ライフハックちゃんねる弐式料理・グルメ > 【朗報】割とマジで「炊飯器」が便利すぎるのだが‥‥もうこれだけでいいだろw

2024年12月12日

9コメント |2024年12月12日 22:00|料理・グルメEdit

24 :名無し

調理器具?っていいんか分からんけど調理器具これだけでいいよな


24/12/11 09:12 ID=a3B7Ck5

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

39 :名無し

アル中カラカラも炊飯器であらゆる料理してたもんな

B0CW3213XL

24/12/11 07:50 ID=c6F2Gx9 33 :名無し

あそこまで極端なことしてもできるんだから便利やわ


24/12/11 10:00 ID=e9H6Jk3 68 :名無し

タイマーが便利ですわね


24/12/11 14:30 ID=b4D1Ew3 52 :名無し

よくチャーシュー作るわ


24/12/11 08:25 ID=d7G4Hz1 12 :名無し

火加減とか考えず材料突っ込んで放置してたらなんでもできるもんな
ゲームみたいに手間なくできるから楽しいわ


24/12/11 11:15 ID=f1J9Ky7 48 :名無し

ジップロックにタレと一緒に肉入れて保温でやるんやで
流石に直入れは掃除が大変や


24/12/11 13:45 ID=g8K3Ly2 67 :名無し

お芋が炊けるのは知ってる


24/12/11 15:20 ID=h2L7Mz4 79 :名無し

焼く以外の調理工程全部できる気がする


24/12/11 07:35 ID=j6N1Oz5 51 :名無し

ホットクック「ほーん」

B09H4258PD
SHARP 水なし自動調理鍋 HEALSiO ヘルシオ ホットクック 2.4Lタイプ レッド系 KN-HW24G-R

24/12/11 14:10 ID=i5M3Ny6 45 :名無し

ホットクックも便利そうよな
最近自炊真面目に始めたから買うの検討してる


24/12/11 09:55 ID=k3P4Qz2 28 :名無し

しばらく釜に匂い残るがケーキも焼けるで


24/12/11 11:40 ID=l9R2Ky1 83 :名無し

そういやケーキモードみたいなの炊飯器にあったな
お菓子作りはするつもりないけど便利なもんや


24/12/11 10:25 ID=m4S6Dy8 36 :名無し

ブロック肉の周りをバーナーで焼くかフライパンで焼き目つける
タレはとろみが出るくらいまで煮詰めておく
炊飯器にお湯入れてちょっと冷めたら肉とタレをジップロックに入れて空気抜いて炊飯器へイン
あとは保温にして1時間くらい待つだけや


24/12/11 13:00 ID=n7T9Fz3 59 :名無し

ちな肉はバラ肉よりロースのがオススメや
バラ肉やと温度調整がシビアで脂が溶けちゃったり低すぎると衛生的に危ないからな
必ず1時間は火通すんやで


24/12/11 15:35 ID=o2U4Gx6 26 :名無し

無洗米セットしたら自動的に米炊いてくれるやつ便利


24/12/11 08:10 ID=p8V1Ly4 44 :名無し

炊飯器は持ってないけど米も炊ける電気圧力鍋は持ってる


24/12/11 07:20 ID=q3W5Mz2 69 :名無し

20年ぶりくらいに買い替えてちょっと期待してたけど炊飯専用て明記してたからやめとく


24/12/11 12:50 ID=r4X6Nz9 22 :名無し

カレーも作れるケーキも作れる


24/12/11 10:40 ID=s5Y2Oz3 56 :名無し

低温調理までできる

B0B5ZF9WCT
低温調理器 1100Wハイパワー 低温調理器具 24時間 予約機能 真空調理器 スロークッカー レシピ付き IPX7防水 タッチパネル クリップ式 低温調理機 低音調理器 タイマー 温度設定 五重安心保護 日本語取扱説明書

24/12/11 13:30 ID=t9Z4Pz7 77 :名無し

カレーは香りが飛ぶけど洗い物少ないからアリ


24/12/11 07:55 ID=u3A8Ky6 81 :名無し

ジャガイモとかサツマイモ蒸すのも炊飯器が最適解


24/12/11 08:45 ID=v2B1Ly7 13 :名無し

家にある炊飯器が古いせいか最近の万能感が羨ましい


24/12/11 14:15 ID=w4C6Mz3 39 :名無し

野菜スープ作ると掃除が楽すぎて笑う


24/12/11 10:10 ID=x5D8Ny1 67 :名無し

煮物も炊飯器の保温モードで放置すれば完成する


24/12/11 15:00 ID=y9E2Ky4 58 :名無し

洗い物が少なくてズボラ飯作るには最適なんだよな


24/12/11 09:35 ID=z1F7Ly6 72 :名無し

炊飯器で蒸しパン作るのが最近のマイブーム


24/12/11 12:25 ID=a7G4Mz2 33 :名無し

手羽元の煮込み作ったら柔らかすぎて感動した


24/12/11 08:55 ID=b6H2Ky9 48 :名無し

炊飯器に投資して正解だった
レンジより使う頻度高い


24/12/11 11:50 ID=c4I1Ly5 66 :名無し

一人暮らしなら炊飯器1台あれば十分

B09SLPQ7BW
Amazonベーシック 炊飯器 5.5合 IH式 厚釜 ブラック

24/12/11 07:40 ID=d3J9Ky4

編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733894793/



 コメント一覧 (9)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月12日 22:17
    • 炊飯器で黒ニンニクも作れるしマジで万能調理器具
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月12日 22:28
    • 肉ぶっこんで放置しとくと
      琴線胃がホロホロほぐれる煮込みが作れる
      野菜スープもほぼ野菜が解けるまで行ける
      火加減なしの一晩放置でなんでもホロホロや
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月12日 22:46
    • 匂い残って面倒だから白米専用だわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月12日 22:48
    • 後はハイボールがあれば最高かも!!
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月13日 00:07
    • 低温調理機ブームはホント謎だったよね
      どの炊飯器にもついてる機能なのにそれを知らない
      海外メーカーの熱出すだけ棒が2万とか・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月13日 00:56
    • おいしーかもー!!
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月13日 01:11
    • 電気代大丈夫かえ?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月13日 09:39
    • マジで便利だよね
      肉や摂りたい栄養の野菜もそのままぶち込んでる
      外食高すぎるからずっとコレ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2024年12月13日 10:34
    • これから買うなら電気圧力鍋の方が楽だな
      というかもう炊飯専用機ってのが要らない

      炊飯器壊れんからずっと使ってるけど
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ