2023年10月11日
以前ポジティブになろうと毎日「朝起きれた」「ゴミを出せた」「今日も生きた」みたいに小さなことで自分を褒めてたんだけど、外側にいるもう一人の自分の「本当はそう思ってないよね?」「お前は何を言っているの?」という声が段々と大きくなってきて、辛くなってやめた。
— ハツエル (@OL67409761) October 9, 2023
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
反応外側の自分、辛辣ww
— ぬーじろー🐀ミッキー師匠を目指すヌートリア (@umano_consul) October 10, 2023
さらにもう一人の自分出てきて、会議始めるまでがセット
— めんたいつよし (@mentaitsuyoshi) October 10, 2023
悪魔の囁きやめろ
— 山さん (@jieiszv) October 10, 2023
そもそもこんなもんでポジティブになれる奴は病まないだろうと思います
— kingsley.eth (@kingsleyeth9) October 10, 2023
凄くわかる。。
— 素人大好きっ子 (@OkazuhaDoko) October 10, 2023
出来ることは出来るからこそ
虚無観を凄く感じちゃいますよね。
出来ることは出来るから虚しくなっちゃったりしますもんね
— いつもあしたから (@ADHD_MACHINE) October 9, 2023
小さな成果や自己肯定感を大切にする考え方は素晴らしいものです。しかし、時に自己批判の声が大きくなり、辛く感じることもあるかもしれません。そのような時は、自分に対するポジティブなアファーメーションを再び試みる前に、自己肯定感を高めるための健康的な方法を模索してみることをお勧めします…
— QODED ⁸🧬 |🚢|⛰️,⛏️|🌱🌐|🐐| 🔥🌌 | 💚🌙 (@qoded) October 10, 2023
無理にポジティブになろうとするとネガティブになりますよね
— 一色宏治(せつな朱遊)@ロウきゅーばー (@setsuna_chi) October 9, 2023
小さな幸せや達成感を認められた方が幸せな原理は理解できるのですけど、実行すると「いうても他の人はこうだけどねw」みたいな気持ちが意識と反して湧いてきて、すごく辛くなりますよね🐛
— あるまじろ (@tgbm0808) October 10, 2023
やる気のあるフリは自分には通用しない😶
— がう杉٩( 'ω' )و (@take14325) October 9, 2023
![]()
73 :名無し
これもう周りを見下すしかないだろ…
23/10/09 08:15 ID:a1b2c3d 59 :名無し
自己啓発本を書いている人にはこの感覚は理解できないだろう
23/10/09 14:40 ID=e4f5g6h 47 :名無し
渋谷で騒いでるようなやつらは自己嫌悪にすら陥らない雑魚
自己嫌悪に走れるだけ賢いってもんよ
23/10/09 20:55 ID=i7j8k9l 82 :名無し
自分にちゃんと向き合ってる点は誉めてもいい
23/10/09 05:30 ID=m0n1o2p 65 :名無し
他人と自分を比較する考え方があるから
23/10/09 10:50 ID=q3r4s5t 53 :名無し
できないのはお前だけだ "という声が聞こえてきそう
23/10/09 17:25 ID=u6v7w8x 78 :名無し
「ポジティブでなければならない」という考えを捨てよう
23/10/09 02:05 ID=y9z0a1b 31 :名無し
やらないよりはやったほうがいいんじゃない?
23/10/09 11:35 ID=c2d3e4f 66 :名無し
「やってよかった」「ありがたい」でいいと思う
23/10/09 18:45 ID=g5h6i7j 44 :名無し
問題の根本は変えられないのだから結局は受け入れるしかない
23/10/09 01:20 ID=k8l9m0n 74 :名無し
私はこうした自尊心を高める方法に満足できず劣等感を感じていた
23/10/09 07:45 ID=o1p2q3r 51 :名無し
こういうことが通用するのは落ち込んでセルフネグレクト状態になっているときだけ
23/10/09 16:00 ID=s4t5u6v 37 :名無し
自己肯定感は概念でしかないと諦めた
23/10/09 19:35 ID=w7x8y9z 67 :名無し
努力し続けるしかないのだ
23/10/09 04:10 ID=0a1b2c3 52 :名無し
筋トレですべて解決
編集元:「twitter.com」
コメント一覧 (17)
-
- 2023年10月11日 11:38
- SNSで、「今日も起きれて偉い!」みたいなセリフ付きのゆるふわなイラストを引用して「今日も無理せず頑張ります!」とか言ってる人いるが、さすがにそれはハードル低すぎやろと正直思う。そんなんで自己肯定感高まるのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 11:49
- もう生きてる価値ないからくたばっていいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 12:01
- やっぱ筋トレだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 12:01
-
今日も起きれて偉いとかご飯食べて偉いとか言うのがSNSで流行ってるけど、あれ真に受けてる奴って嫌味言われても理解出来なさそうな平和な頭してるよな
普通に煽ってるようにしか見えんわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 12:27
- 寝たきりの老人みたいだな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 12:41
-
これちゃんとセリフにあっていて思い入れのあるキャラクターにしないと説得力が足りなくてこうなるんだよ
イマジナリーフレンドとしての練り込みが足りてない
所詮社会を渡り歩くにはどこかしらで自分を騙さなきゃならんぞ
正しいより賢く生きるべき -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 12:49
-
たぶん、この程度の事褒めるの辛いってなるから、褒めるに相応しい行動をするようにステップアップして行く前提なんだと思う
辛くても高度なことをやらずに足踏みしてる奴はつらいでおしまい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 15:03
-
自分の中の悪魔が困って邪魔しだしたってことだな、よしよし。
みたいな思考をするだけでは。
とことんできていないというか。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 17:25
-
健全な精神をしてるやつはいちいちそんな事考えなくても健やかに生きてるぞ
考え過ぎるのがそもそも不健康 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月11日 18:11
- 高めるためじゃなくて死なないためにやってるだけや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年10月13日 06:17
- ほめるっていうけど、目的は認めることだからそう思うなら納得する方向性の方が良い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
昨日よりちょっと高いハードルを設定して褒めるようにしないとアカンでw
lv1 朝起きれた
lv2 ハロワまで行く
lv3 面接予約
とかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました