2022年08月12日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
いやならないな面積が狭いからコンパクトシティ化しやすく負債も最低限で済む
22/08/11 00:25 ID:YAoiy2aeM.net 19 :VIP
🐙
>>2
衰退縮小する前提かよ
22/08/11 00:32 ID:2ASDPtHU0.net 27 :VIP
>>19
当たり前だろ
ていうか日本全国そうなってくからどこの自治体もその方針で動いてるよ
22/08/11 00:33 ID:YAoiy2aeM.net 52 :VIP
>>2
それと自然災害ね
南半分では大雨が降るけどそれでも積雪のある地方とはインフラの維持コストが段違い
22/08/11 00:39 ID:fw1KOgMd0.net 3 :VIP
流石に北海道よりはマシだと思うけど
22/08/11 00:25 ID:57z0hJW40.net 13 :VIP
🐙
>>3
北海道
札幌が大都市
観光が国内外からキラーコンテンツ
面積広大で食料基地として存在価値がある
敵国が目の前にあるから地政学的にも国家が保護する価値がある
四国
ぜんぶない
22/08/11 00:29 ID:2ASDPtHU0.net 4 :VIP
瀬戸内側は天災無くて住みやすい
22/08/11 00:26 ID:ZHzAD9Pi0.net 5 :VIP
文明滅んでも自給自足で江戸時代くらいの水準で生活出来るエリアだから
金がなくてもそんなに問題でもない
22/08/11 00:26 ID:kKmVMSPmM.net 6 :VIP
新幹線通さなくていいし
22/08/11 00:27 ID:gNU4qiT90.net 7 :VIP
橋出来てむしろ衰退したの可哀想
22/08/11 00:27 ID:TDehjBtZ0.net 23 :VIP
🐙
>>7
に尽きる
22/08/11 00:32 ID:2ASDPtHU0.net 8 :VIP
愛媛香川は全部リゾートと農耕地にしろ
それしか生き延びる道はないと思う
22/08/11 00:27 ID:0vvP1qAA0.net 9 :VIP
四国好きだからなぁ
旅行行きてぇ
22/08/11 00:28 ID:CqCxcIwua.net 10 :VIP
大阪がすぐ近くにあるのに詰んでるとか甘え
北海道はJRがクソすぎて鉄道が終わり迎えるから大量輸送面で難を抱えることになる
22/08/11 00:28 ID:jjpMnPce0.net 17 :VIP
🐙
>>10
新幹線札幌開業で黒字
札幌には私鉄がないから通勤輸送や新千歳輸送がある
観光輸送もでかい
本州に貨物を運ぶ意味でも国が保護する
四国はぜんぶない。新幹線もできない
22/08/11 00:31 ID:2ASDPtHU0.net 20 :VIP
>>17
三菱に頼めば?
高知とかお膝元なんだし
22/08/11 00:32 ID:CqCxcIwua.net 14 :VIP
福岡 広島 岡山 大阪
わりと周囲強いからなあ
22/08/11 00:30 ID:RX2gZNuP0.net 25 :VIP
北海道は広すぎて札幌以外は過疎
四国はポンジュースがあるから大丈夫
22/08/11 00:32 ID:QTzh5EtVa.net 26 :VIP
あたたかいから
22/08/11 00:33 ID:JQpbkn8N0.net 40 :VIP
大阪福岡も遠いの?
それなら詰んでるってレベルじゃなくて早く捨てなきゃ
22/08/11 00:36 ID:wUlrl2Gda.net 43 :VIP
>>40
遠くも無い
大阪は
岡山からのぞみ乗れるし
22/08/11 00:36 ID:CqCxcIwua.net 49 :VIP
🐙
>>43
半端なんだよ
だから流出するし、新幹線も我慢しろって延ばしてくれない
22/08/11 00:38 ID:2ASDPtHU0.net 41 :VIP
四国は人の減り方特にエグイよな
東北よりやばいんじゃないの?
22/08/11 00:36 ID:gVHEmEi1d.net 45 :VIP
🐙
>>41
東北はまだ仙台が受け皿だしな
本州だし、関東に直接隣接した地の利はでかい
四国はマジ孤島だわ
救え
22/08/11 00:37 ID:2ASDPtHU0.net 48 :VIP
>>45
広島、岡山
うちらじゃダメか?
22/08/11 00:38 ID:CqCxcIwua.net 51 :VIP
四国最大の政令指定都市ってどこ?
22/08/11 00:39 ID:/oIPzwOYa.net 55 :VIP
🐙
>>51
松山
22/08/11 00:39 ID:2ASDPtHU0.net 56 :VIP
>>51
松山52万、高松42万
22/08/11 00:40 ID:CqCxcIwua.net 103 :VIP
22/08/11 00:52 ID:/oIPzwOYa.net 108 :VIP
>>103
合併したら政令市可能
松山はでかいよ。新潟市より都会だ
22/08/11 00:54 ID:2ASDPtHU0.net 115 :VIP
>>108
でも松山市は旧郵政省系企業や団体以外の支社はほとんど高松にあるし、高裁とかの国の機関も高松だよ。
松山にあるのは日本郵政グループ・NTTグループ・NHKなど。NHKは支社ってわけじゃないけど四国エリアの中心拠点になっている。
22/08/11 00:56 ID:eFCMAKNV0.net 58 :VIP
四国で世帯1200万の34歳だけど悠々自適でいいよ
22/08/11 00:40 ID:4fA18/FZ0.net 62 :VIP
>>58
そんくらい稼げるとなると
穴吹工務店とかしか思いつかん
22/08/11 00:41 ID:CqCxcIwua.net 70 :VIP
>>62
意外とこれくらいならいくらでも選択肢あるぞ
22/08/11 00:43 ID:4fA18/FZ0.net 74 :VIP
>>70
マジで
まともな求人無かったような
22/08/11 00:43 ID:CqCxcIwua.net 81 :VIP
>>74
そりゃ求人には出ないよ
新卒か中途ならコネが無いと無理
22/08/11 00:45 ID:4fA18/FZ0.net 192 :VIP
ニセコはオージーに荒らされたからなあ
22/08/11 01:26 ID:wUlrl2Gda.net 220 :VIP
神樹様が守って下さるから大丈夫
ユダヤ宝石商は、なぜ四国の剣山を買ってくれと私に頼んだか
編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1660145069/」
コメント一覧 (50)
-
- 2022年08月12日 12:18
-
北海道も冬の観光以外は死んでるし無駄に広いから公共交通機関維持できてなくてやばいけどな
四国も大阪寄りの香川徳島の瀬戸内海側以外は終わってるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:18
- 松山 高松 高知 それ以外は劣化著しいね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:22
- 東京ばらした方がいいよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:27
- 戦国時代から終わってるやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:37
- 大塚製薬、県庁に入って特に将来を心配しないで生活するならいいトコな気がする徳島。人口の割には結構優秀な人も排出してるイメージある。青色発光ダイオードとか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:38
-
松山行った時思ったより都会でビビった
四国は道後温泉もうどんも渦潮もあるし観光名所いっぱいやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:46
-
発展してるかどうかより人を食べる目的で襲ってくるヒグマが人里に出るような所には住みたくない
ちなみに四国にもツキノワグマは居る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 12:47
-
ボートでちょっと出たら天然真鯛が釣れるし、みかんは食べきれないぐらいもらえるし、水は高知から貰えるし、金が無くても豊かに暮らせる。
都会の価値観とは違うけど、住むには悪くないぞ。
俺は嫌いだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 13:08
-
観光って結局個人差だからな
城好きからしたら四国魅力的だぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 13:09
- 本当に詰んでいるならあんなに人は住んでいないよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 13:10
-
約3年半ぶり久しぶりに四国に帰郷したいが、長期休暇に限ってコロナ感染が爆発する。
高齢の両親は至って元気だけど、まさかも考慮しないと帰れない。さらに大阪ナンバーの車がウロウロすると感染源として疑われるのは覚悟する必要がえる。
事実よりウワサが怖くて帰れない。なんやねんコレww帰れんやんけ!!の状態がずっと続いている。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 14:03
- 南海トラフで完全死亡
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 14:15
- 道後温泉辺りの大人のお店行ってみたいけど、早く行かないと無くなりそうだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 15:00
-
四国は高齢化社会で自然が好きだし元々発展を望んでないからほっといてくれたらいいよ
ドンキは治安が荒れると言って追い出した実績もあるので -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 15:01
-
>>58
いちいち書く必要ないもの書いてるんじゃねーよ。スが今すぐに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 15:16
- どうして北海道に勝ってると思った?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 15:18
- どうせ南海トラフで壊滅するから、かわいそうで言えないんだろな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 15:33
-
陸路が青函トンネルしかない北海道と違って、四国は陸路が充実している。兵庫県と鳴門大橋で繋がっている徳島県、岡山県と瀬戸大橋で繋がっている香川県、広島県としまなみ海道で繋がっている愛媛県。どれも流通路はある
問題なのは四国以外の県と繋がっていない高知県。あの県は陸路がないどころか、全国のフェリー路線でも高知県に乗り入れている航路がひとつもないので海路もないというさびしい県。ゆいいつ高知空港という空路だけが四国以外の県と直接つなぐ道だけど、陸路がないと物流網が発達しないから、高知県で産業が成長するのは大変難しいという事態に陥っている -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 16:13
-
一生行く事もないし会話にも出ないしマジで興味ないもん
マジで四国がある日突然ポンと消えても「あれま」くらいの感覚だと思う
実際問題だらけなんだろうが本当それくらいのもん、四国なんて
数倍魅力ある九州の地震豪雨ですら「あぁ〜」くらいだったんだから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 16:36
- 雪が降らないだけで天国やん by蝦夷地在住
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 16:46
-
一番やばいのは札幌以外の北海道。次いで仙台以外の東北
四国はその次 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 16:58
-
北海道は地政学的に守られるどころか平和的に割譲されるぞ、防衛しようもんなら政府与党が倒されるし、なぜか倒した側が憲法を守ったと老人に絶賛されて念願の政権交代してしまう国だし
四国はその心配がない、最後までない、少なくとも本州防壁が焦土になって日本じゃなくなるまでは
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 17:37
-
南海トラフの堤防だと割り切って
四国山地より南に住んでる四国民は北部に移住でいいと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 18:54
-
北海道の4分の1の面積の島に高松・松山・徳島・高知の4拠点があるんだぞ
むしろ凄いぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 18:57
-
四国は関西や山陽地域との関わり方次第でどうとでもなると思うわ
大分と愛媛を海底トンネルで繋げば九州とも商売が出来るし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 18:59
- 北海道は地政学的にもメチャクチャ大事な場所だから国はもっと金入れて発展させるべきだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 20:37
-
山口とか佐賀、滋賀とか、秋田青森とか、他にやべー県いくらでもあるじゃん。
なんで四国? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月12日 20:47
-
四国は、漁業、林業、農業、なんとか食っていけるだろ
冬もさほど寒くないし
温暖な所は貧乏でもなんとかなるのよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月13日 08:11
-
四国エアプやろ、四国は飯もうまいし各県特徴あっておもろいぞ
それより南海トラフが直撃することがヤバい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月13日 11:33
- 高松の中心部が都会でびっくりした
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2022年08月14日 01:08
-
高松や松山なら田舎ぽさと都会ぽさと両方味わえつつ気候がいいし飯もうまいんだよな
実際に住んでみないと分からない面もあるとは思うけどね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
青森出身だけどそう感じる
人も終わってる
賑わうのは夏の祭りくらい
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました