2025年01月09日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
学歴とかは無いけど何か要領良くて秀でてる物がある奴に使う言葉
低学歴馬鹿だけが使う謎の用語
25/01/07 18:28 ID:S0cucoH80.net 5 :名無し
馬鹿が言う頭が良いって意味やろ?
25/01/07 18:28 ID:rgC/EiOvd.net 7 :名無し
地面に頭を擦り付けて謝るって定義にしようや
25/01/07 18:29 ID:uQW4ZSq80.net 11 :名無し
なんgやってない人みんな頭良い
25/01/07 18:31 ID:qZ8k+Jsj0.net 12 :名無し
勉強以外に秀でているものがあるやつに使うべき言葉
25/01/07 18:32 ID:Z8UcHO7d0.net 13 :名無し
地頭よければ学歴は高い、学歴低いやつは地頭が悪い
25/01/07 18:32 ID:P00a439V0.net 14 :名無し
でも実際にテスト全然ダメやけど変に理解力というか発想が鋭いやつおったやろ
ああいうのを地頭がいいって言うんやろなって思ったやつなら何人かおった
25/01/07 18:32 ID:IVOr8lhv0.net 17 :名無し
FPSの立ち回りが上手い
25/01/07 18:33 ID:N7JiaTqa0.net 18 :名無し
要領がいいが秀才で、地頭がいいが天才って感じか?
25/01/07 18:34 ID:GZfqkwMf0.net 21 :名無し
学生時代コンビニバイトで中卒おっさんと中卒20代半ばの2人と働いたけど、知識は豊富でも地頭が良くないと言われてもしゃーないくらい要領悪かったわ
高卒と大卒の差は個人差があるけどやっぱ中卒と高卒の間には明確に差がある
25/01/07 18:37 ID:nvTa5tyW0.net 22 :名無し
ワイは地頭良かったから学習障害と発達障害抱えながらも地元の国立大学に入れたで
非効率な努力をしていたことに大学入って視野が広がったことで気がついてそっからは人生快適やで
25/01/07 18:37 ID:Op+V4RDj0.net 23 :名無し
IQ測定でええやろ
25/01/07 18:38 ID:GO8fMuSN0.net 25 :名無し
数学のように定量化できるものではないやろ
周りの凡人に理解される範囲で頭がよく環境に馴染めるのが地頭の良さやで
25/01/07 18:39 ID:1vp7NXTf0.net 26 :名無し
𝕏見てると東大合格者数トップ10クラスの中高一貫校出身者が地頭という言葉をよく使ってる
25/01/07 18:39 ID:r6hsLVP/0.net 27 :名無し
基礎的な学習能力だ
25/01/07 18:40 ID:GzeeSmff0.net 29 :名無し
ワイは高校数学ノー勉で数検準一級を取れたんだが他の科目全然できないんや
これは何に当てはまるんや?
偶然数学だけができる例外なんか?
25/01/07 18:43 ID:GZfqkwMf0.net 31 :名無し
元は松本人志さん本人その亜種芸人の「コンビニ店員の態度アレ何やねん」的な
絶妙に敷居の低い市井の共感を呼ぶ怒り政治にさえ正しさを問う
どっちが偉いのかってひっくり返ってる世辞にご意見審判下す様から来てるんだと
思うけどこの1年松本人志さんの振る舞いがどうしたって地頭悪くしか映らないのでまたひっくり返ってる
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736242018/」
コメント一覧 (39)
-
- 2025年01月09日 00:30
-
要領は地頭とは逆に近い概念じゃね?
もちろん地頭に近い意味でも使うんだけど、どちらかと言えばそんなに能力はないんだけど対人その他のスキルでずる賢く器用に立ち回れるみたいな感じの使い方の方が多いだろ
地頭はもっと単純な頭の良さだと思う
世渡り上手とか試験対策を上手にやってるタイプじゃなくて本質的な脳のスペックが高い奴 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 00:44
- 厳密な計算よりも、概算を使って実用にもっていくこと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 00:49
-
大して勉強してないのに上の下くらいの成績取ってたやつのことやろ
ガチの上位層は地頭に加えて勉強もしとるから普通に頭がいいとしか言われないんやろけど、素の能力だけでやっとるやつは正に地頭やな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 00:50
- じとうの話か
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 01:01
- 要領が良かったり論理的思考能力や理解力等だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 01:36
-
脳の情報処理能力が高いってイメージだな
文章を読む速さ、読解力
計算の速さ、正確性
これらが揃ってたとしても勉強嫌いなら学歴は手に入らないし
性格に難があれば色んな局面で損をする
で、地頭「は」良いなんて言われる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 01:38
- 学歴みたいな客観的な頭の良さを示すものはないけど、のゆか頭が回る奴を指すための言葉でしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 02:05
- なんだ地頭かてっきり地頭の話かと思った
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 02:10
- ワイは地頭が見えてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 02:10
-
まぁ普通に生きてれば“地頭”を感じる場面はいくらでもある
同じ学歴の新人が居ても、鈍臭くミスばかりですぐキャパオーバーするお荷物もいれば一度教えたらほぼ完璧かつ柔軟、とっさの会話で瞬時に気の利く返答をできる奴もいる
両者を「頭の良さが同じ」は完全に無理あるから感覚的に分かりやすくした言葉だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 02:52
-
要領が良いヤツだろ
地頭が良いからビジネスが成功したと周りは持ち上げるが実際は癒着や不正に絡んでるだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 03:10
- 志村殿っ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 05:50
- 頼朝公から認めてもらえるか否か。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 05:52
-
処理速度が高くて(答えを出す速度)
情報統合が上手い(様々な情報、視点を取り入れた結論が出せる)
奴。
学歴はインプット重視だから大容量のHDでも出せるかもだが、地頭はSDってイメージ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 06:03
- ワイは守護の方で
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 06:46
- IQが高くて結果や正しい結論を出せるのが地頭の良さ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 07:14
-
じとう?
普通に辞書引きゃ載ってるけど、時代ごとに多少役割が異なるのは仕方ない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 07:23
-
詳しく解説して教えてないのに、見聞きして理解して出来ちゃう奴
理解力とそれなりの記憶力とちゃんと実行、実現出来ちゃう器用なこと
学歴とは直接関係ない 真面目に勉強やってなくても出来る奴 むしろ座学勉強に意味を見いだせなかったまである -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 08:21
-
地面に転がってる頭のことやで
最近は全く見ないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 10:46
-
地頭がいいの最低条件が学歴があることかな
だって地頭よければ超簡単に高学歴になれる
こんなコスパいい資格とらない時点で地頭が悪い
ソースは自分。学校指定の教科書のみ、自宅学習ゼロで高学歴だったし、地頭良いのに学歴低いはありえないね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 11:11
- 「要領が良いヤツ」って言うとズル賢い奴に聞こえるから「地頭が良いヤツ」って言い換えてるだけだと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 11:25
-
専門外の分野にぶち込まれたけどそれでもメキメキ頭角を現して来る奴とかに使うわな
地頭がいいから問題点を掴むのが早かったり分野の吸収がとてつもなく速かったり -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 11:28
-
実際低学歴で地頭いい奴にはまだ出会ったことはない
先入観無く、地頭いいなって思った人は全員高学歴だった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 15:05
- 前提知識とかなくても飲み込みがやたら早いとか物事の解決策がすぐ出てくるとかそういう奴か
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月09日 17:18
-
高学歴に地頭が良い とか、他に褒めるところがなくて頑張って捻りだした褒め言葉ぽっい 真に受けている奴いて草
(親しい人の昔話除く これは勉強頑張ったから立派になれたねって事だろうから)
空は青いですね とか アイドルにかわいいですね とかの薄っぺらいおだて言葉なんじゃね?もしくは人間評だと地頭は良い(けど性格はク⚫とか間抜けな奴)みたいなサゲの前振りやフォローの可能性もある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
学歴はただの暗記ゲームだし
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました