2025年02月16日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
株は配当金とか優待で気長にやってくべきだわ
25/02/14 23:37 ID:XjMtgGLB.net 3 :VIP
株の成り立ちからちゃんと勉強したら理解できる
25/02/14 23:37 ID:yOIG3arQ.net 4 :VIP
>>3
何成り立ちって
25/02/14 23:37 ID:XjMtgGLB.net 5 :VIP
上がっていってるのをフォローするだけのお仕事です
25/02/14 23:37 ID:CjgpS5Rg.net 6 :VIP
お前みたいなのは
ギャンブル 投資 違いでggとけばいい
25/02/14 23:38 ID:LBhWq+ri.net 8 :VIP
何を見て勉強したんだ?
25/02/14 23:40 ID:3rBEpiZk.net 10 :VIP
>>8
まんがでわかる最強の株入門を半分まで読んだとこ
25/02/14 23:42 ID:XjMtgGLB.net 14 :VIP
>>10
俺はまんがでわかるロックバンドを見てプロミュージャンを目指したぞ
25/02/14 23:43 ID:dV251RaU.net 21 :VIP
ギャンブルだけど、売るまで負けない
勝ち確のギャンブルだからな
賭けた馬が死ぬまで負けないとかボーナスゲーム
>>10
あれブックオフ回ってるけど全然売ってないよ
25/02/14 23:47 ID:Vs0YVf3E.net 11 :VIP
そんなカビの生えた手法を何故勉強するかな?
厚切りジェイソンでも読んだ方がいいぞ
25/02/14 23:42 ID:KSjvHmW1.net 12 :VIP
株なんてスロやパチで釘がどうとか子役がどうとかで
通ぶって勝ちを狙いに行く事の上位互換だぞ
株やったことないけど
25/02/14 23:43 ID:EUDHbreH.net 15 :VIP
割安株買っても株価上がる保証ないよな
25/02/14 23:43 ID:BGDqYMTP.net 17 :VIP
とまあお前らは俺をバカにしてる訳だが
誰1人ギャンブルでない理由を説明できないわけです
25/02/14 23:45 ID:XjMtgGLB.net 20 :VIP
投資信託に15年ほったらかしで投資した場合の勝率の高さはギャンブル的でない
25/02/14 23:46 ID:CjgpS5Rg.net 22 :VIP
ファンダだのテクニカルだのである程度値動きを推測できるけど
未来を予知できない以上ギャンブルではあるわな
25/02/14 23:47 ID:nOphlHon.net 23 :VIP
>>22
俺まだ証券口座開設しかしてないからどのくらいファンダとテクニカルが信憑性ある数値かわかってないから
それくらいは身をもって調べてみようと思う
25/02/14 23:49 ID:XjMtgGLB.net 24 :VIP
>>23
信憑性があるというか
市場のセオリーがあるのよ
ファンダやテクニカルの特定条件で投資家心理がどのように動くかっていうのがね
もちろんセオリー通りには動かないのが市場なわけで
それが騙しなのかどうかとかそういうのを見極めるためによりファンダ分析したり経験積んだりで学んでいくしかない
25/02/14 23:52 ID:nOphlHon.net 26 :VIP
>>24
はえー参考になる
バカにされてちゃんとメンタル削られてたからちょっと回復出来ましたありがとう
25/02/14 23:55 ID:XjMtgGLB.net 27 :VIP
全体的に上昇トレンドのやつ買って放置してれば儲かるっしょ
25/02/14 23:56 ID:MUs2WxcR.net 28 :VIP
今では世間の人はそんなギャンブル性の高い投資してないけどな
25/02/14 23:56 ID:KSjvHmW1.net 29 :VIP
株は0か100じゃないからギャンブルより楽
25/02/14 23:58 ID:KFX2Lx5P.net 30 :VIP
神社の境内に鳩とガキがいたとする
ガキが鳩の近くに行くかどうかは分からないが
ガキが鳩の近くに行ったら鳩が飛び立つことは分かる
って株の話で聞いた
25/02/14 23:59 ID:HfRDom9I.net 31 :VIP
>>30
ガキが鳩に近づいた後に「鳩が飛んで逃げる」に賭けても勝てない
ガキが鳩に近づきそうな条件を探しまくって
ガキが鳩に近づく前に「鳩が飛んで逃げる」に賭けなきゃいけない
もちろん「鳩が飛んで逃げる」に賭けた後に
ガキの気まぐれで鳩から遠ざかる事もある
25/02/15 00:06 ID:KXxKDETq.net 32 :VIP
または人慣れした鳩でガキが近づいても飛び去らないパターンもある
25/02/15 00:07 ID:KXxKDETq.net 34 :VIP
株がギャンブルだというならビジネスもギャンブルってことになる
25/02/15 00:10 ID:Sl7UwZyY.net 37 :VIP
いま全部割高だから買えない
25/02/15 00:16 ID:kmgQtoFm.net 33 :VIP 25/02/15 00:09 ID:FMYQPo65.net
編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1739543772/」
コメント一覧 (38)
-
- 2025年02月16日 14:19
- それ言い出したら起業どころか行動すること自体がギャンブルのくくりになるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 14:44
- 資産を日本円で持つのも、負け確のギャンブルみたいなもんやぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:00
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:07
-
専業トレーダーだけど、やってるのは期待値高い博打
丁半博打ならサイコロは奇数偶数共に3面づつだから、50%の確率で勝ち50%の確率で負ける
そのサイコロが5面が奇数で1面が偶数となった時、奇数が出る確率に賭けて偶数出る方には賭けないのを繰り返してる
もしくは100円払ったら2倍になって返ってくる時でなく、100円払ったら1000円になって返ってくる場合のみに参加する
常に自分の有利な場面のみで参加して、それ以外では参加しないだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:15
-
チャート見て次どう動くか想像して資金を投入してたらギャンブル的に見えるわな
成長しそうな業種や会社を見つけて早めに資金を投入しておくことが投資 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:19
-
ぶっちゃけね
創業当時に出資するとか公募に応募するならともかく
売買して差益やお得な配当を狙うのはそうよ
一応株式投資自体には資本の流動化という役割が全体としてはあるけども
個人レベルだとギャンブルと思っておくぐらいの方が精神衛生上もいいよ
投資に意義を見出して社会に役立ってるとか思い出したら勝てるもんも勝てんし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:43
-
ギャンブルとは違うな
理に基づいて動く訳だから
もの凄い難しい問題が正解 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:44
-
その辺のギャンブルと比べたら自分でどうとでも出来るし
一瞬でなくなるわけでもなく復活も出来るんだから全然ギャンブルやるよりいいやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:46
-
本質的にはギャンブルやろ
先が絶対に見えるとか超能力者じゃない限りは -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:46
-
後から見返せば株は動いた理由が分かる
ギャンブルは無理
サイコロの出目を当てるギャンブルをした時にやればやるほど答えは変わるし見返しても無意味 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:52
-
ま、ほとんど運だな。短期はほぼギャンブル、長期でも負けるときは負ける。
レーザーテックなんて、業績ずっと伸びてるのに、去年のピークから株価1/3だからな。
こんなの予想できる奴いない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 15:55
- きちんと勉強してこの結論出すようなヤツに何教えても時間の無駄
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 16:29
-
兄に勧められて私と姉が始めた
結果はどうなったかと言うと
兄は大儲けと大損を定期的に繰り返し、
私は売買をしているが慎重になりすぎてトントン、
姉は最初に兄に勧められた株を200万円分買い、ずっと放置、ほったらかしをして今3倍 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 16:30
- ギャンブル的な勉強をしておいて、ギャンブルと断ずるとかちょっと抜けているんじゃね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 16:33
- いい仕事をするいい会社のいい株を少しつまずいたときにまとめて買って長く持つ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 16:49
-
会社見ないで売買したらそりゃギャンブルだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 17:06
- 株式投資はギャンブルじゃないけど同じパイでギャンブルしてるやつが大量にいるってことを頭に入れておくべき
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 17:34
-
買う人が多ければ上がるし売る人が多ければ下がる。
その会社が儲かってるとかは無関係ではないが参考程度にしかならない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 19:01
- ギャンブルと違うところは負けても全て失うことは基本的にない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 20:17
-
カジノ -1%/回
公営ギャンブル -25%/回
宝くじ -50%/回
株 +6%/年
債券 +2%/年
ゴールド 0%/年
現金 -2%/年
(インフレ調整後) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 21:08
- FXはリスク管理ちゃんと出来てれば危なく無いんだよなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 23:12
-
投資歴3年半で個別いじって大幅な含み損こいて
青ざめたりして回復したときに売り逃げたりしてきたけど
個別ではなく投信に突っ込むのが正解やぞ
個別はマジでギャンブル。プロもいるしな
それもアメリカの投信や
日本はもうオワコンや日経も4万から上がらんやろが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月16日 23:24
-
勉強してギャンブル、、とか思ってたら漫画かwwww
お勉強えらいでちゅね
株はチャートとか使って勝ちの再現性を高くする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 00:10
-
株は握力だって聞いた
いま保有してる株は全て右肩上がりに回復して含み益 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 03:06
-
金が絡むもの全てギャンブルや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 08:47
-
まぁ銘柄次第ではギャンブルにはなるね
潰れない銘柄選んで買えばただの投資
基本的に売らないから損失0で配当貰える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月26日 08:39
-
「老後のために投資」なんて大間違い。
「何に投資すれば?」と窓口で㘤くなんて愚の骨頂。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました