2021年10月26日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
犯行声明か?
21/10/24 11:04 ID:3kv4D7KL0.net 3 :風名し
そのうち使えんくなったりする?
21/10/24 11:04 ID:Tr7jnL4k0.net 6 :風名し
犯罪ではないやろ
21/10/24 11:05 ID:GC+/tjbcp.net 8 :風名し
>>6
多分中国人が余ったpcからライセンス剝ぎ取って格安で売ってるんやろな
21/10/24 11:06 ID:Tr7jnL4k0.net 9 :風名し
そもそも正規品の価格が高すぎんねん
21/10/24 11:06 ID:Tr7jnL4k0.net 10 :風名し
Officeは数ヶ月で使えなくなったンゴ
21/10/24 11:07 ID:aXizv7Ht0.net 15 :風名し
>>10
officeの格安プロダクトキーって売ってる?
21/10/24 11:07 ID:Tr7jnL4k0.net 18 :風名し
>>15
某中華アマゾンで買った
21/10/24 11:08 ID:aXizv7Ht0.net 20 :風名し
>>15
普通に売ってる
企業が余ったライセンス500円くらいで売り出してる
21/10/24 11:08 ID:FOxU51bP0.net 11 :風名し
何であんなに高いんや
21/10/24 11:07 ID:Tr7jnL4k0.net 12 :風名し
鍵屋さん?
ワイも1年使ってるけど特に問題ないわ
21/10/24 11:07 ID:lFaJEkREr.net 19 :風名し
>>12
鍵屋ではない
一年使ってるってワイと同じ格安プロダクトキーをか?
21/10/24 11:08 ID:Tr7jnL4k0.net 23 :風名し
>>19
せやで
700円くらいでwin10pro買った
21/10/24 11:10 ID:lFaJEkREr.net 16 :風名し
11に無償アプデしたあとにロック掛かる罠やろなぁ
21/10/24 11:08 ID:RYbtM31s0.net 22 :風名し
>>16
もうアップデートしたんやけど
21/10/24 11:09 ID:Tr7jnL4k0.net 25 :風名し
友達もやってたけどホームからプロにするメリット皆無やん
いきりたいだけやろ
21/10/24 11:10 ID:GC+/tjbcp.net 29 :風名し
>>25
bitrockerとRDPやな
21/10/24 11:11 ID:yn3FEXO5d.net 40 :風名し
>>25
windowsアップデート自動更新オフとミラーリングが簡単になるぐらいやなメリットは
21/10/24 11:13 ID:DyXiqQ3h0.net 28 :風名し
生殺与奪握られとるだけや
殺されるまでは使えるらしぃ
21/10/24 11:11 ID:ayLTWl6O0.net 44 :風名し
ワイそれやってマイクロソフトアカウントBANされたわ
クラウドのデータ飛んで最悪や
21/10/24 11:13 ID:1hxW28baa.net 47 :風名し
>>44
何年目くらいでBANされた?
21/10/24 11:14 ID:Tr7jnL4k0.net 51 :風名し
>>47
半年も経ってない
21/10/24 11:15 ID:1hxW28baa.net 49 :風名し
最近はもうpc買ったらついてくるからOS買わなくなったよな
21/10/24 11:15 ID:66PhcWtp0.net 13 :風名し
ビルゲイツがブチギレたら殴られるぞ
人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635041044/」
コメント一覧 (23)
-
- 2021年10月26日 10:15
-
M$社にいたけど、どこでどれだけ使っているかは分かるが
誰が使っているかは分からない
まあ、お前のせいでPCが使えなくなった人間が居ないことを願うんだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 10:18
-
正規品が高いのは分かるが、金がないならキングソフトなりなんなり安いの買えよと。
発想が割れ厨と同じで、未成年ならともかく大人になってこの程度の考えは引くわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 10:46
- 入れ直しはできないんだっけ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 10:50
-
留学生が中国で買ったOfficeの正規ライセンスを,日本の正規ライセンスより安く売っていた
元の価格が違うから十分利益が出るし,多言語対応なので日本版でも問題なく使えるそうだ
日本の法律違反にもならないらしいが,ライセンス違反にはなるのかもしれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:05
-
賠償額の桁が違うからやめた方がいいと思う…
人生棒に振るリスク負ってまで数万円ケチりたいか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:06
-
今もあるのか知らんけどDSP版でええやん
多少安くて正規ライセンス -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:09
-
いきなりBANはできないよなぁ。買ったやつは被害者だし。
「非正規品だなんて思わなかった!」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:11
-
全く問題ない。もう4年位使っているが何も起こらない
あんな高いの買うやつ〇ホでしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:17
-
AutoCAD含めて全部プロダクトキーやらなんやら使っているけど普通に使えている
法的にも全く問題無いし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:25
- エンタープライズで500ライセンスぐらい買って小分けで売ってるんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:38
-
OSだけ欲しいって事は自作だろ?
それならDSP版にしておけば次に組んだ時にも使える
認証できなかったらMSに電話してCPU交換しました、って言えば認証通るから
それで前のPCにはLinux入れておけば良い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 11:51
-
3000円くらいのシール付きボロノートのプロダクトで問題なく使えてる
ノートはリナックスが動いてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 12:11
-
最近のは中古pcから剥いだwin7とかのシリアルだからほとんど問題なく使えるやつばかりだと思うけど
厳密には不正利用だけど
ジャンクのpcかって自分で剥いだら一緒な気もする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 13:37
-
ぶっちゃけ、XPも7も10もヤフオクだった。11のアプデはサブスクだよな?
いままでありがとな。MSさんよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 16:02
-
KeyGenで生成した割れ鍵はネットに繋いでたらすぐばれるで?
ACCSやBSAから訴状出てからじゃおせーから、まあ、震えて眠れ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 18:09
-
今時kyegenなんて通るわけねぇだろ
いつの時代のOSだよ
ヤフオクなんかで売ってるのは、企業や教育機関単位で契約して、個別に払い出しできるライセンスだよ
一応正規品だが、所属している企業や教育機関の契約が切れると、それらも切れるだけ
大概は企業名や教育機関名も確認とりにくい国の存在しない組織で登録されてるから永続して使えるには使えるが、パーツ構成変えたりすると一発で使えなくなる
知ったかばっか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 19:11
-
windowsが高いはわかる
exe完全互換の無料OS出たら乗り換える自信ある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 19:53
- えっ、OS てお金出して買うものだったの…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 20:38
-
格安キーは、既に誰かが認証を済ましてると使えない。
使えない事態も考慮して買わないとな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年10月26日 21:46
- これがいけないんだったら売るほうに問題ある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました