2025年02月17日
中国エンジン熱効率46%超の実力を分析、黒子2社が“激安”で存在感https://t.co/Nqf9hJQrEd
— 日経クロステック 自動車・電機 (@techon) February 13, 2025
「眉唾だと疑っていたが、45%後半の数値が出た」――。日本人のエンジン技術者は驚きを隠さない。彼が所属する日系の大手自動車メーカーが調査したのは中国BYDのハイブリッド専用エンジンだ。
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
12 :名無しバッテリーメーカーから一躍EVメーカーに踊り出たBYD‼️
— ma (@moariga) February 14, 2025
でも彼らの開発しているエンジンは効率46%と言う驚異的な省エネ‼️
バッテリーEVが廃れても、ハイブリッドでトップに踊り出られるだろう。
EVに追い付けず、既存のハイブリッド車を自慢げにしているどこかの会社も・・・https://t.co/eqgzIMSnkn
五味氏によるBYD Seal 06 DM-iの試乗レビュー。
— 🌸Sakura Yae/八重 さくら🌸 (@yaesakura2019) October 6, 2024
プリウスPHVが390万円〜という価格帯を考えると、同価格帯のライバルはいるのでしょうか...🤔
BYD シール 06DM-i 【レビュー&試乗】約260万円で満タン航続可能距離は2100km!? 日本未導入の最新PHVをテスト!! E-Ca... https://t.co/DML06LAAjS
躍進のBYD、世界の自動車業界を席巻する日(3ページ目)https://t.co/2TLRtpQGOS
— Nabe_RMC (@Nabe_RMC) February 13, 2025
2023/12/27 — 具体的にはPHEV用の高効率なエンジン開発が急務で、欧州や日本の優秀なエンジン技術人材を集めているとのこと。そして、NEVと電池を武器に世界中の仕向け .
どうしたらこんなに差がつくのか分からない。トヨタのほぼ半額で航続距離は長い。BYD安すぎるやろ。
— torinosuke (@tori_investing) January 27, 2025
"BYD、本命PHVを日本に 価格・航続距離でトヨタに脅威:日本経済新聞"https://t.co/gFuUe4KhEQ pic.twitter.com/qvNstwZLxX
去年から
— 新ら椎フォルダ (@sOYGJ0N4QZku0jc) February 12, 2025
中国のBYDが日本市場に売り込みを始めている・・・・
日本車は
BYDに勝てなければならない・・・
日産の本格的な内燃機関からの完全撤退は
10年ぐらい遅かったのだ・・・・
2025年現在
商用車のエンジンの国内生産は
事実上終了している・・・・・
![]()
エンジンでも負けたんか…
2025/02/16 07:05 ID:vT9qNzX1 67 :名無し
BYDってEVだけかと思ってたらエンジンも作ってるんか
2025/02/16 14:50 ID:Kx9Jz7Qm 34 :名無し
トヨタが41%とか言ってたのに、気づいたら46%超えられてて草
2025/02/16 10:12 ID:B8qNzXvP 71 :名無し
この調子でいけば50%もいけるやん
2025/02/16 16:45 ID:Zt4XmJ92 25 :名無し
いやいや実際の走行ではそんなに出ないんちゃう?
2025/02/16 09:37 ID:XvPqT9mK 48 :名無し
燃費がピーキーとか言われてるけどそれでも45%近いなら普通にヤバい
2025/02/16 11:55 ID:YzJmKxQ7 90 :名無し
F1マシンですら50%ギリギリやのに量産車で46%出せるんか?
2025/02/16 17:20 ID:mKxB7Q8J 37 :名無し
日系メーカーが解析して驚いてるのが一番おもろい
2025/02/16 10:45 ID:JQ7BzT9K 82 :名無し
日本車はEVでも内燃機関でも追い抜かれる未来しかないんか?
2025/02/16 15:05 ID:Xm9J7KzQ 14 :名無し
ホンダとか日産もこういうの研究してるんかな?
2025/02/16 08:00 ID:KQ9mXzT7 63 :名無し
そもそも日本がエンジン技術トップだったのってもう過去の話なんか?
2025/02/16 14:25 ID:TJm9Kx7Q 29 :名無し 2025/02/16 09:50 ID:BzT7QJmK
編集元:「x.com」
コメント一覧 (112)
-
- 2025年02月17日 13:30
-
BYDが伸びてるのはHVであってEVはほぼ横ばいだからな
しかし耐久性やメンテナンス性はどうなんだろうな、その辺は5年や10年経ってはじめて分かるからなあ
すぐに乗り捨ててEV墓場作ってる中国からすれば耐久性なんか不要かもしれんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 13:34
-
所詮シリーズハイブリッドやろ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 13:40
- 問題は耐久性
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 13:43
- そら追いつかれるわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 13:55
- 一方日産の役員は63人
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 13:58
-
安全性と耐久性を犠牲にすればこれくらいは軽く超えられそうだけど…。
その辺の安全基準とか衝突性能については書かれていますか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:00
- 中国は散々信用ならないというくせに、こんな数値だけ信用するとか都合良いこと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:04
-
発電専用だから動力で使うエンジンより熱効率を良く出来る
同じく発電専用エンジンに特化させてる日産は熱効率50%を達成している -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:05
-
でも爆発するから嫌だ
引越しする時は近所にBYD無いか確認するわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:16
- 爆発ガー、爆発ガー
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:17
-
でも燃えるんでしょ?
走る棺桶にお金は出せないよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:23
-
まぁ結果的には負けるだろうな
消費者がバ・カばかりだから
そして数十年後にロクなものが手に入らなくなったあとに昔の日本製のほうが良かったと言い出す
潰すのはそういうバ・カなんだが世の中はバ・カのほうが多いのでそうなるでしょう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:31
- ネトウヨ露骨に動揺してて草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:40
- 確実に誤魔化したか不正があると思ってしまう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 14:47
- 「彼が所属する日系の大手自動車メーカー」とは記者の空想上の会社ではないのですか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:00
- ま、人柱よろしく
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:12
-
日本の開発費って他国の二桁くらい下だからな
差がついて当たり前 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:13
-
どーせすぐ壊れる
リセールくそとかだろ
中華に過度な期待は禁物 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:15
-
いつもの中華品質でしょ
ウソとパクリしかしない人民の言ってる事なんてね
書き込みも同胞なのか持ち上げばっかりで余計胡散臭い
中華AIも結局パクリのインチキだったやろ?
そんな簡単に技術革新できたら世の中もっと進んでるよ
みんな騙されんなよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:19
- 航続距離?タンクでかけりゃな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:29
-
まぁフカシて株価上げるとか中韓企業は平気でやるから話半分以下に読め
特に内燃機関で大量生産品がいきなり5%も効率アップは、話のどこかに誤解させる何かが仕込んであるか、単なる妄想レベルの予定を発表してるだけで実機はコンセプトモデルも無い、みたいなオチが従来のパターンw
今回の話は「熱効率換算」なる数字のマジックでピーク性能時は素晴らしいが、実燃費換算では数字は伸びていないところがミソ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:29
- BEV出回り始めたときの夢の車が出来ました!従来のものは過去の遺物になるのでみんな急げ!と同じパターン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:33
- 日産が4年前に熱効率50%と発表してますね その後、どうなったかは知らんけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:34
- 『最高熱効率50%! 電動化全盛のなかで日産があえてエンジン技術を磨くワケ』
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:38
-
早く中国と戦争しないとまずい
戦争なら、日本単独でもまだまだ中国に勝てる
すぐに宣戦布告だ
総理に電話しとくわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:47
-
熱効率って燃料使用量における仕事量の事を言ってるんだろうけど、車軸を回すか発電機を回すかでエンジンの深が違うんだから何を言ってるんだだよね
発電機なんてコイルの中で磁石を回すだけやぞ
単純に回転数をあげれて馬力がでてますってオチじゃないの?
そのエンジンは低速トルクあるのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:48
-
所属の名前を出せない技師も
出せない癖に取材を受けてる技師も
どっちにしろ信用できないだろ
そんなの誰でも何とでも言える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:50
-
えーとですねえ
燃焼効率の話ですか?それとも想定する燃費の話ですか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 15:51
-
あっちは開発費が何でも桁違いなんだから、遅かれ早かれってやつだな
10年前20年前はまだまだ先でしょと思ってたけど、その先がとうとう来はじめたってわけだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 16:03
-
見るとエンジンそのものの熱効率でなく排気や冷却で出る熱を回収して加算しとるぞ
確かに熱回収技術は凄いのかもしれんがエンジン本体からすると熱交換器とか邪魔物でしかないからな
エンジン効率には疑問が残る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 16:09
- よくわからんけど熱効率が良すぎてすぐ発火するって意味でオッケー?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 16:32
- どうせインチキなのに騙されてる奴いて草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 16:56
-
でも考えてみ
アメリカから宇宙ステーションの技術やロケットの技術パクってモノにしてるんだぜ?
あのアメリカでさえ国家の最重要機密抜かれるのにザル国家の日本が技術抜かれてない訳が無い
トヨタの技術パクりまくって研究開発してたらそういう事が起こっても不思議は無い
ただ新品の性能がそれでもその性能を維持できるかは疑問だがな
その製品を製造する際の歩留まりとかもな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 17:05
-
そりゃ発電用なら45%超えてないと使い物にならんだろ
そしてそれは欧州や日本のメーカーはとっくに通り過ぎた値で
ノウハウと技術力が必になるのはここから
個人的にはロータリーに頑張ってほしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 17:10
-
クルマは耐久消費材なんだから購入から3年後、5年後の
トータルコストもちゃんと考えろよと
BYDなんて最初の車検までトラブル無しでちゃんと保つのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 17:11
-
どちらにしろ近々結果は出るでしょ
もし本当なら間違いなく売れる
EUとか中国製EVに対して高額な関税を課してるけど、そんなの関係なく売れる
今年の自動車販売台数の結果を見てみたいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 17:14
- 販売店がないから売れないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 17:59
-
熱効率は、2つの熱源の温度のみで決まる
のだけれど、排熱でも使うんかね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 18:10
- 退職した日本人を高値で買い上げてたらしいからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 18:11
- EVの熱効率は90%な😉
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 18:22
- お前この間それで訴訟負けてたやろ…まだやるんかBYD
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 18:42
-
まぁこれは別にいらんけど
それはそれとして日本は日本で頑張るって事でな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 18:50
-
ゴミは嘘つきだからなあ
もうちょっとまともな人のレビューが欲しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 19:06
- 中国絡みやし架空の業界人のコメントの可能性大やろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 19:14
- 有料部分読むと熱効率は高いがピンポイントの達成で公道だと数字通りの燃費が達成できないと書いてあるから話半分に聞いといたほうがいな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 19:59
- ダンピングしてる国に補助金与えるのは止めろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 20:25
- 理論航続値が2100kmと2世代前プリウスの実走実績2100km以上に理論値とはいえ追い付いてきたことは驚異といえる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 20:58
- スマホのベンチマーク特化とかあるけどそんな感じじゃないよな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 21:46
-
まだまだ内燃機関も進化の余地があるってことだな
EV嫌いだから頑張って欲しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 21:48
-
ちゃんとした数字出す日本が46%って言ったことで他の国も驚いてる
誰も中国の出した数字を信用してなかったわけだけど、さすがにこれは大ニュースだわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 22:11
-
発電用のエンジンなら発電効率でなく熱効率と言ってるのがミソ
熱を回収出来てもそれが発電に活かされなかったら意味が無い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 22:34
-
そもそも人口比で日本に勝ててないことがおかしな話だからな
たった1.4億人の国となぜ競ってるんだよ、と -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 22:35
-
BYDのエンジンの性能やコストを語るにはまだ全然情報が足りない、あるいは語らないところを見ると、トヨタにとってはさほど脅威ではないと思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 22:42
- そこだけ見たら凄いんだろうけど他の色んな部分が年数と共に壊れそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月17日 23:37
-
日本のメーカーが確認してるのに嘘だカタログだって言ってる奴は記事も読めないのか?
信じたいことしか信じない愚民だなぁw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 00:09
-
コメンター、パヨキチの湧き方が分かりやす過ぎ。
やり直し。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 00:15
-
令和最新版エンジン
草です -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 08:46
-
パヨ「凄いに違いない!家電に続いて中国が制覇する〜!」
理系「ガソリンエンジンの熱効率最大点はスロットル開度100%の時じゃん、誰が常用するんだ?」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 11:03
- 終わりだよこの国
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 12:38
-
自転車で例えると
日本人の考えるPHV=強力なバッテリー積んだ自走もできちゃうアシスト自転車
メイドインチャイナPHV=電動キックボードにペダル発電機つけました
要はガソリン発電機をサブバッテリーにしたEVなんじゃね?バッテリー終わったらまともに走らなそう 日本のは一応燃費劇悪でも走るだろ?
まあEVの弱点であるバッテリーの劣化が寿命なんだろうな
家電製品なら不良品でも交換品くるまで我慢すりゃ良いけど、車だと突発故障とか不便極まりないし、場合によっては命に関わるしな 本当の意味での人柱待ちだわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 14:17
-
精度が悪くて国産エンジン作れないからトヨタからエンジンだけ買っていた国が
突然こんな高効率なエンジン作るとかあるわけねーじゃん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月18日 18:27
- やはり十億の人材プールってのは強いわね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年02月19日 07:03
- 日本人は簡単に騙せなくて残念だねぇ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。