2022年02月25日
1 :VIP
もったいなくない?
スーパーで買えば6割くらいの値段で買えるし、プライベートブランドの安いやつとか1缶30円とかで買えるのに
22/02/23 15:41 ID:9om1u/ZP0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
きっとそんなの考える余裕がないほど追い込まれているんだよ
22/02/23 15:43 ID:J+JiJKaZ0.net 3 :VIP
温かいのが飲みたかったんだろう
22/02/23 15:43 ID:4T+sVmtE0.net 4 :VIP
>>3
1人1台ストーブあるんよ
逆に冷蔵庫もあるし
22/02/23 15:44 ID:9om1u/ZP0.net 6 :VIP
俺も職場の自販機で毎日2本買ってたわ
持っていくのも安い店に買いにいくのもめんどくさいじゃん
22/02/23 15:45 ID:F+J2cGtq0.net 12 :VIP
>>6
電車通勤なら確かにそうか
でもその人車通勤なんよなー
22/02/23 15:47 ID:nqOIut6r0.net 7 :VIP
俺なんてコンビニコーヒー代に月に12,000円くらい使ってる
22/02/23 15:46 ID:GejBe5Tgd.net 26 :VIP
>>7
月コーヒー120杯飲むのか
22/02/23 15:52 ID:7e5xIj7Q0.net 8 :VIP
そういう小さな贅沢が毎日心の支えになってるんだよ
俺はコップ会社に持ってってスーパーのお茶パックで飲み物とってるけど
22/02/23 15:46 ID:2lTZVZhB0.net 9 :VIP
飲みたいもんくらい好きに飲ませてやれよ、飲まなきゃやってられないんだって
22/02/23 15:46 ID:BCm5mcxOr.net 11 :VIP
単にめんどくさいんじゃね
22/02/23 15:47 ID:aprgVDl8a.net 13 :VIP
それをわざわざ買い揃えて
持っていくのが面倒くさいから自販機で買う
麦茶にせよお茶にせよ、
カルピスにせよ最初売るときは
「こんなん自分で作れば安いのに買うやついるか?」と
言われたものだけど実際は御覧の通り
22/02/23 15:48 ID:gaIhGpoT0.net 18 :VIP
>>13
カルピスウォーターとか浸透したなぁ
22/02/23 15:49 ID:nqOIut6r0.net 16 :VIP
多分何も考えてないと思う
22/02/23 15:48 ID:ou8skFHL0.net 17 :VIP
会社受け取りで缶コーヒーを箱買いしてるが
22/02/23 15:49 ID:/dijTKa70.net 19 :VIP
会社にバリスタ置いとけよ
22/02/23 15:49 ID:Oo90Fp5Hd.net 22 :VIP
>>19
零細企業だし多分無理や
22/02/23 15:50 ID:nqOIut6r0.net 38 :VIP
アマゾンでセールしてるときに箱買いしてそれを会社に持ってくのが手間やコスパ的にいい
スーパーで買い溜め面倒だしね
22/02/23 16:15 ID:rLDHoTE1M.net 39 :VIP
会社に金稼ぎに行ってるのに金使うのは本末転倒だから何も食べないし水しか飲まない
22/02/23 16:16 ID:jupPHboaM.net 40 :VIP
仕事終わりにスーパー寄ってレジ並んでる時間って人生の敗北者感すごく感じるわ
あれほどストレス溜まる無駄な時間ない
22/02/23 16:16 ID:6lLMzv8U0.net 43 :VIP
灰皿代わりに缶コーヒー買ってごめんな業者さん
カフェオレはエリクサー
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645598515/」
コメント一覧 (65)
-
- 2022年02月25日 13:28
-
300万もする腕時計買うの無駄じゃね?チープカシオで良くない?スマホ見れば良くない?って買った人に言う?
そういうことって理屈じゃないと思うけど
無駄なことって正当な理屈を言っても人は必要のないことをする生き物だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:34
-
缶コーヒー美味しくない
リモートワークだし自分で美味しいの淹れて飲む -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:39
- 若いころは金もないのに缶コーヒー買ってたな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:40
-
お金かないから節約しないとって言ってるなら分かるけど、そうじゃないなら余計なお世話。
多少のお金ケチって不味いコーヒー飲む方が苦痛だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:40
-
「ネットやってる時間ってムダじゃない?」
と言ってるようなもんだ。
好きなように生きりゃいいんだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:44
- 社内に設置されてるのは社員割価格になってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:44
-
自販機コーヒーよりブレンディのが断然美味い
しかも安い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:48
-
誰だって譲れない癒されたい場所ってあるだろ。
スタバ行く人に「スーパーで缶コーヒー買えば数分の一ですみますよ?」って言う人いないやろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:50
-
コンビニコーヒーが出来てから
金額以前に缶コーヒーはまずくて買えなくなった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:51
-
飲みたいときに飲むのであって安いの飲めればいいのとは違うんだよ
返答がガ〇ジ過ぎ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 13:55
-
あると飲んじゃうから買い貯めも安くない場合が…
SAとか漫喫の自販機置いてほしいw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 14:03
- 自腹で箱買いして会社にこっそり置いてるが、なんで毎日飲んでいるのか自分でもわからないよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 14:11
- ラテマネーとかなんとか言ってこういう細かい支出が思いの外高額になるから困る
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 14:17
- 自販機で買う事で自尊心ってやつを満たしとるんやでw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 14:25
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 14:48
-
マジレスするとその場で買って飲むってことに意味がある
買い物するとストレス解消するのと同じこと
逆にもったいないなんて考えたらストレス溜まるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 14:58
-
せっこ
休憩にたかだか100円ちょい使えない貧乏人の尺度で語るなよw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 15:03
- 定価で買うことが悪なのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 15:06
- 会社の爺ちゃんが奢ってくれてるから喜んで飲んでるで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 15:09
-
スーパーの安売り缶コーヒーを購入して持参。
自販機の前に持っていき、一息ついた風の演出で安くサボるのがいいんやぞ!誰も購入まで見てない、そこにいたら自販機で購入したように見えるから、会社内の自販機は、会社へのキャッシュバックに貢献してるように演出できるからあまり苦情も入れられにくい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 15:09
- 安いやつ甘すぎて糖尿病になるよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 15:18
- ほんと日本は貧乏くさい人が増えたなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 15:47
- 毎日飲むならパカにならん金額になってくるしインスタントコーヒーとマグカップ持参だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 16:09
-
一人一台ストーブの方に驚いたわ
どういう事情でそうなってるんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 16:14
-
1日2本で20日で130円で月5200円
マジでどうでもいい金額。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 16:17
-
わざわざ外から持ち込むなら缶コーヒーなんか選ばんよそもそも
そこらへんの想像力のなさがいかにも貧乏人くさい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 16:43
-
時給992円パートしてるんだけど、長く働いてるおばちゃんが毎日缶コーヒー買ってる。
あんたも飲みな!早く選んで!って強制的に奢って頂くことも…度々奢って頂くの申し訳ないからお取り寄せ和菓子買って、おばちゃんだけに渡すわけにはいかず他の人にも配ったり。ホント私何のために働いてるんだろーと思う(^_^;) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 16:47
- 飲まないはないとしてわざわざ持ち運んだり冷やしたりする手間を50円程度で買ってるんや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 17:01
-
一応家から持って行ったりもするけど
コーヒーも紅茶もお茶もその他いろいろ何でも好きだから
そのとき飲みたいものをチョイスしたいんだ
あと新製品に弱くて試してみたくなる
たしかに賢いやり方ではないがリフレッシュ法は人それぞれだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 17:06
-
スーパーの方が安いのにコンビニが繁盛してるのと同じだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 17:12
-
年収がいくらあるとか人生の大半を占める会社の中では関係ない。
自販機でジュースをたくさん買えるのが金持ちだ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 17:22
- 自販機のあたりによく別フロアの人がいて話するんだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 17:52
- 手間と時間を金で買ってるだけやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 18:08
- 手軽さを買ってるんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 18:37
- 大量に買う訳じゃないし、数10円差に勿体ないもクソもあるかよ。こういう奴って、飲み物以外も節約してるわけ?旅行とか高いけど行くのかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 18:42
- お茶やコーヒーは経費で賄えるやろ。インスタントだけど自分で淹れてるぞ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 18:46
- 貧乏くせー頭弱い発想だな。スーパーが安いとかどーでもいい。安くするだけなら、インスタントや水筒持参だろ。なんで同じものを遠くから持ってこんといけんのや。あほか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 19:05
-
その労力を使って残業15分もすれば
仕事も楽になって、よりお金も入るよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 19:23
- 常温で日々持参、買い溜めしておくのが億劫じゃない人にはいいかもな。まあそんな労力使うぐらいなら自販で買うけど。ケチそうな1だな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 20:01
- すげえ頭悪いんだろうなこのイッチ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 20:10
-
もったいないのはわかる
でも買い置きして持ち運んで って手間を思えばそう高くもない
ただ14の謂うに本当はこういう細かい出費は集まればデカいのかなー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 20:56
- 自分も毎日楽しみと気分転換で外出してたら、弁当持って来てる人に白い目で見られたわ。分かり会えないんだよね〜。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 21:01
-
あの「ゴトン」って音と、火傷しそうな熱々な感じで心が埋められてリセット出来る。
茶道じゃないけど、買って飲み終わるまではコーヒーのことしか考えられないのがいい。
ぬるいお茶はするする飲めるから、水分補給しやすすぎて心をイライラや不安から一旦遠ざけるには不向きだと思う。不便さ危なさがいいのよ。
マグカップ置けてインスタントコーヒー熱湯で入れられるなら、そっちのほうがいいけどさ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 21:49
-
毎日買う人おるよな
持ってくればええのに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 22:13
-
日によって、というか時によって飲みたいものは変わる
買い溜めしたとして、その日の気分じゃないものをわざわざ会社持っていこうとはならんのだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 22:15
-
スーパーで安売りしてる缶コーヒーなんか飲めたもんじゃない。
始めから選択肢に入らねえな。
1は区別ついてないが、会社の人はカップ自販機を買ってるんだろう。
スタバで買う人より節約家じゃねえか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 22:34
-
買いに行くという時間を金で買ってるんや
なかなか価値あるやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 22:40
-
利便性に付加価値があるからね。
要は手間と時間よ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月25日 23:27
- 他人のお金の使い方に興味がある人って、大変だね…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月26日 00:10
-
コメリのブラックコーヒー(30円)を箱買いして、会社のロッカーに置いてる
自販機のブラックコーヒーと味はそんなに違わないと思うが
俺はお金を貯めるから、皆は経済を回してくれ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月26日 15:16
-
違うぞ、自動販売機で買う私って素敵って思いこんでるんだぞ。
それでストレス発散してくれるならいいこと。
こっちには迷惑掛からないし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月26日 17:26
-
コンビニコーヒーのがおいしいんだけど、なぜだか「缶コーヒー」を飲みたくなる。
淹れたコーヒーと缶コーヒーは別ジャンルって感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月27日 04:55
-
家から持っていけばいいんだけど
何でか分からないが
仕事先、あるいはビル内
で自販機や備えのスティックコーヒーとか
そういうのを飲むのがルーチンになってる
何ていうか席を外したいんや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月05日 23:24
-
ホリエモンやヒロユキの大好きなトークテーマやそれ。
自分で作った方が経済的で、しかも好きなの好きな量を得られるだろって話し。
服も私服にしてサァ、出勤ももっと自由度上げろよってか?
本質的には「猫の首に鈴付ければ?」ってネズミの会議と同じ。じゃあやってみたら?ってのに行きつく。普通の人間はそんな面倒でリスキーで無駄な行為はしたくない。吊るしてあるスーツに袖を通して決まった時間に家を出て、途中か会社で缶コーヒーを買う。何も無駄が無いし考えなくて済む。お金の事なんか考えたくも無いし、疲れた今を癒したい。未来の為に100円投資?その金払うから今癒してくれ。70歳で安泰な老後なんかどうでもいい。考えるだけ無駄。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月20日 10:33
-
30円の缶コーヒーはさすがにきつい
牛丼もマックも大好きな俺ですらきついって相当だぞ
節約と手間と味のバランスを考えるとお湯が使えるなら1本10円くらいのスティックコーヒー飲んで、ボトルが準備できるなら好みにあったパックのコーヒーをボトルにいれていく -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月06日 23:45
-
美味しいとか美味しくないとか、コスパが良いとこかじゃなくて単に習慣なんでしょう。
その人にとって自販機でコーヒーを買って、飲むという行為に価値があるんだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月01日 08:59
-
午後のコーヒーだけを楽しみに仕事してる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました