2021年10月25日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
パナソニックのやつそこそこ剃れねえ?
21/10/22 13:47 ID:ZR8qw/RXM.net 5 :VIP
>>2
パナソニックのどれだよ
これか?
21/10/22 13:49 ID:FoAMEwQ30.net 7 :VIP
>>5
そんなしょぼいのじゃなくてラムダッシュ
21/10/22 13:51 ID:ZR8qw/RXM.net 10 :VIP
>>7
たっっっっか
この値段でT字カミソリ300本買えるじゃん
21/10/22 13:53 ID:FoAMEwQ30.net 11 :VIP
>>10
Tは風呂入らないと痛くて剃れない
朝に剃るならやっぱり電気シェーバー
21/10/22 13:55 ID:ZR8qw/RXM.net 13 :VIP
>>11
顔洗う石鹸の泡付けるだけで剃れるが
21/10/22 13:57 ID:FoAMEwQ30.net 31 :VIP
>>2
せめて1万円台のラムダッシュ買おうよ
パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-CST2T-K
肌スベスベだぞ
21/10/22 14:06 ID:IUpmTe7Z0.net 3 :VIP
深剃りしようと押し付けてると真っ赤になるよに
21/10/22 13:47 ID:j60wAiWM0.net 4 :VIP
もしかしたらテメーのヒゲとシェーバーのタイプが合ってないのかもしれないな
テメーのヒゲの密度、硬度、肌の強さを簡単でいいから控えておいて、売り場の人に相談して選んでみよう
ちなみに俺はブラウンのS3だけど剃れる剃れる
21/10/22 13:48 ID:NHCIt5l6a.net 8 :VIP
円形の奴ってあんまりそれないイメージ有るわ
3つ並んでるやつとかも
21/10/22 13:53 ID:j/daBxKE0.net 9 :VIP
t字だるいんだよな
21/10/22 13:53 ID:2Drtrx5J0.net 12 :VIP
毎日剃って無いとバリカンとかで軽く刈らないといけなくならない?
21/10/22 13:57 ID:j/daBxKE0.net 14 :VIP
あと出張ように
ブラウン モバイルメンズ電気シェーバー M-90 水洗い可
これ買ったけどなかなか悪く無かった
乾電池なので家で普通に使うのは微妙だけど
21/10/22 13:58 ID:ZR8qw/RXM.net 21 :VIP
>>14
それ流血レビューがあって怖くて買わなかった
21/10/22 14:00 ID:FoAMEwQ30.net 15 :VIP
ラムダッシュ使ってるけど結局お風呂入った時にTで剃るのが一番満足度高い
21/10/22 13:58 ID:vq5e8/51p.net 17 :VIP
脱毛した方が最終的に経済的だったりするのかな
21/10/22 13:59 ID:LBzSX2Mi0.net 18 :VIP
外刃がもうだめなんじゃね
内刃は結構長持ちするけど
21/10/22 13:59 ID:Mz00owEE0.net 19 :VIP
電気の奴って手入れめんどいとか聞いたからなんか踏み出せんわ
21/10/22 13:59 ID:4E+6zFx30.net 24 :VIP
>>19
高いやつは自動クリーンとかあるよ
21/10/22 14:01 ID:Mz00owEE0.net 20 :VIP
電動って肌弱い人用だろ
21/10/22 14:00 ID:XNrWlIcH0.net 22 :VIP
夜に風呂でT字カミソリで剃ってそのまま朝出勤する
ちょっとザラつくけど気にしない
21/10/22 14:00 ID:DGmYmasad.net 33 :VIP
髭薄い人なら綺麗に剃れるのかね
俺は電動じゃ無理だったわ
21/10/22 14:08 ID:memm22r20.net 35 :VIP
刃直当てのT字は深剃りできるが肌も痛むから毎日剃れない
電気は毎日剃っても平気
21/10/22 14:12 ID:TMG87Z/Cp.net 38 :VIP
生えてくる奴羨ましいって思ってたけど大変なんだな
21/10/22 14:22 ID:TEUChrcv0.net 47 :VIP
俺は同じくらいの値段ならブラウン依りもラムダッシュをススメル
21/10/22 16:00 ID:hRhz5c0da.net 49 :VIP
ヨドバシで勧められたのは
肌強いならラムダッシュ弱いならブラウン
俺は自分で水洗いはしないからブラウンでアルコール洗浄機付きのにした
21/10/22 16:39 ID:TMG87Z/Cp.net 36 :VIP
どうせマスクするしそんなに深剃りする必要ない気がしてきた最近
医師が教える最強のメンズ美容ハック
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634877956/」
コメント一覧 (41)
-
- 2021年10月25日 12:39
-
清潔感がどうこう言われるのは分かるけど自然に生えるもんだし剃りたい人とそうじゃない人が共存出来たらいいのに
石油関係の仕事してる親戚は結構生やしてたな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:41
- T字は毛穴さんが出血祭りだから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:45
- izumiのロータリー使ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:46
-
伸ばすのも手入れするのも面倒だから脱毛した。
電動1個買う値段で髭剃りから解放されてる。
髭剃りで朝に使う時間と道具買うお金考えたら脱毛の方が合理的や。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:49
-
寝ぼけながら使っても事故らない手軽さ。
これが一番だろ。
カミソリの仕上がりを100として、
電動が10とか20ならさすがに使う人は少ないだろうけど、
頑固なひげじゃなけりゃ、80程度くらいには仕上がるんだから
手軽さを取る人がそれなりにいるのも当然。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:50
- ブラウン9シリーズ使ってるが問題ないくらいにそれるな。毎日自動消毒清掃するからT字のように吹出物の原因を作らないのが良い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:51
- 肌がカミソリ負けするのでラムダッシュ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:56
-
店員さんが一番肌に優しいっていうからフィリップス使ってる。
仕上がりはそれなりだけど、もうT字で深ぞりしても青髭が消えないんで諦めてる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 12:58
- 高くて気軽に試せないんよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:00
-
T字もシェービング剤付けて皮膚伸ばさんと深剃りしにくいしな。
朝軽く剃る位ならドライで電動でも十分よ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:08
-
電動で大部分を剃って、電動で剃りにくいところはT字がオススメ
全部T字で剃るよりダメージ少ないし、早いよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:08
- キレテナーイ(嘘)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:09
- 洗浄機付きの奴で定期的に洗浄しておけば普通に剃れるぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:10
-
それで開発してんならそれで剃れる髭が大多数なんだろ
まず自分が剛毛青髭って自覚しような
真面目な話自覚しないと合うものは見つからんで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:11
-
髪質ならぬ「ヒゲ質」でだいぶ変わると思う
一回スッとやれば済むような人はどちらでもお好きなように
敏感肌かどうかも重要
敏感肌の場合はその時点で皮膚科医は基本的に電動式を薦めてくる
だから人のレビューがあてにならない場合もある
朝剃っても夕方にはうっすら青くなってくるぐらいに手強い場合は
記事中にあるような携帯型をもって頻繁に剃るか
何回も買い換える代金考えていっそ永久脱毛を考えてしまうか
(機械式の替刃ってなんであんな高いんだ。新しい買うしかねえやんけ) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:18
- 高い電動シェーバー買うより安いT字でひげ剃るついでに朝からシャワー浴びるようにしたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 13:20
-
ラムダッシュで朝晩剃ってる
電動カミソリはヒゲが長く伸びる前にマメに剃ったほうが効率いいよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:01
-
生涯ラムダッシュでええわ
カミソリで剃ってもどうせすぐ生えるんやし、しょうもない自己満足より手軽さ重視よ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:23
-
自動洗浄付きのラムダッシュを買ったけどやっぱり残るのよね
いろいろ試してたどり着いた結論は
まとめ売りのT字3枚刃を買って切れなくなってきたら交換が一番コスパが良いな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:23
- ラムダッシュで満足な剃り跡なれないなら余程剛毛なんやろ、普通に使ってればT字の方が遥かに高くつくと思うけど、100均のでも使ってんのかと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:41
-
電動は何台か買ったが、やはり剃り残し感がどうしても気持ち悪くてダメだな。
とは言っても前の試して10年か。
進化しているなら試したいが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:41
- こだわるくらいなら脱毛するほうがいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:44
-
ヒゲの濃さって個人差が大きいんだよ
自分は千円の電動でも余裕で剃れるし夜まで保つけど
夕方でかなりヒゲが目立つ人もいる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 14:56
-
機種やブランド選ばないと剃れないような剛毛の奴は皮膚科のレーザー脱毛に何回か通って全体的に薄くしてもらえ
数年ごとに高級機買い換えるより遥かに安上がりだから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 15:37
-
ラムダッシュ評価高いな
前にヘッドに丸いの3つ付いてるの買って使ってたけど、いまいち深剃りできなくてブラウンに買い替えたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 16:16
-
夏の暑いときに汗ばんでるとぜんぜん剃れないしなんか長いのがチョロチョロ残るのも不快でしかない
やっぱT字カミソリよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 16:20
-
そんなに拘るならもう
永久脱毛しちまえばいいのに
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 18:35
-
3万出せば別世界。
とか言いながらもやはりマスクなので今日も手抜き。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 18:56
- 剛毛なら二万以上のブラウンかラムダッシュしか選択肢ないよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 19:11
-
脱毛いかない意味がわからん
10万もだせばよっぽどの剛毛でもなけりゃほぼ無くなるのに
剛毛でも20~30万でなくなるだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 21:15
- ケ〇ン買って脱毛した私の勝ち
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月25日 21:17
-
電動で8割くらい剃って
仕上げはT字5枚刃でやってる
因みに永久脱毛は金の無駄だったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月26日 12:19
-
20年ほど前にブラウン使ってたけど 数ヶ月で切れ味落ちて替刃が内外で5000円以上かかったからやめたわ
今は レンチンしたお湯にT字入れて暖めてから剃ると 冬で1〜2週間 夏なら1月以上持つし断然こっちの方がコスパ良い
今の電動は自動洗浄あるから昔よりマシなのかも知れんけど 乗り換える気全く起きんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年10月26日 14:22
-
洗浄にはポリデントがオススメ。
自己責任で。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました