2023年08月23日
ダイソーのHDMIケーブルのクオリティに驚いた。
— Kazumasa Kusaba (@KazumasaKusaba) August 21, 2023
この値段にも関わらず、HDMIの認証試験を受けている模様(左上にロゴが確認できる)
この事実だけ見ると、ソニーとかパナが販売している数千円のケーブルと品質は変わりないのよね。
ツイッターで見かけたので、さっき店舗に行って確認してきた。 pic.twitter.com/KrJSZDYrnp
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ちなみにこの認証試験を受けずにHDMI関連機器を販売する会社は多くあります。
— Kazumasa Kusaba (@KazumasaKusaba) August 21, 2023
認証試験を受けるにはお金がかかる上に、しっかり設計しないと合格できないので😅
【追加情報】
— Kazumasa Kusaba (@KazumasaKusaba) August 22, 2023
この方の情報によると、上位互換のウルトラハイスピードケーブル(8K/60Hz, 4K/120Hz対応)もあるとのこと。もちろん認証試験を受けたケーブルです。
ただし、昨日、私が行ったダイソーでは見当たりませんでした。店舗によって在庫状況が違うのかもしれません。 https://t.co/m4iiL5tkXO
コメントありがとうございます!
— Kazumasa Kusaba (@KazumasaKusaba) August 21, 2023
間違いないですね。Amazonで怪しい中華製のHDMIケーブルを買うよりもずっと良いと思います。あの手の製品は認証試験を受けていないものがほとんどだと思いますので😅
コメントありがとうございます!
— Kazumasa Kusaba (@KazumasaKusaba) August 21, 2023
どこかで使う機会があると思いましたがので、私もとりあえず2本買いましたw
![]()
反応
300円で買えるとは!
— うしがらさんしょ (@usigarasan) August 22, 2023
これはもう
何となく予備に買っておいても
良いぐらいの値段
今も売ってるのか知らないけど、ダイソーの100円のUSB-C/Lightningケーブルも2年半車で使っても全然壊れなくて有能すぎる。 https://t.co/jJig1j7VS8
— フラとこ (@fratoko) August 22, 2023
急場を凌ぐのに使ったことありますけど普通に使えてました。長期使用とか現場でのノイズ拾うかどうかまでは使用してないですけど所感、同価格帯だと結構品質良さそうでしたし家庭で一般的な使用ならかなりコスパいいと思います。
— Takuya (@Min_Takuya) August 22, 2023
安い事はいいことだけど、
— モル@為替トレーダー ForexSpeculater (@torimorunomoru) August 22, 2023
100均製品使ってて機器側が壊れた事が何度かあった
貶めようって気は無いにしても、しっかりした物にはそれなりの理由があって安い事には安い理由がある
それを享受出来る人が使えばいい
タイプCの充電アイテムもダイソーはすごいですよ。コンセントとケーブルで600円で買えたとき、これは他のメーカーこのジャンルでダイソーに勝てる人いるのかなと。またこの担当者、バイヤーさんの店内放送が以前ありましておもしろかったですね。
— 菜種(高菜) (@SkalaNote) August 22, 2023
最近のダイソーは電子機器系に限らず
— CJY (@CJY_87) August 22, 2023
ラインナップの進化がマジですごい
![]()
54 :名無し
耐久性はどうか?
23/08/20 08:30 ID:a1b2c3d 67 :名無し
ダイソーの充電ケーブルすぐ壊れたしなぁこれもどうなのか疑問
23/08/20 14:45 ID:e4f5g6h 49 :名無し
品質ではなく規格ね
23/08/20 11:00 ID=i7j8k9l 24 :名無し
これ1080p60で快適に使えてるわ
23/08/20 00:30 ID=g5h6i7j 59 :名無し
ダイソーのHDMI L型コネクタはPS5も映るし全方向対応なので実用的です
23/08/20 22:45 ID=k8l9m0n 64 :名無し
緊急に必要な時以外は安いからといってケーブルを買いたくない
23/08/20 16:00 ID=o1p2q3r 29 :名無し
まあHDR非対応だし
23/08/20 23:15 ID=s4t5u6v 50 :名無し
俺はJVCとかのノイズも少ないちゃんとしたの買うわ高いけど
23/08/20 22:30 ID=w7x8y9z 71 :名無し 23/08/20 15:45 ID=0a1b2c3
編集元:「twitter.com」
コメント一覧 (16)
-
- 2023年08月23日 12:47
- 普通に使えるという言い回しはやめろと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 13:10
- マジかよソニー最低だな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 13:11
-
大手メーカーと同等の品質で10分の1の価格で売れるわけないだろ
ブランドロゴだけのアパレルじゃあるまいし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 13:27
- 100均にある200円以上の商品はガチ有能
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 13:35
- やめとけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 14:03
-
だからってこんな提灯記事かよ。
多画面化とか以外何に使うんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 14:08
- これ、画面ちらついて使い物にならんかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 14:27
- 認証取ったかどうかってどこで確認できるの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 14:48
- ダイソーのこれ使ってたわ。2年くらいで接触不良で交換したから、ソニーやパナと同じタイマー内蔵してんのかもな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 15:47
-
たかが数千円ケチってモニターがぶっ壊れてもいいならいいんじゃない?
充電器にしても。
その数千円ケチって数万する本体をぶっ壊してもいいやって感覚なら
使えば良いだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 17:20
- 途中テフみたいな奴おったな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 18:32
- さらっと車自慢の奴いるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年08月23日 20:15
-
まぁ、好きにすればいいのだけど人に迷惑はかけないようにな
これでモニター映らんと本気でモニター側のメーカーに文句つけるガイさん結構いるのよね
普通は安物の接続側を疑うものだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました