ライフハックちゃんねる弐式自動車 > 【実際】車の「ハンドル」って、本当にあれが最適解なのか?

2022年08月17日

27コメント |2022年08月17日 06:00|自動車Edit

1 :VIP

いつも曲がるときにこれ効率悪くね?って感じる


ID:.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

5 :VIP

回すほうがカッコいいでしょ


ID:.net 6 :VIP

わかるジョイスティックみたいなレバー1本で手先動かすだけでええわ面倒臭い


ID:.net 10 :VIP

>>6
操作ミスでドリフトしそう


ID:.net 86 :VIP

>>6
身障者用の車であるぞ


22/08/16 01:49 ID:+QNOAptJ0.net 8 :VIP

バイクとかみたいにハンドルにブレーキつけれたら踏み間違いなくなるんじゃね


ID:.net 17 :VIP

>>8
車止めようとしたらバイクに比べてどんぐらい手に負荷かかるんだろうな


ID:.net 21 :VIP

>>17
EVなら関係ないだろ


ID:.net 22 :VIP

>>17
ブースターついてるから関係ないよ
足でブレーキ思いっきし体重かけて踏まないでしょ


ID:.net 11 :EP$ILON ◆zHzrchQ8Mybs 🐙

sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
普通に車ゲーでいろんなコントローラー試せばわかることだが
ハンドルコントローラーが最適


ID:.net 12 :VIP

>>11
箱コンでForzaやってるわ…


ID:.net 15 :VIP

旅客機でもエアバスは操縦桿じゃなくてジョイスティックなんだよな


ID:.net 19 :EP$ILON ◆zHzrchQ8Mybs 🐙

sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
>>15
それは補助のコンピューターがすげえだけ
自動車の場合はそんなん積まれるより自動運転のほうが早いだろうな


ID:.net 23 :VIP

>>19
出来が悪くて名古屋で落ちたけどな


ID:.net 18 :VIP

教習所通って初めて運転した時に思ったのはこんなにグルグル回さないといけないのかってことだわ
マリカーとかgtaとかの感覚だとハンドル傾けた角度だけ曲がると思ってた


ID:.net 25 :VIP

>>18
リアルでそこまで機敏にすると危なそう


ID:.net 26 :VIP

たまにこれじゃないといけないのかって思うことある
プロコンとかで操作できたら腕疲れないのになって思うけど、事故ったときにボタン押し間違えたっていうのもなあって同時に思ってしまう


ID:.net 36 :VIP

フォークリフトみたいに取手がついていてもいいとは思うけどスティックは無いわ


ID:.net 39 :VIP

>>36
あれはスピード出すのには向いてないからな


ID:.net 46 :VIP

>>39
高速走行のときは輪っかつかめばいいじゃん
切り返しとかでハンドルと手のひらの摩擦だけで支えて回すような動作のときに取手があると便利そう


ID:.net 50 :VIP

>>46
ハンドルスピンナー付けたら?
付けてるトラックの運ちゃん多いよ大型車のハンドルはロック・トゥ・ロックの回転数が多いからね


ID:.net 94 :VIP

レクサスは速度によって切れ角が変わるハンドルがある
車庫入れなどではちょっと切っただけでタイヤがたくさん動く
円形じゃなく四角いハンドルもあるし
テスラも四角いハンドルがあるけど同じ仕組みかな?


22/08/16 01:54 ID:+QNOAptJ0.net 96 :VIP

>>94
あれ、レクサスのバイワイヤってもう発売されてたんだっけ?


22/08/16 01:55 ID:NeIvEpHr0.net 99 :VIP

>>96
まだなのかな?


22/08/16 01:57 ID:+QNOAptJ0.net 104 :VIP

>>99
ググったらRZは2023年にバイワイヤグレード追加みたいなこと書いてあってから多分まだなんじゃないかな

さっき上の方であったけど、センターが狂う問題は
かつて使われた可変ギアで既に問題起こしてるけど
DCモーターはそもそも位相を常時監視してないと脱調でちゃんと動かなくなるしソフトウェア制御でセンターの不一致は検知できるだろうから
どう改善されるかは見もの


22/08/16 02:02 ID:NeIvEpHr0.net 148 :VIP

おれはプレステのコントローラーみたいなのがいいと思う
アクセルブレーキはトリガーで


22/08/16 02:46 ID:uBLNBplD0.net 149 :VIP

腕を可動させてないと眠くなるだろ

4895226042
都道府県別乗合自動車の誕生写真・史料集―日本自動車史

22/08/16 02:47 ID:v8okDo5Y0.net

編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1660578745/



 コメント一覧 (27)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 06:33
    • 先人たちが試行錯誤の末に辿り着いた最適解に頭悪い奴が無い知恵絞って疑問を呈するほうがよっぽど効率悪いぞ
      頭悪いんだから大人しく与えられたものに従っとけ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 4. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 07:12
      • >>1
        頭悪そう
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 9. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 08:00
      • >>4
        悪そうじゃなくて確実に悪い
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 08:22
      • >>9 >>4
        効いてて草
        日頃から空気読まずにしょうもない揚げ足取って周囲にウザがられてそう
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 21. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 10:52
      • >>11
        >>日頃から空気読まずにしょうもない揚げ足取って周囲にウザがられてそう
        それ※1にも同じ事言ってあげなよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 22. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 11:21
      • >>1
        もともと機械的にしか繋げなかった機構をそのまま流用してるだけなのにそういう言い方する?
        シフトレバーの場所が変わった事例あるし、変わったほうがいいものはあるだろ。
        既存のドライバーに配慮して変えられないだけでしょ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 23. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 11:43
      • >>1
        最適解でも何でもなく風習で固定化された物ってけっこうあるぞ
        車のハンドルやブレーキにしてもそうだしPCのキーボードなんて有名だろ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 06:59
    • 車の速度の幅考えたら最適とは言わんが合理的と思うんだが。カメラやセンサーつけまくって補正かけまくれば他でもいいけどコストと確実性考えたら無しだな。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 06:59
    • 作りやすい
      操作ミスが少ない
      熟練を要しない
      標準化されているので、他の車に乗っても問題ない

      ちなみに、ギアチェンの標準化を無視して作った
      プリウスの事故の多さが良い教訓
      大したメリットも無いのに標準を崩してはだめ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 07:14
    • 重ステからの経緯をガン無視とか、ほんと歴史を学ばんサルが増えたな。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 07:20
    • もうこれで慣れてるから下手に変えてもミス増えるだろ
      サイドブレーキですらスイッチやタッチ式になるとなんか不安だわ
      レバーでギュイッとやるのが効き具合も把握できて一番落ち着く
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 07:25
    • ガンダムみたいにした法が良くね?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 07:31
    • ほとんどの人が慣れていて、致命的な問題を抱えてないんだから変える必要がない
      車は工業製品の中でも不具合が人命に直結しやすいものだからどうして保守的になるのはやむを得ないかと
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 08:09
    • バイクハンドルに替えると左右合わせて3回転分の角度調整を90度でやるって事は12倍の感度やぞw
      バイクは体感で曲がり角認識しやすいけど車はスリップ、ドリフトする奴連発やろな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 08:28
    • 右手でも左手でも使えるのがいいんじゃないかな
      ジョイスティックで逆の手だと自信ないな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 08:31
    • アナログじゃなくて電子制御部品増やすだけでコストあがるし、
      インターフェイス変更で事故多発とか電子制御の誤動作や!っていう老害アタック事件が増えるだけじゃね?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 08:38
    • 車ゲーで答え出てるな ハンドルが最強だわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 08:48
    • こういうのは経緯とユニバーサルデザインの賜物で今の形には理由がある
      そもそもがパワステなんて無い自動車も現存する訳で、機械式で腕で重いものを繊細に操作するのはハンドルが最適解だと決まっている
      一旦そうやって出来たプロトコルはパワステが発明されようと変わらない
      等しく万人が同じ作法で運転できないと車というインフラが成り立たない
      運転方法を変えるならAT専用があるように免許も変えないといけない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月17日 09:45
      • >>15
        の言う通り、パワステによる油圧補助のなかった時代
        機械式のラック、ピニオンギアやギア比による機械的な補助力が必要だった。
        もし、それがなかったら大変だったと思うよ。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 09:36
    • ちな、戦車はバイクみたいなグリップハンドルで左右の無限軌道のアクセルがついてる。
      それと一部の小型建機では左右のスティックで独立して車輪をそれぞれ操れる。
      だからその場で小回りの効く逆位相の旋回
      超信地旋回といってその場でのスピンターンができる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 09:41
    • アクセルが左右の車輪ごとに独立してれば、外の方法もあるんだけど
      二輪、又は四輪のアクセルと車輪が同時に回る場合、アナログでは現状の丸ハンドルが最適だったのでは?
      操縦系まで電子制御化された現在では、まあ異論もあるだろうけどね。   
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 10:08
    • 楕円ハンドルも進化だと思う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 10:21
    • 身体が慣れてるから丸ハンドルがいい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 12:29
    • スティックだと、びっくりした時とかクシャミした時とか、一気に切れて横転しそう・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 16:35
    • 安全性考えるとちょっとだけの操作で大きく動くこと自体が許容できないから結局ハンドルが一番となるんだろう
      戦闘機みたいに選ばれた人間だけが扱うとかの場合はその限りじゃないけど大衆車には無理や
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月17日 20:06
    • 昔のメカの都合引きずってあんなギア比になってるだけ。もっとシビアにしても利用者はすぐ慣れる。アクセルもブレーキも足でミリ単位で操作できてるでしょ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 27. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年08月18日 05:52
      • >>26
        じぶん
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ