2025年01月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
カートリッジの差し替え怠いねん
ホームボタン長押しでスリープ解除してそのままDL済みゲーム選ぶ方が楽
25/01/10 23:53 ID:9hgNma7c.net 10 :名無し
このグラフ見てジジイのみって判断するってイッチグラフ読み取りできんのやろなぁ
25/01/10 23:53 ID:857bsGhJ.net 11 :名無し
ジジイはむしろパッケージ買わねえだろ
25/01/10 23:54 ID:lQjYdZTG.net 14 :名無し
特典目当てに買ってもええかなあと店に行くと発売日でも売り切れてんだよなあ
入荷少な過ぎて予約してないと買えへん
25/01/10 23:56 ID:IG7aVJfM.net 16 :名無し
>>14
特典狙いなら予約せんのか?
予約特典とかもあるし
25/01/10 23:57 ID:xUFEFyiE.net 15 :名無し
CDのジャケ買いみたいなもんでイラスト良かったらパッケージ欲しくなるやろ
25/01/10 23:56 ID:AiXj625q.net 17 :名無し
ドラクエ3は7000円で買って5600円で売れた
カタログチケット買うよりもコスパ最強なんだが
25/01/10 23:57 ID:mAAQgsoq.net 18 :名無し
おっさんになると最新作を当日にって気持ちもなくなってきてSteamでセール来たら買おうってなっちまうんだ
25/01/10 23:58 ID:YNVLnS+O.net 19 :名無し
メルカリでパッケージ版を買ってクリアしたら買った金額で販売
普通これで延々実質0円で回さないか今みたいな時代ほど
25/01/10 23:58 ID:JnYZ243X.net 26 :名無し
家庭用絶滅寸前じゃんw
25/01/11 00:11 ID:gqIvayGM.net 30 :名無し
ハズレ引くとかただの情弱やろ
25/01/11 00:15 ID:cjQy73qB.net 35 :名無し
遊戯王はパッケージ版買うぞ😡
25/01/11 00:22 ID:tUrYznla.net 36 :名無し
>>35
ゲームやらないで売ってそう
25/01/11 00:23 ID:TdVXDvgc.net 57 :名無し
>>35
アーリーデイズコレクション?
25/01/11 01:26 ID:vhjfKBZb.net 41 :名無し
ダウンロード版はソフトを保存する為のSSDが高いンゴ
25/01/11 00:57 ID:48mYquvm.net 42 :名無し
HDD買わないといけなくなるじゃん
パッケージ最高じゃん
25/01/11 00:58 ID:a6/6yJET.net 43 :名無し
SwitchはともかくPS5はもうダウンロード版やな
パッケージ版でも容量の節約ならんし
25/01/11 01:08 ID:vhjfKBZb.net 51 :名無し
ダウンロードセールの時に買うんでしょ
罪ゲーマーの俺もそうだよ
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736520528/」
コメント一覧 (16)
-
- 2025年01月11日 23:58
-
買うときの値段による
ダウンロード版がセールやること多いけどパッケージも在庫処分でめちゃくちゃ安いときあるし安い方買うだけでこだわりはない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 00:43
-
アラフィフの爺だけどDLばっかだなあ
そもそもゲーム売り場に足を運ぶ事が無くなってしまった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 00:43
-
最近はsteamのセール来るまで待つわ
正直AAAタイトルとかしないしソロゲーだと旬逃しても関係ないしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 03:03
-
年齢が高くなるほど、ソフトの入れ替えは億劫になるし、初回購入特典とか興味なくなるし、ソフトを貸し借りするような友達はいない。
DL版は別のゲームにすぐ切り替えられるし、ソフトを無くさずに済むし、ちょっと待てばセールで安く買えるとくればDL版の方を買うでしょ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 03:22
-
このグラフから年齢情報が見えてるとか
確実に頭の病気やんけ、こっわ
こういうガチモンのやべー奴は現実からもネットからも隔離してくれ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 05:07
-
DL版買ってる奴って基本オタクだからなw
一般人は普通にパッケージ版買ってるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 06:54
- で、でもパッケージ版には「人の温かみ」が有るから・・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 07:07
- パッケージなくなったら中古品なくなっちゃうけど、誰も困らないのだろうか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 07:35
- 飽きたゲームは売りたい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 08:32
- このグラフ、ジジイ要素どこ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 10:35
-
この手の話題は貸し借りや中古屋売却が理由に挙がるから、
むしろパッケ版買うのは学生なんじゃないか
社会人になるとゲームの貸し借りまでする交友関係は薄くなるし、
中古屋も数千円のお金より売る手間のほうが勝つ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 12:10
- 中古が出回るのをメルカリキッヅが待ってるからパッケージで買うよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 12:58
-
世界中で何でもネット化(※電子書籍、音楽DL、ゲームDLなど)されてる中で
日本ではまだモノカルチャーが残っていることは文化の成熟度が違うからだと思う。
電子化ではなくあくまでモノとして購入し触ることで、モノカルチャーを残す日本のサブカルチャーは
世界中に影響力を持つことが出来ると思う。具体的には分からないが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2025年01月12日 17:11
- ソフト買った帰り道のワクワクを知らんのか、最近のガキは
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
セールの時に買うからパッケージより安い場合が多い
41歳だから娯楽に使う金くらい生活に影響しない
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました