2022年01月25日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
SUVってどこが利点なの?
22/01/24 05:54 ID:9/7kP+0Zp.net 5 :風名し
>>3
運転しやすい
荷物いっぱい積める
かっこいい
22/01/24 05:56 ID:abJ5SaJOp.net 30 :風名し
>>5
日本の狭い道では使いづらいね
アメリカでは覇権やけど
22/01/24 06:21 ID:jeay7/YEM.net 32 :風名し
>>5
荷物大して載らんぞ
荷物載せたいならミニバンでええわ
流行り廃りでSUV載ってるやつただのアホや
22/01/24 06:22 ID:8TEduMWJ0.net 4 :風名し
今時の子供も車描く時凸の形に描くんやろか
もうほとんどこんな車走ってないのに
22/01/24 05:55 ID:GIakgl7Ia.net 7 :風名し
おかげで駐車場狭く感じるんよ
22/01/24 05:57 ID:Qr9l5fu40.net 8 :風名し
セダン乗ってるけど正直恥ずかしなってきたわ...
前からデカいSUVと鉢合わせたら負けてるわ
22/01/24 06:00 ID:jkWOOBLo0.net 18 :風名し
20年くらい前までいつかはクラウンって言われてたけど
そのクラウンがSUVになるんだから需要が変わったんだろう
サスやシートの進化で乗り心地や静粛性もセダン並にできるしな
あとメーカー側が利益率高くて儲けやすいってのと
ユーザー側の手頃な価格で満足感得られやすいって双方の利益が一致した
ちなみに軽自動車の新車売って得られるメーカーの利益はドアミラー1つ分程度らしい
22/01/24 06:07 ID:cns3deIX0.net 19 :風名し
ステーションワゴンが死んだのはなんで?
ミニバンに取って代わられた?
22/01/24 06:07 ID:pYcq8fQI0.net 24 :風名し
>>19
ステーションワゴンこそSUVの下位互換やん
22/01/24 06:12 ID:abJ5SaJOp.net 28 :風名し
>>19
お手頃なステーションワゴンが安っぽいし
何か安っぽいし
22/01/24 06:16 ID:9dsdG6JU0.net 21 :風名し
ミニバンくん最近ブサイクすぎてな…
22/01/24 06:10 ID:tDy1qWGId.net 22 :風名し
最近の納車時期伸びすぎやろ
特にSUV
ワイのが来る前に次の改良情報出てるで😡
22/01/24 06:11 ID:LWFm3Fue0.net 26 :風名し
>>22
ランクル4年やっけ?
他のSUVもヤバいんやろか
22/01/24 06:13 ID:jkWOOBLo0.net 27 :風名し
>>26
トヨタの半年当たり前やで
他の3ヶ月とかになってる
22/01/24 06:14 ID:LWFm3Fue0.net 37 :風名し
サスがフワフワして酔う
ハッチバックがいいわ
22/01/24 06:26 ID:HNkEt5TT0.net 45 :風名し
下手くそほどミニバンやSUVみたいな大きい車に乗りたがる謎
22/01/24 06:32 ID:ajOMhIv7d.net 47 :風名し
>>45
そら丈夫やからな
防衛本能や
車選びのポイント解説: 最高の1台の選び方を解説します
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642971116/」
コメント一覧 (28)
-
- 2022年01月25日 12:57
-
セダン乗りワイ 少数派の悲哀にむせび泣く
初期の頃のエクストレイルやフォレスターは良いなと思ってたが
現行のデブで鈍重なSUVは何が良いのかワカラン -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 13:05
- タイヤが高いんよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 13:07
- 初代RAV4やハリアーが発売されたの30年近く前だから、最早流行りとか一過性のモノとは言えんしな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 13:10
- 車の基本性能が上がったせいで、SUVどころかミニバンでも高速道路で130キロ安定走行できちゃうから、車体低くするメリットが薄れたしね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 13:23
-
対向車のヘッドライトが眩しいから車高のあるSUVにしたけど正解やった
セダンクーペタイプのひと辛くないか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 13:36
- クーペSUVだけは良さがわからん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 13:42
- ずっとセダンが正義でバブルでRVが、バブル崩壊でSUVで、ミニバンの後はCセグの後にまたSUVからクロスSUVへ。単なる流行り廃りやな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 14:02
-
今の2,30代ってそもそも子供の頃から家の車にセダンが無かったって奴も結構いるからね。
そういう人達は車買う時に特にメリットの無いセダンっていう選択肢が出ないと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 16:04
-
セダン→年寄りとチンピラしか乗ってない
ミニバン→デカくなるほどヤンキー上がりが好んで乗る
こいつらと同類になりたくないから、3人家族以上ならもう必然的にSUVしか選択肢がない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 16:08
- ライトバンやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 16:44
- 廃り流行りに関係なく自分のニーズにあって気に入った車に乗りゃあいいんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 17:50
-
アイポイントが高いってだけで利点
3ナンバーサイズなら安全性で見て問題ない
1550以下であれば走行性能がやはり高い
立中に入るクーペSUVは2名迄なら不足の無い良い車だよ。3名乗るなら選択肢に入れるな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 18:12
- セダンってもう高い車しか売ってないでしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 18:49
-
誰が何に乗ろうが自由だと思う。
しかし大切な車を、流行り廃りで決めるようなやつとは仲良くなれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 18:59
-
日本じゃまだまだ少なくない機械式駐車場に入らない時点でスタンダードにはならんよ
てか、なんか中途半端なんだよなぁ
所詮流行り物で終わると思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 20:47
- ランクルと、例えばキックスあたりを、同じSUVと言い張るの止めてほしいわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 21:17
-
SUVとか20年前の流行りだからな
今の40前後はむしろ乗らないからSUV=金が無い世代が乗ってるってのが定着してる
基本的にローンの車しか走ってないしすぐ破綻して引き上げられたり売られたりするから中古も潤う
販売店も金利稼げるしSUV売りたいんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 21:27
-
乗りたい車乗れよ(笑
誰も見てねえよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 22:13
- 流行りとかどうでもいいが雪降る地方だからSUVは素直に羨ましいわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 22:25
- 10年以上セダンより販売台数多いんだから流行りと言うのは無理あるだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年01月25日 23:00
-
もはやセダン選ぶのが個性派として見られるよな
時代の流れよ... -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
キャンプも行かねえ旅行もしねえキョロ充が、流行り廃りに流されて「SUVが普通だよな?」と自分の立ち位置確認したいだけじゃねえか
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました