2024年12月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ちょっと前に若者に流行ったからおじさんたちが履くようになり若者が履かなくなったから
24/12/10 10:06 ID:alOlY3j80.net 5 :名無し
>>2
おじさん御用達になったノースみたいなもんか
24/12/10 10:09 ID:E8IG6dOYr.net 10 :名無し
>>2
逆や
元々昔からオタクとおっさん御用達だった
24/12/10 10:12 ID:PFQUdTML0.net 12 :名無し
>>5
これ元々おっさん御用達や
24/12/10 10:13 ID:PFQUdTML0.net 9 :名無し
エアマックスデビューしたわ
1万以下でも買えるの知らんかった
[ナイキ] AIRMAX AXISエアマックス AXIS AA2146-100
楽だからや
24/12/10 10:18 ID:tvTdDMk10.net 18 :名無し
履きやすいからやろ
24/12/10 10:19 ID:MO5niRjL0.net 6 :名無し
幅広がニューバランスしかない
24/12/10 10:10 ID:Medn1W4U0.net 22 :名無し
けどクソデカNがダサいのどうにかしてほしい🥺
24/12/10 10:21 ID:v+byHRto0.net 25 :名無し
ニューバランスをパロって作ったであろう『にゅ』って文字の入った靴
アレはどこ層に需要あるんや?
24/12/10 10:27 ID:Ueq6j627d.net 27 :名無し
足に優しい
これ以上ないスニーカー
24/12/10 10:27 ID:8vFcwU+Va.net 28 :名無し
若者は高くて買えなくなっただけやろ
24/12/10 10:28 ID:0RvDJtK90.net 38 :名無し
>>28
ほんのちょっと前まで2.5万で行けてたのにな
[ニューバランス] スニーカー MS327 U327 現行モデル メンズ レディース
ニューガンダムに響きが似てる
24/12/10 10:28 ID:46jApJQq0.net 32 :名無し
まぁまぁデザインが無難
24/12/10 10:29 ID:Lc3cAGFY0.net 39 :
ニューバランスって90年代前半は安くて質そこそこって位置付けだったのに高くなりすぎだろ
そのくせ質はむしろ下がっとるし
24/12/10 10:36 ID:M7zj2PZqr.net 41 :名無し
オッサンが若かった頃は
値段も履きやすさもワンランク上的なイメージがあったからねニューバランス
オッサンなってお金に余裕出てきたらそらニューバランスなるよ
24/12/10 10:38 ID:/zG2zeSNH.net 45 :名無し
>>41
90〜2000年代まで日本で売られてるブランドも限られてたけど
最近は未上陸のも含めてネットで選び放題だから
メジャーブランド以外もみんな買い始めたな
24/12/10 10:48 ID:81Y34i220.net 47 :名無し
わいプーマ派
24/12/10 10:49 ID:5MRq9sqg0.net 51 :名無し
ワイはONかHOKAや
24/12/10 11:03 ID:yb6Tfdra0.net 48 :名無し
安くてどこでも買えるからやろ
24/12/10 10:50 ID:8uLLb47Q0.net 55 :名無し
幅広くて一番足に合う
ワイはニューバランスは28.5やけどNIKEとかになると30以上になるわ
24/12/10 11:07 ID:uiWfD1Wy0.net 80 :
ニューバランスはダメでナイキとかアディダスがいい理由がよくわからん
ワイはずっとナイキばっかり履いてるけど一時期996のレザーとか履いてたけど
24/12/10 12:06 ID:naV/1lqA0.net 50 :名無し
ぴったりおじさん
パーカーおじさん
ユニクロおじさん
シュプリームおじさん
ニューバランスおじさん
一体何着て何履けば正解やねん
24/12/10 11:01 ID:Ee7+8AVv0.net 44 :名無し
日本人の足に一番合ってる
[ニューバランス] スニーカー CM996 現行モデル
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733792730/」
コメント一覧 (28)
-
- 2024年12月11日 23:22
- 現役でニューバランス履いて、パーカー来てるぞ!どないしてくれんねん!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月11日 23:34
-
履き心地
医者もすすめるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月11日 23:44
- 自分のイニシャルと一緒だし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月11日 23:56
- NIKEはいろいろと駄目になるの早かったしなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 00:12
- 定番だから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 00:25
- カンペールはいいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 00:32
-
なんでガキは俺らオッサンがそんなに気になるんだ
自信がないから他を叩きたいのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 01:15
-
Beginていうおっさん向けファッション誌は昔からニューバランス推しやぞ
たかだか5年10年の流行りで左右される奴等とはちゃうねん
否定してたのに掌返した奴沢山見て来たわい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 01:17
-
横幅が広い
NIKEは拷問器具 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 01:34
-
安いし軽いしいくらでもはきつぶせるしな
その割に品質いいし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 02:19
- ニューバランス履きやすいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 05:39
-
バスケ部だった頃、周りのみんながジョーダン7だ8だの盛り上がってた時代にNBを履いてたら、大会中に他校の女子が「ニューバランスいいですよね」と声をかけてきて、それからなんやかんやあってその子が初めてできた彼女になった
おっちゃんにとってそういう青春の靴なんやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 06:33
-
好きなもん身につけたらいい、他人にレッテル貼りして人気取りするような奴の言葉なんて聞くだけ無駄
ニューバランス1500にRRLのジーンズ、ビンテージワークスのベルトにループウィラーのパーカーなんて最高におじさんしててかっこいいと思うよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 06:42
- 休みは楽なの履きたいだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 07:21
- 自分の中では996の履きやすさは異常
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 08:21
-
履きやすくてデザインの押しが強くないからだろ
おっさんが「これナイキとラトラヴィスのコラボの新作でサァ!」とか言ってたらイヤだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 09:26
-
履きやすいからNBは5足ぐらいローテして履いてるわ
NIKEも同じくらい持ってるけど、長時間出歩くとどうにも足が疲れるんよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 11:34
- おじおばのウォーキング用でしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 11:46
- このまえコンビニでジーさんがパンダDANK履いててNIKEも終わったなーと思った
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 12:14
-
日本人の足に一番合ってるのはアシックスかミズノだろうけど、そこに並ぶくらいには履き心地がいい
あと適度に地味なのもちょうどいいわ
ネットだとNマークがダサいって言う人も多いけど、実際のところ一般的には受け入れられてる訳だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 13:49
- 元は矯正靴のメーカーやしオッサン御用達でも何ら問題ないだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 16:41
-
過去のこのブログ記事では、NBは女の子が履いた方が可愛いから
女の子だけ履くようになって欲しい。男は履いて欲しくない!
というコメントがあった。オッサンは何を履けばいいんだ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2024年12月12日 16:43
-
もし、パラディウムが流行ったら、オッサンはパラディウム履くな!とか言うのだろうか?
オッサンが高校生のときに流行ったパラディウムはお店になくあったら欲しいくらいだ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました