2022年02月22日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
メモ帳で十分
22/02/20 12:11 ID:mkcGyjDI0.net 4 :
何でやInDesignええぞ
目次作成機能とか使ってるは
22/02/20 12:10 ID:5Tgoxn/S0.net 5 :
秀丸でやってた
22/02/20 12:11 ID:PeMJnbfM0.net 8 :
イキってMacBookを買ってしまった新入生へ
22/02/20 12:11 ID:qxjqn1EU0.net 64 :
>>8
友達の息子が正にそれ!
22/02/20 12:29 ID:WPvGNMX10.net 254 :
>>8
会社にはいると、Macは役に立たないことが分かる。CGのような職種は別だとは思うが。
22/02/20 14:37 ID:w10xL6Jl0.net 257 :
>>8
電通大だっけか
ぶっちゃけ学校の授業のための環境構築ごとき、どうとでもなるけどな
22/02/20 14:40 ID:i4x7I8p00.net 11 :
Adobe製品は高すぎる
22/02/20 12:12 ID:2zq5NPHa0.net 97 :
>>11
大学在籍中は使えるライセンスを大学が買ってくれてない?
22/02/20 12:41 ID:GJciaFzW0.net 153 :
>>11
高いというか永久に金を取られ続けるのがそもそもありえん
22/02/20 13:06 ID:T/vg8JSh0.net 27 :
Nisus Writer
22/02/20 12:17 ID:ZiwNEWbL0.net 28 :
Wordで数式とか逆にいろんなとこ揃えるのがきついからTeXなんだろ
22/02/20 12:17 ID:b5ntZ6IY0.net 41 :
>>28
理系ではTeX推奨するよな
理由は数式が綺麗に出る
22/02/20 12:21 ID:fKalQmF10.net 35 :
inkscape、複数ページに対応してくんねえかなぁ
22/02/20 12:19 ID:NkQ7r+h+0.net 108 :
Excel方眼紙以外は認めない
22/02/20 12:49 ID:8BiSVd6Z0.net 112 :
>>108
だよな
22/02/20 12:51 ID:kk6ZlN5O0.net 149 :
人から貰ったWordは書式やら弄ってあると修正が面倒くさい
もうちょっと良さげなテーマが有れば使うんだが
22/02/20 13:05 ID:XHbc/pPR0.net 156 :
理系だけどWordだったな
学会の論文投稿もWordの雛形だった覚えが
22/02/20 13:08 ID:Xa4Jf08G0.net 159 :
>>156
化学系の人はWordで書いてたなあ
数物情報あたりはTeXが多い感じ
22/02/20 13:09 ID:plLoDnoB0.net 166 :
>>159
化学系だとtex自体を知らない教授も多いしな
教えないから学生も知らないまま卒業していく
たまに使うやつがイキリ言われても不思議ではない
22/02/20 13:13 ID:sygFcc710.net 260 :
>>159
Σとかパーミテーション、分子や分母の表記はTeXが綺麗だからな
あと、章や節の表記(目次も含めて)はTeXが楽
22/02/20 14:42 ID:yG5ImAiH0.net 192 :
全部InDesignでええやろ
22/02/20 13:35 ID:i4x7I8p00.net 334 :
図面もExcelやぞ!
22/02/20 16:47 ID:Q40YYSqO0.net 361 :
教科書でも作るんか?
22/02/20 17:49 ID:XyKtJZe70.net 363 :
ラテフで作ったキレイな論文に混じってワードの論文あったら笑うわ
僕らはまだ、臨床研究論文の本当の読み方を知らない。〜論文をどう読んでどう考えるか
編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1645326575/」
コメント一覧 (13)
-
- 2022年02月22日 07:47
-
>メモ帳で十分
メモ帳では不十分、字下げインデント付けられないし、太字で強調できないし、下線を引けないし、ワードパッド(wordpad.exe)が最低ライン。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 09:00
- LibreOffice(小声)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 09:24
- イキってるかは知らんがOfficeに月数千、アドビに月数千もサブスク費用払ってくっそ高い私学行ってる奴は上級だなって
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 09:45
-
ほとんどの文章は、googleドキュメントで十分な気がしている
共同作業で相手がどうしてもMSWord指定してくる場合は別だが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 10:00
- 偽りの字の怪しさの新聞紙
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 10:07
-
ファイルで提出するものは指定されたソフトを使うだけ
現実もイキりもねえわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 11:54
- pagesやぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 13:05
- 僕は、あのなつかしいPageMaker!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 22:56
- 化学はChemdrawっていう変なの使ってたな。当時はmacだとシームレスに使えてwinより良かったが今はどうかわからんね。仕事ではmacなんか一切使わんなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月22日 23:23
- 論文書くのは日本語より英語の方が楽だったなぁ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました