2022年08月05日
自動車部品メーカーにいた時、完成車メーカーの暴虐な振る舞いに嫌気が差して完成車メーカーに転職した。
— ぽん二郎 (@jirokuitai_pon) August 3, 2022
しかしそこで分かった事は完成車メーカー内でも上層部から下々の者へ同じ事が行われているだけで、製造業に携わるという事はこの連鎖から逃れられないのだなと悟った。
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
反応私はそれが嫌で自動車業界から去りました。自動車業界は邪悪な人が多いです。
— tarou fudo (@FudoTarou) August 4, 2022
その構造は何年経っても変わらないだろうし、いつか破綻するだろうと思っているので転職することにしました。
— razoku @パドック派 (@razoku_japan) August 4, 2022
部門で力の差が露骨にあるから、購買窓口が弱いと二転三転四転五転してサプライヤーは燃え尽きます笑
— そばめしパン (@DuInrQmFcrWJoGS) August 3, 2022
品質管理に嘘をつかなければならない状況に苦しんだのもあって、うつ状態になりました😔
— あんぜんぜんくん@簿記2級で求職中 (@itaporo) August 4, 2022
正直ITも多重請負構造で似た様な環境で
— Ottoman (@Ottoman54979861) August 4, 2022
その元となった建設業界も多分似た様なものだろうなと
つまり似た様な構造を持つ業界はいずれもそんな感じでしょうね
隣の芝がよく見えるだけでどこに行っても無駄であった。。。
— 韓流社畜ちゃん (@i7015k) August 3, 2022
ほんこれ
— どっこいしょうじ (@dokkoi_mktg) August 4, 2022
結局自動車って製造業じゃなく政治の世界だった、という… https://t.co/flL1gJAvUw
せめて、クライアント直請けの仕事だけは、平和に制作したいところなのだが。 https://t.co/wXoOWP6V6T
— 添牙いろは@Skebはじめました/シナリオのお仕事募集中 (@soekiba) August 4, 2022
ガンジーの思想に辿り着いてて草😂 https://t.co/aD0LG7EvXc
— スパイク🐾 (@LCIdoge) August 4, 2022
![]()
関連スレッド
最高やん?
21/09/05 09:33 ID:D8EBhPGb0.net 2 :風名し
ちょっと前はトヨタのボーナス7.1ヶ月とかやったろ
21/09/05 09:33 ID:D8EBhPGb0.net 3 :風名し
どの会社もよく黒字出してるし
21/09/05 09:34 ID:D8EBhPGb0.net 5 :風名し
車を安く変えて最高やん
21/09/05 09:35 ID:D8EBhPGb0.net 10 :風名し
>>5
一般客が決算期に買った方が安い定期
21/09/05 09:39 ID:NU1oFLfHp.net 6 :風名し
40代で年収一本超えます
21/09/05 09:36 ID:D8EBhPGb0.net 7 :風名し
組合強いです
21/09/05 09:36 ID:D8EBhPGb0.net 8 :風名し
なお国内最底辺レベルのgaugeが割といるもよう
21/09/05 09:37 ID:1KCb7o8fd.net 9 :風名し
>>8
どの業界でも同じでしょ
21/09/05 09:38 ID:D8EBhPGb0.net 12 :風名し
知名度あります
21/09/05 09:40 ID:D8EBhPGb0.net 13 :風名し
トヨタカレンダーの会社いたことあるが三連休無いのは派手にキツいで
21/09/05 09:40 ID:UKDqlQEp0.net 4 :風名し
なおガチガチの社内文化で息苦しい模様
最新自動車業界の動向としくみがよ〜くわかる
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630802009/」
コメント一覧 (8)
-
- 2022年08月05日 13:04
-
開発に居たけど割と面白かったけどな
無茶なスケジュールを立てられてしまいそれに抗えないのだけはきついが
そんな工期で開発完了するかよっ!って声も「もう発売日が決定しているんだ!」ってな声には勝てない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年08月05日 13:07
-
どうせ部品(工場)→車(工場)って意味やろ?
本社入らんと底辺なのは変わらん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年08月05日 13:25
-
本当かなぁ?
技術や研究でもなかなかメーカー側はとらないと思うけど
というか聞いた事ないね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年08月05日 15:53
-
全然ためにならない
単なる愚痴だな。
知るかよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年08月05日 16:04
- 頑張ってOEMの設計開発に入れたとしてもやることは下請けの管理で何も技術は身につかないというね。。。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年08月07日 08:57
-
部品メーカーにも完成車メーカーにもいたけど
どっちも社内文化が強すぎる、新卒生え抜きプロパーの世間知らずなのに上から目線もイライラするし
ぶっちゃけ製造業クソだわ、 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
クルマなんて複数コンポーネントが協調して初めて成り立つシステムやのに終わっとると思った
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました