2022年07月28日
河川管理って大変だけど、技術でカバーするのです。
— 富山ゆう太@ミズ研 (@mizube_tomiyama) July 26, 2022
初めて操作したけど神刈くん。すげぇ。 pic.twitter.com/gBzdnKVZAQ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
伸びる予定なので宣伝。
— 富山ゆう太@ミズ研 (@mizube_tomiyama) July 26, 2022
ウナギの話聞きませんか?
誰でも参加可能です。 https://t.co/vMbUFRNwEu
この商品ですね。
— 富山ゆう太@ミズ研 (@mizube_tomiyama) July 26, 2022
結構新しい。https://t.co/6vWqvXhkhB
これは大分県職員さんが操作してます。
— 富山ゆう太@ミズ研 (@mizube_tomiyama) July 26, 2022
8月にはこの場所で、大分県と連携しながら、外来水草の駆除実施します。
反応
— Taolue (@TaolueKoshHer) July 26, 2022
川崎市さん
— 志ん太郎 (@matusin01) July 26, 2022
手入れの荒い多摩川沿いのサイクリングロードに導入して貰えませんかね(#^ω^)
↑
対面の大田区側と較べて手入れの期間が長くて雑だった思い出(´・ω・`)
調べたら300万オーバー!?
— ボンド… ● (@ethan3803258) July 26, 2022
高過ぎて手が出ないなあ…。 pic.twitter.com/HJut5DRKgm
農家みんなでお金を出し合って買い日にちを変えて使い回すタイプの額
— まーくん ゲームができてない... (@markunAZhm) July 26, 2022
これ1月使いましたが300万の価値十二分にありますよね。
— 💙💛ぺねろぺ (@kianalupapa) July 26, 2022
ある程度の斜面を通常5人で半日かかる作業がこれ一台で約1時間で完了しますし、専門業者ならありよりのありかと!
何より作業効率の悪くなる夏場を気にせず刈れる点が○でした。
レンタル機械を取り扱っているアクティオでレンタル出来るようですよ。https://t.co/cVYznOlRsD
— まんどりる (@ZeoruHo) July 26, 2022
刈ルンバ凄い…
— 鉄の箱 1 個獲得 (@law06) July 26, 2022
絶対に操作ミス等で川ポチャはしたくないですね
傾斜角45度は行けるので相当なヤバいとこにいかせない限りは落ちそうにないですね。
— 四重茶 (@aitya_it) July 26, 2022
最初飲み込まれた草木は別の次元にでもいってるのかと思ったぐらいスムーズになくなってく
— もこもこ (@9ysm28) July 26, 2022
すごい
ハブが怖い沖縄では、これは安全に草刈りが出来るので必須かもしれません。
— イミザン (@KyeV4E2ufq699FI) July 26, 2022
ぜひ家庭用が欲しい。
— merenda 陶土ブローチ作家 (@merenda2014) July 26, 2022
ラジコンみたいに楽しく雑草を刈りたい。
![]()
関連スレッド
楽ちん過ぎて草刈りが好きになったw
1回充電で1時間ほどしか動かんけど!(ワイの体力的には丁度良いw
22/05/22 10:14 ID:abGmIbv+..net 2 :既にその名前は使われています
静かだから早朝に一仕事出来るのもありがたい
22/05/22 10:20 ID:abGmIbv+..net 10 :既にその名前は使われています
草刈り機おめ!
役場で発動機タイプを借りて草刈りをしたことがあるんだけど、草刈りキツイ死ぬ!><
電動だと終わった後の手の痺れはないん?
22/05/22 11:47 ID:GStNqDc9..net 17 :既にその名前は使われています
>>10
振動は殆どないし楽ですな(草を刈る時の振動はあるけど)
2ストエンジンであるあるのオイル汚れもないしね
何より静かなのがよかった
稼働時間は確かに仕事では使えないとは思う
のんびり休み休みするには丁度良いかな
確かに予備バッテリーはあった方が捗りそうなのは確かだけどさ
22/05/22 11:55 ID:abGmIbv+..net 22 :既にその名前は使われています
し〇とで使うならガソリンだけど
家の周りとかなら充電式がいい
ガソリンは騒音でトラブルになりやすいんで
マキタの充電式だと6万とかである
中華はピンキリ
2022/05/22(日) 12:33:39 ID:fNyZ3Z8+..net 24 :既にその名前は使われています
>>22
騒音よりも石跳ねでガラス弁償とかでご近所と不仲になりやすい><
2022/05/22(日) 12:40:58 ID:jer0KbMG..net 27 :既にその名前は使われています
ワイも草刈り機の使い方覚えたい
どっか教えてくれるとこないんかね
2022/05/22(日) 13:03:11 ID:9rs7hOuQ..net 31 :既にその名前は使われています
>>27
HiKOKI(ヒコキやないでハイコーキやで)
https://www.hikoki-powertools.jp/relation/safety/grasstrimmer/grasstrimmer.html
動画は有チューブ探せば出てくるで
危ないから安全第一で使ってくれよな
2022/05/22(日) 13:14:55 ID:jer0KbMG..net 40 :既にその名前は使われています
マキタの電動刈払機はキックバック時は緊急停止するとは書いているな
どの程度の速度で止まるかわ知らんけど
2022/05/22(日) 13:22:13 ID:evi/k9zG..net 42 :既にその名前は使われています
うちの役場は
発動機型草刈り機
ヘルメット
網目のフェイスガード
を貸してくれた
燃料は勝手に入れたらダメで、燃料が切れたら返却して新しいのを借り直して、結局2台借りて草刈りしたわ
今年はラウンドアップを撒いて誤魔化してるつもりだけどすくすく伸びてくる!
自然とてつよ
2022/05/22(日) 13:25:52 ID:jer0KbMG..net 45 :既にその名前は使われています
除草剤も高いからなー
希釈するタイプの5.5Lで15000円
2022/05/22(日) 13:53:05 ID:/UUKkacr..net 316 :既にその名前は使われています
>>45
今考えるとこれも親譲りの無鉄砲なものだ
ことにむずかしいのは読んで後架へ持って来た最初から赤シャツの指金だよ
2022/06/03(金) 23:27:55 ID:ovN7I5h8..net 46 :既にその名前は使われています
除草剤撒いて草が枯れた後に出てくるワカメみたいな奴が雨の日とか滑って危険が危ない;;
2022/05/22(日) 13:55:51 ID:abGmIbv+..net 56 :既にその名前は使われています
夏の草刈りはつらいよなぁ
そのうえ夏は草が伸びるの早い、氏ね
2022/05/22(日) 16:19:57 ID:iMqw9maQ..net 57 :既にその名前は使われています
芝刈り機て人を殺せる武器なのに平気で一般ホームセンターで売ってるよな
いつか芝刈り機で暴れる大量殺人犯とか出るんじゃないか?
2022/05/22(日) 17:49:08 ID:JDuNHvNd..net 63 :既にその名前は使われています
>>57
チェーンソーにも言えるけど実際に人に向かって使うと服に刃が絡まったりしてすぐ使えなくなるよ
ケンスコとかバールなようなモノの方が強い
2022/05/22(日) 18:10:53 ID:/UUKkacr..net 73 :既にその名前は使われています
>>57
包丁・紐<・・・・
22/05/22 22:13 ID:abGmIbv+..net 69 :既にその名前は使われています
今はチップソーだけなんだけどナイロンコードも買ってた方が良いんかな?
ジズライザーは装着したw
2022/05/22(日) 18:52:34 ID:abGmIbv+..net 35 :既にその名前は使われています
ネットではマキタ信者とHiKOKI信者が偶に聖戦をやっているなw
どっちも良いものでいいやろって言う
【宅配】 HAIGE 草刈り機 自走式 エンジン 4サイクル 6馬力 ロータリー HG-CK165B
編集元:「https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1653182085/」
コメント一覧 (8)
-
- 2022年07月28日 11:33
- 熱湯作れる環境があればぶっかけるだけだから楽って聞いた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月28日 11:53
-
政府はこういう労力削減するものに補助出してくれ
300万のラジコンは市民には高いわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月28日 12:09
- 機械自体は高くても大抵レンタルだろこの手の機械は、地方で人減ってシルバーでの草刈りも大変な地域は助かりそうやな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月28日 12:10
-
カタピラ式ってところもいいね
バリエーション豊富なホンダ車でもこのタイプってなかったと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月28日 13:50
- 何で 政雄にしなかった!?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月28日 16:37
-
これ会社で使ってるけど、リモコンが他のラジコン草刈機よりめっちゃ使いやすくて操作性いいよ。
刃の手入れもホース繋げて水流すだけだしね。
確か日本製だったはずでそれも何気にポイント高い。
ただ傾斜のある法面だとまあまあ滑って使いづらいのが難点かな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年08月02日 10:43
- うちの庭は縦長で狭くてエアコンの室外機とかもあるから草ボーボーなのに夏場は2回くらい人力で草刈りしないといかんのだよな〜。伸びてくると塩まきたい気持ちがわかる。終わった後に手がプルプルして手に持ったコップから水がこぼれるほど。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
マキタの36v使ってるけどエンジンの多少ひっかかっても少し強引にでも押し切れるパワーには敵わないから電動は市街地向き
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました