2021年12月19日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
気の所為やね
21/12/18 04:16 ID:SbKpJEE20.net 5 :風名し
たぶんテレビが出たときもネットが普及したときもそれ言われてたよ
21/12/18 04:16 ID:d4Lf9m270.net 25 :風名し
スマートフォンがあかんみたいや
21/12/18 04:21 ID:JBblV9D70.net 6 :風名し
クズどもが安易に稼げる手法を理解した所為で腐ってんよ間違いなくな
21/12/18 04:17 ID:mco+m1Qw0.net 9 :風名し
主張に具体性がなさすぎ
21/12/18 04:18 ID:+PIj4pema.net 11 :風名し
youtubeって何も生み出さないよな
即席で遊べる安易な娯楽って感じ
21/12/18 04:18 ID:HbSWmHNiM.net 15 :風名し
>>11
わかりきってることだがクソだよな。下手したらアニメゲームより質が悪い
21/12/18 04:19 ID:mco+m1Qw0.net 12 :風名し
腐敗はともかく経済活動は停滞させたな
21/12/18 04:18 ID:ZNxsbhgI0.net 14 :風名し
あーそういう意味なら分かるわ
迷惑系ユーチューバーとかが稼げていたのはどうかと思うわ
21/12/18 04:18 ID:d4Lf9m270.net 19 :風名し
>>14
それも一種のエンタメとして受け入れられている現状がすげぇ嫌い😡
21/12/18 04:19 ID:mco+m1Qw0.net 29 :風名し
>>19
受け入れる側はしゃーない
人間は過激な物を欲しがるものや
ただやる奴は普通はいないのに「金貰えるならやる」っての奴らに本当に金が行ってたからなぁ
今は改善されたみたいだけど
21/12/18 04:22 ID:d4Lf9m270.net 28 :風名し
人を憎んで世界を憎まず😡
21/12/18 04:22 ID:hccQssi20.net 30 :風名し
SNSやろ
21/12/18 04:23 ID:Nq0Aezm50.net 32 :風名し
世の中は言い過ぎだけど若者のモラルは下がったかもしれない
21/12/18 04:23 ID:wF46IMrl0.net 41 :風名し
>>32
Youtuberがクソなのと、大人と呼べるべき生き物が減ったからだろうな
21/12/18 04:25 ID:mco+m1Qw0.net 39 :風名し
あんなもんで稼いだりできないシステムにしときゃいいのにと思うけど多くの目が向くとこに利益生まれるのはまあ当然か
21/12/18 04:24 ID:tubdmFQRM.net 47 :風名し
>>39
本当に世の中どうかしてると思うわ。人の心を忘れたんか?大切なものやで😭
21/12/18 04:26 ID:mco+m1Qw0.net 55 :風名し
>>39
稼いでるだけの宣伝効果があるとは思えんけどなあ
個人でどれだけ稼いでるんやっけ?
絶対商品は売れてないやろ
21/12/18 04:27 ID:HbSWmHNiM.net 49 :風名し
YouTubeは知らんけど
SNSは幸福度を下げるって話は
アメリカとかでよく話題になってるな
21/12/18 04:27 ID:q7XOU1rx0.net 52 :風名し
>>49
YoutubeもSNSの内だからSNS全般クソクソクソSNSは馬鹿の声がやたらとでかいからクソ
21/12/18 04:27 ID:mco+m1Qw0.net 185 :風名し
>>49
井の中の蛙大海を知らずって言葉あるけど井の中の蛙のが幸せなのかもしれないっちゅうことよな
大海を知ったところで苦しくなるだけのが大半やからな
21/12/18 04:58 ID:Kqopd1BRa.net 69 :風名し
ツイいたーもある
なんかネット人口増えたというかアクセス時間ながすぎぃーー
21/12/18 04:31 ID:Q6poux+C0.net 152 :風名し
炎上系やらヴィラン系が伸びまくってるから見てるキッズは倫理観崩壊しそうやね
21/12/18 04:50 ID:NmRr3E+10.net 163 :風名し
言いたいことは分からんでもないが、前の世代で言う漫画、テレビ、ゲームのように時代毎に子供に受けたコンテンツってだけの話かと
21/12/18 04:52 ID:jUITNl9dd.net 181 :風名し
まぁ1番気に入らないのは Youtuberじゃなくてその視聴者達なんだけどなw
21/12/18 04:57 ID:mco+m1Qw0.net 218 :風名し
普通に洗脳やろな
最初なぜかヒカキンがおすすめに出現しまくったときはみんな謎やったのに
日本人が知らない洗脳支配の正体
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639768572/」
コメント一覧 (63)
-
- 2021年12月19日 11:13
- Twitterのせいやろあそこ地獄やん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:16
- 安易に稼げるならてめぇもやりゃいいじゃねぇか…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:19
- いや、カメラつき携帯から腐り始めた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:20
-
メリットの方がはるかに大きい
読売は朝から出稼ぎセンジンまんせーやっててキムチ悪かったが
サウナのテレビなので変えられなかった
これ見て股と頭のゆるい女子中高生の何割かは洗脳されるんだろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:23
-
まあこれらの現象も生物足る営みの一つなんだろうと思う
カオスが常 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:27
- 解説動画とか検証動画とか資格試験の対策とか有益な動画とかも沢山あるのに負の方向でしか見てないのが1のおかどが知れる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:28
-
腐敗とは言わんがこんなのが人気って狂ってるよなって思うのは見てない
「無名は悪名に勝る」とばかりに目立つためならなんでも系は本当に無理
チャンネル登録者数何百万級の大人気YouTuberは全然眼中にない視聴者で
中堅所やニコニコと同時うpして頑張ろうとしてる新規勢を中心にみてる
逆に「その道のプロが知識を教えてくれる」系は非常に有益だと思ってる
チャンネル登録者数 1.05万人の、3ヶ月前に「線路マニア」さんが始めた
ガチで保線をやってる人の解説チャンネルが、最近では一番のめっけもの
こんなの本職じゃなきゃ知ってないだろ・・・ってのを教えてくれている -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:29
-
ブータン王国がネットが普及したせいで他国の情報が国民に知られるようになり幸福度が下がったって結果が出てたな
となりの芝生は青く見えると言うが、一般人が金持ちの生活を知って、自分は幸福じゃないって思うのは良くないんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:30
- 昔から日本の何処の地域にも一定数いた連中がTwitterとyoutubeのお陰で記録・可視化出来る時代になっただけやぞ!良い時代や
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:36
- なんjのせいだろ。こいつらどこにでも現れるし、関西弁淫夢ネタ使いまくって、ありとあらゆるネットのコンテンツ腐らせまくったからだろ。今も普通にどこにでも出てくる。他の板もあんだろ。なんでお前らだけ市民権を得てるかのように振る舞うんだよ気持ち悪い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:41
- まとめはええんか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:45
-
一昔前のYouTubeなんて、テレビからの違法アップロードばかりで腐ってらけどな
わっちは顔を出してネット芸人してる人の動画はまず見てない
東海オンエアって・・・まだあるの?
そんなカンジ
はじめ社長・・・じゃなくてヒカキンは登録者一千万人行ったんだね、よかったね
テレビタレントもどきのYouTuberは見てないよ
で、ドラマや映画はNetflixで見るとして、YouTubeは教養動画ばかり見てる
有名どころでいえば中田敦彦のYouTube大学とか
歴史とか政治とか文学とか鉄道とか多岐にわたるけど、そういうの
ゆっくり解説もここ最近はだいぶ知名度が上がったよね
あと・・・TBSとかCBCとか民放各社がニュース動画上げてるから、それよく見てry -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:49
- その点なんJ民は日本のご意見番として国民に刺さる言葉を発信しているのにな…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:52
- 偉そうな事言っても結局行動はしないんだから黙ってろよってなるだけや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:57
- 可視化されて元から腐ってる定期
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 11:59
- あと5年か10年もしたら皆飽きるよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 12:11
- 昔から漫画や映画で、テレビ電話やら手のひらサイズの端末みたいの、未来の夢の道具として出てきたけど、いざ出てみるとこんなもんだったのかと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 12:13
- 生活に役立たない情報発信するライフハックサイトのせい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 12:22
-
見たこともないYouTuberの撮影現場に出くわした事あるけど見てて不快だったわ
カメラ持ってた女のにやけ面が特に気持ち悪かった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 12:49
- 創価USAの子会社じゃん、いらね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 12:50
- YouTube批判のスレなのに若者がどうこうって論調が出る時点でジジイの戯言ってわかるよね。YouTubeが悪いとかじゃなくて時代に置いてかれたジジイが自分の理解できないもの、嫌いなものを批判してるだけ。テレビや小説だって出てきた時には当時のジジイが批判してた。それと同じ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 15:11
- むしろ「こんな情報タダでいいのか?」ってのをたくさん見れるから良いと思ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 15:52
- ツイッターやろヤバいやつしかおらん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 18:38
-
ゲーム業界は間違いなく打撃受けたわな
クソゲーなんか動画見て買われなくなるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 18:44
-
エンタメ系がやたら儲けやすい仕組みを変えれば悪くないけど
それを言うならTVのバラエティ番組と同じなんだよな。
エンタメ、各種詐欺、、低層民ターゲットが一番楽に儲かるのは仕方なし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 19:26
- 良いのか悪いのか知らないけど、分衆化やクラスタ構成(囲い込み商法)がさらに進んで共通の話題や価値観を持ちにくくなったなと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 19:40
-
昔「TVを見ると○○になる」
今「YouTubeを見ると○○になる」
これに気付けないのは思考停止してる人間だけだからこれからもYouTuberは稼ぎ続けるぞ
殆どの人間は思考停止してるからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月19日 23:25
-
最大のスレッショルドはスマホの普及
A級戦犯はAppleとジョブズというコンシューマ向けでしか飯が喰えない連中だ
まともにインターネットに繋げられないレベルが大手を振ってまかり通る時代に成り下がった
そう言う連中にスマホを持たせるとサービスとSNSに依存して、行き過ぎた勘違いポリコレ紛いとかフェミニズム紛いが敷衍するし、転売も流行るのでは? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 00:27
-
モラル下がったか?
むしろ若者いい奴多くてビビるんだが
まあネットではどうか知らんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 08:56
- 玉石混交だよ。選べばいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 09:32
-
主にどの業界でそう感じたか書いてほしいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 13:16
-
YouTubeっていわゆるメディアだよね
一般人でも動画を流通しやすくしたっていう
既存の無料動画メディアを駆逐しかねない存在なので、テレビは強みを認識して活かす方向に進化しないと未来がないってだけ
YouTubeは悪くない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 13:31
- 阿呆が増えたとは思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 17:39
-
収益無かったら流行らなかったよな
youtuberが稼いでるといってもそれ以上稼いでるのがGoogle -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月20日 23:34
- ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月21日 08:07
-
金と違って、可処分時間は誰でも24時間しかないのに
SNSが奪いまくってるもんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月21日 11:47
-
SUSがとかツイッターはクソとか、時間を取られるとか、他の業界が迷惑とか
全部、黎明期にテレビや小説が言われたこと。
迷惑系やエロ系はgoogleが即、バンするし、役に立つことも多い。
逆に未だにテレビを見ていることが信じられない。
1時間の番組の半分はCMかチャンネル変えられないための番宣だぞ。
次買うテレビは(そもそもテレビなんているのかとか思うARグラスでいいんじゃないか)
チューナー別売してほしい。ネットに繋がればいいんじゃね?
アンテナwwww。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月21日 19:09
-
権利無視してるTikTokが流行るくらいだし若者にモラルなんかないよ
中高生でも著作権くらい知ってるだろうに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月22日 02:47
-
わからなくはないけど、YouTubeだけが原因じゃないでしょ。
有能な人材以外は不要。低脳・無能は社会の害悪だと言われ。それでも懸命に働いても、全然上がらない給料。FXだなんだと、投資と言う名の実はオイチョカブに惑わされ。これじゃあ真面目に働くのが嫌になる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月22日 08:36
-
ユーチューブと動画配信サブスクのせいで
年末年始、正月感が無くなったな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月23日 03:03
-
腐敗はわからないが
日本で回ってた広告やテレビの金まで海外に行ってるとは思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月23日 08:03
- 稼いでないやつのヒガミだろwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月23日 08:36
- 薬の話はめっちゃ聞くようになったなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月23日 12:38
-
ニコ生全盛期に比べたら持ち直した方だと思う
ガチの精神障害者がもてはやされてた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月30日 03:23
- 新しい技術が出るたびに、ついていけない奴がこう言う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月12日 10:07
-
具体的な理由や証明には踏み込まずに上っ面だけを「解説」する動画が増えたせいで
AはBだ!XはYだ!という定性的で1ビット的な考え方しか出来ない人間は増えてしまったかもしれない
中身や経緯を何も学ばずに結果だけを見て、それで自分では頭が良いつもりだから
AはなぜBなのか、AはどれくらいBなのか、AにCの要素は入っていないのか
そういう話題を見かけると、「AはBなんだから他のことを言う奴は陰謀論者!工作員!」と大騒ぎ。議論の中身を見ない、というか見ても理解出来ない。そういう人間がネット上に増えた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月12日 10:18
-
youtubeでイラストや画面効果を駆使して薄っぺらい知識を「分かりやすく」まとめている動画
それを見た無学な人は、それが薄っぺらい知識だと気付けない、その動画で言ってることが全てなんだと思ってしまう。
そうすると次の日からネットでその話題を見かけると、その分野の専門家みたいな顔をしてレスバに参加する。
相手が本物の専門家だと、冷静に的確に誤りを指摘してくる。だがyoutubeで学んだ人は動画で言ってたことが全てだと思ってるから、専門家の指摘を「関係のないことをゴチャゴチャ言って誤魔化そうとしている」ようにしか見えない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
宣伝広告費なんて逆転したで
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました