2022年03月26日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
TP-Linkがさいつよ
TP-Link WiFi 無線LAN トレンドマイクロ セキュリティ デュアルバンド AC1300 3年間無料 2ユニットセット メッシュ Wi-Fi システム Deco M5【Amazon Alexa対応製品】 Deco M5 2-pack
22/03/24 22:37 ID:qVSErK5d0.net 48 :
>>12
あそこのエクステンダ凄い癖あるよ
わけわからんMACアドレス変換して法則も良くわからん
ネットにもちょこっとしか情報ない
英語ソース含めて
22/03/24 23:10 ID:Bsz7P9qW0.net 15 :
IOデータの安いのでいいよ
22/03/24 22:38 ID:lZ88KNJQ0.net 18 :
近所の野良電波を使い続けて6年経ちます
22/03/24 22:38 ID:nEriNzHC0.net 155 :
>>18
逆に覗かれてるぞw
22/03/25 12:41 ID:5IxTxAXy0.net 22 :
やっすいバッファローで家中つながる
22/03/24 22:39 ID:ppi1242K0.net 31 :
うちはASUSでド安定だな。
22/03/24 22:50 ID:rC3eZqWW0.net 38 :
ずっとこの方バッファロー
22/03/24 22:59 ID:gkbCIA9J0.net 45 :
>>1
素直にNECにしとけ
エレコムのはスペック飾ってても障害物に弱いよ
22/03/24 23:09 ID:28KtDTBR0.net 46 :
NURO光のルーターのWi-Fiよりも、ルーターに繋げてるFortigate+AirStationProの方が無線が安定してる
高い機器はやっぱ安定するよ
22/03/24 23:09 ID:mT/LM36g0.net 49 :
>>46
Forti家で使ってるのか、スゲーな
22/03/24 23:11 ID:Bsz7P9qW0.net 50 :
エレコムは種類問わず地雷多いよな、、、
配線とかに安い部材使いまくってる印象。
マウスやらパッドやらキーボードやらもこれ、、
22/03/24 23:11 ID:/rCVZc4L0.net 65 :
ELECOM ロジクール バッファロー
22/03/24 23:34 ID:ccfmTc360.net 66 :
コレガとTPlink
22/03/24 23:34 ID:PGl1XOjy0.net 71 :
TP-Link製メッシュwi-fi、家中に4台設置してるけど問題ある?案外快適だけど
22/03/24 23:43 ID:ma7vyOFb0.net 121 :
>>71
TP-Link製ルーター、無断でデータをAviraに送信。1日に8万件ものリクエスト
22/03/25 05:05 ID:EWI0jZ0E0.net 91 :
リモートでオフィス縮小したとこもあるやろし、
業務用の中古がダブついてるんちゃうか?
22/03/25 00:21 ID:ZjJDN9Z/0.net 93 :
俺はずっとバッファローだな単に安かったから
問題無く使えてるので不満は無い今日のDAZNも快適だった
22/03/25 01:00 ID:yjwF80KF0.net 152 :
ヤマハの一括で設定変えれるのがいい
22/03/25 12:39 ID:KSqXkbjO0.net 154 :
パソコン時代は、バッファローだったなぁ、
バッファロー Wi-Fi ルーター TIGER & BUNNY 2 ロックバイソン コラボモデル 無線LAN WiFi 6 11ax / 11ac 4803+573Mbps WSR-5400AX6S-RB
編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1648128715/」
コメント一覧 (23)
-
- 2022年03月26日 06:56
-
いろいろ使ったけど耐久性・安定性ともにNECだな
プラネックスが一番ひどかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 07:05
- NEC使ってるけど特に問題起きたこと無い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 07:06
-
プラネックスにコレガか懐かしい。
昔は不評だったな。
そのときに勧められたのが、NECかヤマハ製品だったな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 07:22
-
NECはWiFi機能が安定しないイメージしかない
今まで買った奴全てダメだった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 07:28
- TPって悪い意味で話題になってたのに未だに使ってる人いるんだ…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 07:55
- ASUSのゲーミングルーターが良いぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 07:56
- エレコム勧めるネット民なんか見たことねえ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 08:09
- NECの安物は簡単にNAT漏れするからまあ普通に駄目
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 08:19
- ずっとバッファロー使ってたけどいきなりPS4がNAT3になってからやめた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 09:54
- エレコムゆーたらバックドアやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 09:55
-
TP-Linkが勝手にドイツのセキュリティ会社と通信してたんだっけ?
まぁ安いし安定してるから別にいいや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 10:06
-
YAMAHA派
正直、そんなに高いやつは必要ないと思うけどね
前はASA使ってた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 12:42
- TP-Linkは1番最初に購入候補から外すメーカーだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 14:17
- BUFFALOは通信できなくなって再起動頻繁にしなくちゃいけないから二度と買わない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 15:12
- うちはPC周辺機器はバッファロー、ELECOMは他の機器に干渉したことがある。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 15:20
-
>TP-Linkがさいつよ
こう言ってる奴は5ちゃんねるでも最底辺の情弱か支那のスパイ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年03月26日 22:39
-
Qualcom、Atheros系(高い)
Realtek系(安い)
MediaTek系(普通)
Intel系(高い)
最近の無線LANチップはこれらが争っている感じやな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
速度のバラツキも無かったんや。
最期突然逝ったけど。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました