2023年11月30日
最近のGoogle検索の傾向は公的機関と公式サイト優先グーグルはおそらく、自然検索は公的機関と公式サイト、後はみんなが知る有名サイトのみで良いと思っていて、それ以外は広告で集客する方向に、だと本気で思ってます。
— うみ (@itaru1215) May 22, 2020
これ以上個人メディアのSEOスキル磨いても先がないと本気で考えます🙆
その結果がこれ‥‥Googleが完全に壊れたので、ペラ法人立ててゴミアンケートで知能指数0の嘘八百プレスリリースを飛ばすと大手新聞社から被リンク獲得してGoogle検索上位にゴミサイト表示できますよ、SEO業者と一緒にみんなでGoogleを破壊し尽くそう!
— すまほん!! (@sm_hn) November 28, 2023
折りたたみスマホを持つ人の割合は40%!https://t.co/RhBVIQ0JRk
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
これすごいな。
— おわわ (@6ziCb) November 28, 2023
1.嘘アンケート記事をPR TIMESへ金を払って掲載させてもらう
2. PR TIMESと提携している読売新聞オンラインがそのまま引用掲載する
3. 「読売にのってるからええ記事や!」とGoogleが誤認する
4. SEO上位に食い込みPVをかせぐ https://t.co/4nN52dMWdD
反応
@no_TL
— えむよ (@mmmm83380294) November 29, 2023
読売新聞「PR TIMESならちゃんとやってくれてるだろうからヨシ!」
Google「読売新聞ならちゃんとやってくれてるだろうからヨシ!」 https://t.co/iynv0gEzQh pic.twitter.com/NY5GOTNMhA
一連の引用リプなど見て思うのは、広報でない人から見たら引用転載でも「大手メディアに掲載されてること=すごい」なんだろうな。PRパーソンや会社によっては、転載をメディア掲載だと言い張ってクライアントに報告する例もあると聞いたことある。転載って実際ほとんど見られない印象なんだけど。。。 https://t.co/aMpsRGjcE1
— nagisa hamaguchi |不動産テック企業の広報 (@nagi_hamaguchi) November 29, 2023
PR TIMESはスタートアップで設立二年以下なら毎月一回は無料で掲載できるという親切な仕組みがあるので組み合わせるとなんらかのコンボが作れそうですね。https://t.co/y6PVaEyJ8x https://t.co/ouiNAgbL4D
— izm (@izm) November 28, 2023
PRタイムスの他にも
— SHISHI 63🌻金融&医療 (@shishifx) November 29, 2023
・大学教授へのインタビュー
・新聞社や公共系サイトの広告枠
・政府系ドメインへの賛同
という手法もあって、ここ数年、法人サブディレクトリ系アフィカスが検索上位を埋め尽くしているのはこれ。https://t.co/lccTGNoedrhttps://t.co/lX5KAoznl0 https://t.co/uTxIe9GQ5e pic.twitter.com/3ZebnHd3OV
一般論として(未確認)、メディア各社はリリース配信用サイトを持っているが、全ページで noindex属性を入れている。なので、リリース記事だけでSEO荒らしもPV稼ぎもできないはず。🤔https://t.co/fsk1Va5UfY
— yunishio (@yunishio) November 29, 2023
とはいえ、もともとGoogleが出てきた当初は「早いし自動的にクロールして重要度まで判断してくれる!!」っていうことで、被リンク数とどこからリンクされているか、って言うことが重要だったのよね。
— こーじ (@saba1024) November 28, 2023
そういう意味では本来皆が好きだったインターネットの仕組みのままだと言える(辛い) https://t.co/0lpR5XNOD4
PR TIMESとかに有料広告を打つことのメリットってSEO対策以外にも、サービスをローンチしたアリバイを作る詐欺的、百歩譲って有利誤認を交渉相手に与えるハックでもあるんだよな。
— 紫=^_^=紫 (@mo_Purple_) November 29, 2023
中小企業庁等の補助金申請とかでも、この手のが使われてるのを見たような見ないような https://t.co/KlzwIFirtp
「PR TIMESと提携している読売新聞オンラインがそのまま引用掲載する」
— STB a.k.a. さとまる (@stb_nissie) November 28, 2023
ここが一番ダメな箇所かなあ。これが本当なら、読売新聞オンラインを「格下げ」した方がいいかも。 https://t.co/SeNbewR1lT
PR TIMES、技術屋から見ても頑張ってる感じはするんだけど、こらあかんでって思った記事の報告先が基本的にないんだよな
— 性格が穏やか (@ebiflyyyyyyyy) November 28, 2023
レビュー0は本当にどうにかしてほしい https://t.co/ZfslOzuGzS
ソレをAIがモデルに吸収すると・・汚染モデルと呼ぶか処理モデルと呼ぶかみたいな話になってくんのかな https://t.co/ngJowFC9K8
— X子 (@i0akaten) November 28, 2023
48 :名無し
Googleがハックされてしまった
23/11/28 14:23 ID:a9b8c7 71 :名無し
流石に読売新聞が適当すぎる‥‥
23/11/28 08:57 ID:k4j6l2 34 :名無し
PRTIMESスタートアップの会社はお金を払わなくていいみたい
23/11/28 11:42 ID:u1v2w0 57 :名無し
っぱアヒル検索だわ
23/11/28 17:15 ID:p5q2r8 86 :名無し
フェイクニュースも読売新聞が裏付けしてくれます
23/11/28 05:36 ID:c8x9z3 19 :名無し
読売新聞が非難されるのはまだ信用を失っていない証拠
23/11/28 20:49 ID:g2h3m1 43 :名無し
それなりの社会的信用が必要だがな
23/11/28 22:14 ID:r6t3w8 64 :名無し
これからもクソみたいなアンケート調査の記事は大量生産されていくのか
23/11/28 03:09 ID:v4s7x1 92 :名無し
悪者は常にルールの抜け穴を探している
23/11/28 10:22 ID:y0z1k8 77 :名無し 23/11/28 18:26 ID:m9t4p7
編集元:「twitter.com」
コメント一覧 (6)
-
- 2023年11月30日 13:09
-
読売新聞「PR times側が記事品質チェックしてるだろうからヨシ!」
Google「読売新聞が記事品質チェックしてるだろうからヨシ!」
って感じか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2023年11月30日 14:14
-
97〜98年くらいの検索を再現できるサービスとかできたら使いたい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2023年11月30日 16:40
- ハックでも何でもないんだが、何言ってんのこれ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2023年11月30日 18:09
- グーグルはどんどん検索ヒットするページが少なくなってるのは確かだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
◯◯市
新潟県
北海道
◯◯村
山梨県
全部最大公約数のペラいコピペ情報が並んでるだけ
関係ないなんとか村の広報とかいらないから個人サイト出せ
内容のコピペ分析して複製情報削除しろ
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました