2022年04月29日
身体能力が重要だった時代に身体障害者という概念が生まれ、知性が重要になってくると知的障害者という概念が生まれ、そしてコミュニケーションの時代になったのでコミュ障や知的障害とまでは言われないASD、ADHD、LDが今にわかに湧き起こってきたと誰かが言っていた。その事を考えている。
— ストゼロちゃん (@sutozerochan) April 27, 2022
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
攻殻機動隊では外部記憶装置が描かれ記憶も一定の思索も演算装置に外出しされて思考する個人(ghost)はどこにいるのか?という問いが作中何度も取り上げられていたけれど我々はこの架空世界にとうとう追い付きつつありその中間過程として人格のコアがコミュニケーション力になっているのだろうか
— ストゼロちゃん (@sutozerochan) April 27, 2022
更にはコミュニケーション能力も言語的/非言語的なもの含めてテクニック化、合理化、画一化が進んで障害が障害とみなされなくなったらその先の更なるパラダイムシフトはエモーショナルなもの、情緒だったりするのだろうか?固有の感情、感性、情緒が人類に残された特別なものになるかしら?
— ストゼロちゃん (@sutozerochan) April 27, 2022
それだ!そうそう、北先生のご発言でした。直接教えを請いたいところカピ。肉体的価値がインターネット社会の現代において薄れてきたのは事実として一方で我々の“ghost”はいわゆる知性ではなくコミュニケーション能力のことだったのかな?と考えていたカピ。
— ストゼロちゃん (@sutozerochan) April 27, 2022
農業(体力)
— ポート⚓ (@Portbooks) April 27, 2022
工業(機械・電気工学の習得力)
サービス業(コミュ力)
重機とかがなかった時代の映画を見ると、坂の上に重い物を運ぶだけで男30人くらい動員していて、それで食べていけたならコミュ力なんて重視されなかっただろうな…と思ったことがあります。時代なんですね〜🙄
— ポニー (@ponymama_invest) April 27, 2022
失礼します。知性からコミュニケーションの時代というのはすごく興味深いですね。これからメタバースになるとさらに変わりそうですね。
— てすふら (@stillgap) April 27, 2022
メタバースとやらが本当に定着し、決済手段+身分証明がスマホないしその次に来る何かを前提として運用されるようになった時代では、ネットやデジタル機器を管理出来ず使いこなせない人間に対して新しい病名が付くと覚悟している。 https://t.co/NiWUhC8HBT
— マシン語P (@mashingoP) April 28, 2022
アスペルガー症候群の提唱者のハンス・アスペルガーとナチスの関係性について書かれた本があったはずなんだけとまだ読んでないんだよな……。 https://t.co/Cnkn3Iz0JI
— くろありは荒野をめざす (@kuroarizuka) April 28, 2022
これらレッテルは人間の進化に伴う自然淘汰のように思える。そこに拮抗してあるのが不当な差別を悪しきものとして否定する理性と論理的思考のバランスが取れた『人の想い』だったりするのかな。
— 砂城 (@SandCastler2022) April 27, 2022
EQという言葉が一般に浸透し始めているのも同じ流れなのかも。 https://t.co/c7eEPESnp1
体力系→機械に任せる
— MYST☆ (@YUMO6) April 27, 2022
頭脳系→機械に任せる
コミュ力→機械に任せる
となったらどうする人間?!
自分は機械を作る側になるしかないと思ったなぁ https://t.co/5f3e9AprON
面白い視点だ。
— Joe (@joe_tokyo) April 27, 2022
さて、経済力が重要な時代なら、軍事力が重要な時代なら、どういう概念がうまれる?
そういう広がりがある思考だ。 https://t.co/lv0yFQLlRY
次はポリコレ障害あたりになるのだろうか https://t.co/qmoH43oa9f
— Ken5 (@ken5_k) April 27, 2022
![]()
関連スレッド
....何も優遇されないンゴ....
21/11/25 22:44 ID:PDETu3X+0.net 3 :風名し
悪口言われただけだぞ
21/11/25 22:44 ID:2AIFg7BJ0.net 5 :風名し
障害者年金もらえるやろ
21/11/25 22:45 ID:59NXbZFj0.net 8 :風名し
手帳で税金安くするぞ〜
21/11/25 22:45 ID:CAn52eHg0.net 11 :風吹けばアザラし
コンサータを手に入れる権利をやろう
21/11/25 22:46 ID:9qN4F/yY0.net 12 :風名し
友達の弟がワンチャン発達障害の診断してもらえると思って心療内科とか精神科通ってたら最終的に軽度知的障害って診断されたって話聞いて辛かったわ
21/11/25 22:47 ID:UmxHNOyGp.net 20 :風名し
ADHDは薬あるからええよな
アスペは診断されても薬ないんやぞ
21/11/25 22:51 ID:QojQ+3EY0.net 22 :風名し
ワイ「ASDの特性で片言でしか話せんのや」
某就労移行支援事業所「あっそ、ほな…(受け入れ拒否」
これ酷くない?
21/11/25 22:52 ID:CAn52eHg0.net 26 :風名し
受験生のときガチでコンサータ欲しかったわ
21/11/25 22:53 ID:QfkGoZiD0.net 25 :風名し
皇室公認の難病やぞ
3つの精神病にやられています
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637847843/」
コメント一覧 (19)
-
- 2022年04月29日 12:49
-
DSMIVまではまだマシだったけどね
ASDとADHDの組み合わせもあるとか言い出してもう完全に末期 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 12:58
-
哲学の中から数学が分化していったように、知性というざっくりした区分から社交力がひとつの柱として別カテゴリに切り出されたんやな、IQが高くても社交できない人間もいる
知力体力という尺度だけでは社交性のない天才の存在をうまく説明できないしね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 13:01
-
極端な話、色々な分野で人間に順位をつけて例えば下位1%とかを障害者と認定してる
検査値の異常値とかと同じ考え方やね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 13:03
- コミュニケーションの時代はもう終焉しかけてるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 13:59
-
よりよい対処法ができたりするしいいことなんじゃないの
できるのか知らんけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 14:35
- なんでこんな専門家の見解でもないものをまとめるのか…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 14:48
-
そうやって捨象して行ったら、最後に残るのは「好み」くらいだと思うぞ
非合理的で主観的であいまいな好き嫌い
規則のみに忠実に従う機械からは一番遠いもの
都会のお洒落な飲食店で出てくる洗練されたサラサラのカレーよりも、
田舎の定食屋で出てくるドロドロゴロゴロのいもっぽいカレーがいいんじゃ!
っていうタイプの好き嫌い
合理的に考えてみろ絶対に都会カレーの方が美味いだろ!?っていう合理的な判断をしたがる存在からは理解できないこだわり -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 15:27
- MRIとか、医療技術の進歩のおかげで努力不足とか環境とか遺伝とか報いとか祟りとか、説明困難な問題がある程度科学的に診断・治療できるようになったからじゃね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 16:08
-
企業が雇う基準値を見定める為です
自覚がある人は面接時に会社側へ伝える義務があります
そして合格点に達しなかった者は速やかに市役所に行き生活保護を受給しなければなりません -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 16:34
-
実際に鬱やADHD、ASD持ちの人と腰を据えて接したことがあるひとなら「この性格特性は病気としか思えない」って感覚は確実に感じ取れると思う。
単純作業の業務指示の理解力にすら問題が出る時があるから
そもそも昔は分裂病or発達障害の2つの分類だったのが細かくわけられるようになっただけや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 18:00
- ASDとADHDはほぼ合併するからほとんどの奴は両方ある。酷い奴だとLDもあるから可哀想。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 19:04
- 弱いことにも理由がいる時代だから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 21:19
-
いつの時代も、レッテルを貼られた人間に油を注ぐ層は一定数いる
群れから外れることが怖い人達。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月29日 21:27
- 飯の種が増えるじゃねーか。精神科何て落ちこぼれ医者の集まりで有名だけど皆金は要るんだぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月02日 09:55
-
薬のカタログをめくって薬を処方することしか出来ない奴が精神科医になるのだろう。
そんな奴らの言う事が信頼できるのか?営業だって、コミュニケーション能力だけでは無理だぞ、ある程度は知力は必要。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
薬や訓練で治せるものなら治せばええねん
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました