きた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました