ライフハックちゃんねる弐式趣味・興味 > 【初代】バイオハザードの洋館のバカらしい仕掛けって当時は受け入れられてたの?

2025年03月01日

35コメント |2025年03月01日 08:00|趣味・興味Edit

1 :名無し
そういうものだったんか?

25/02/27 16:25 ID:t/V6NQ+b0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :名無し

洋館は受け入れられてた
2の警察署はさすがに突っ込まれてた

B000069TD9

25/02/27 16:27 ID:GHCSwc7x0.net 65 :名無し

>>3
署長の趣味だから
受け入れろ


25/02/27 17:18 ID:c336MZxR0.net 68 :名無し

>>3
あの建物は元は美術館みたいな設定なかったっけ


25/02/27 17:30 ID:OmgStmRr0.net 69 :名無し

>>68
まさにその通りの設定だよ


25/02/27 17:32 ID:CEJq6/5q0.net 4 :名無し

ワイ警察署員
メダルをなくして真っ青


25/02/27 16:30 ID:bPan99Tq0.net 7 :名無し

銃あるのに律儀に鍵で空けてて草


25/02/27 16:35 ID:I/HO6VSz0.net 36 :名無し

>>7
その選択肢ゲーム内システムにあってもおもろそうだよな

弾消費する上にデカい音でリッカーとかタイラントみたいな奴らに気づかれるリスク負ってこじ開けるか否かみたいな


25/02/27 16:58 ID:tPpZFIxM0.net 8 :名無し

リメイクで後付け設定されたからセーフ


25/02/27 16:35 ID:gCy0iZJ7a.net 9 :名無し

あん?

ショットガンとると吊り天井ゴゴゴなんて実にトラディショナルやろ?


25/02/27 16:38 ID:V6wwuYCu0.net 11 :名無し

泥水抜いたら鍵出てくんのはどうかと思うたわ


25/02/27 16:39 ID:ygveLMqM0.net 12 :名無し

初バイオで無名のゲームやったし怖さが勝った


25/02/27 16:41 ID:QrCFA7+T0.net 13 :名無し

スタッフもまさかあんな売れると思ってなかった


25/02/27 16:41 ID:gCy0iZJ7a.net 14 :名無し

ピアノ弾くと開く扉wwwwwwwwwwwwwwwww


25/02/27 16:41 ID:GqleB0Ez0.net 19 :名無し

あんな仕掛けアイテムの数、絶対管理できないやろうし
建築した業者も謎に思ってるやろ


25/02/27 16:45 ID:7RQFbmv20.net 24 :名無し

なおコードベロニカの洋館


25/02/27 16:51 ID:tuzAh3pL0.net 29 :名無し

警察署のやつら毎日あの仕掛けやってたんだよな


25/02/27 16:54 ID:GITZP84I0.net 38 :名無し

>>29
触れたら署長にブチギレられる仕掛けもあるから面倒くさい


25/02/27 16:58 ID:4ckZa1/n0.net 41 :名無し

病院のコピペあるよな
看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
   地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
   図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」


25/02/27 17:01 ID:NNOiZdX40.net 46 :名無し

よくよく考えたら天井が落ちてくる系の仕掛けってコスパ悪すぎやろ


25/02/27 17:02 ID:6RXVePDg0.net 50 :名無し

ハーブは誰が置いてるん


25/02/27 17:06 ID:qr4ppJay0.net 52 :名無し

>>50
あれはちゃんと観賞用に置いてるやろ
植木鉢に入ってるし


25/02/27 17:06 ID:tXnVJrip0.net 94 :名無し

>>52
蜘蛛出るとこに律儀に青置く優しさ


25/02/27 17:49 ID:JRxfLIRN0.net 54 :名無し

ベイカー邸とかいう一般人の家なのにオブジェクトの影合わせたら作動する仕掛けとかあるの草


25/02/27 17:07 ID:bFR02R2O0.net 58 :名無し

>>54
当時もげた足くっつけるイベント発生しなくって8前におさらい実況で知ったんだよな
あのイベント見る見ないって結構世界観変わるよな


25/02/27 17:13 ID:CEJq6/5q0.net 66 :名無し

>>58
そんなんあったんか
ワイも知らんかったわ


25/02/27 17:27 ID:bFR02R2O0.net 67 :名無し

>>66
ファミパンおじさんに捕まるとシャベルで足切断される
薬を使って足をくっつけるように促される
ジャバジャバしたらほんとにくっつく


25/02/27 17:30 ID:CEJq6/5q0.net 79 :名無し

>>67


25/02/27 17:42 ID:bFR02R2O0.net 78 :名無し

研究所移動するのにクランク回すのホンマ笑う
他のやつが持ってる時どうすんねん


25/02/27 17:40 ID:0O/a1V550.net 93 :名無し

あの実写って日本の河川敷で撮ったんやってな


25/02/27 17:49 ID:8/vbgXyY0.net 95 :名無し

操作性の馬鹿らしさに比べたら仕掛けなんかどうでも良くなる

B0CGRFPY31

25/02/27 17:50 ID:4fBq/R1R0.net

編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1740641123/」



 コメント一覧 (35)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 08:27
    • オープニングムービーなんてせっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜに匹敵するような低予算だったしな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 08:31
    • 今でいう脱出ゲーム的なやつやしな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 08:35
    • 知らないやつが月光ひいて怒られたりするんやろか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 08:46
    • 荷物がいっぱいで鍵が持てないや←いや鍵1個位さすがに持てるやろ
      鍵捨てたからロケラン持てるぞ←は?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 09:07
      • >>4
        これ外人笑うらしいな
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 08:46
    • そんなのほとんどのゲームがそうやろ
      魔王城なんでそんなつくりになっとんねん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 6. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 08:53
      • >>5
        魔王はええねん王の城なんやから
        ファンタジーとしても魔王城に仕掛けが多いのは普通や
        ただリアルな現代もので一般家庭に仕掛けが多かったら変やろ
        そういう世界で済ますにはちょっと無理やわ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 08:58
    • 洋館や警察署内を移動するのに色んなカギと
      仕掛けをクリアしないと署員は奥に行けない仕組みとかなんだよ
      鍵が分散してるし鍵が石像の上とか、石像押してボタン踏ませるってイカれてるだろ。
      あらいぐまタウンの家には普通に太陽のクレストとか星のクレストあるもんなのか?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 09:09
      • >>7
        最近旧とreやったけど仕組みをクリアしなきゃたどり着けないところってのはとりあえず無いんだわ。あくまで行くために鍵が隠されてる場所にギミックがあるだけで◯◯のし掛けを解かないと行けないエリアってのは無いはず。隠した側の問題
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 09:02
    • ゲームだぞ?何いってんだ?
      それ言うならゲームほとんどおかしいだろうが
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 19. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 10:34
      • >>8
        頭使って何故ほのゲームの部分に整合性を求める声が今多いのか考えたら?
        今やほぼゲームしてない俺でも推論できる
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 28. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 15:57
      • >>19
        じゃあ作品に対してなんで空飛べるのかとか骨折れててなんで戦えるんだとか無意味な揚げ足取りしてたらええやん、作りもんに何求めてんだ?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 09:03
    • 木から蛇落ちてくるところで画質悪すぎて何起きてるかわからんくて何回か死んだ思い出
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 09:03
    • まぁ羊羹は個人の家だしスターズのデータ取るための仕掛けがあっと考えると・・・まぁなんとか納得できるけど警察署は元美術館なのを加味しても謎のギミックが多すぎるわな・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 09:33
    • 最初からワイからは大不評だったよ
      あのシリーズ、人の背丈程度の金網越えられずにアイテム探して遠回りするし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 09:55
    • 当時からほとんどがゲームだから気にしなかったけどある程度時間がたってネタでイジりだした
      それを真に受けて割と本気めに現実との整合性とかをゴチャゴチャ言い出す層が増えた
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 10:32
      • >>14
        そもそも当時は消費者が求めていたものはゲームが面白いことでリアリティのあるゲーム
        ではなかったからねぇ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 09:55
    • バイオがおかしかったのは操作法だから
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 17. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年03月01日 10:31
      • >>15
        革新的だったな
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 10:31
    • 当時は確か1994あたりやろ?
      プレイヤーがゲームという部分とリアリティという部分を無意識に分けて楽しむことが出来る世代だったから。
      その後は映像なんかもどんどんリアルになってくかときだったからリアル至上主義に変わって行ったよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 10:37
    • 当時はゲームの雰囲気に流されて疑問に思わなかったな
      まぁ純粋に楽しめたので良かったのかも
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 10:38
    • そもそも初代はゾンビが出てくる謎のお化け屋敷を探索するゲームだったわけで、変な仕掛けがあっても違和感はなかった。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 11:31
    • 当時の技術力でリアリティにこだわっても面白いゲームにならんかったろうしな。なんで一般の家やら施設が謎ダンジョンとかアクションステージ化してるんだよってのもお約束だったし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 12:17
    • 当時はもっと不条理な謎解きゲームがあったしな。ミストとか。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 13:00
    • 今そういうゲーム出したらこんな感じ。
      脱出ゲーム好きだけど、確かにそういうツッコミもしたくなるけど
      そういうのも含めて楽しまないと。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 13:51
    • だって所詮ゲームだよ?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 15:24
    • 銃を使ってギミック無視出来るようにするとしたら全体として弾丸の補充がカツカツになるようなバランスにする必要出てくるよな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 15:48
    • 当時から仕掛けカギやら銃で鍵壊せはネタにされてたな
      結局「ゲームだから」それで皆納得してただけ
      最近は変にゲームや漫画にリアルを求めすぎ
      面白さ優先でええんや
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 16:46
    • 正直言えば3Dのカラクリ部屋ってめちゃくちゃ新しかったし楽しかったぞ。当時の性能の移り変わりを知ってるならわかる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 17:23
    • 天井が動く!凄いっ!!
      って感じやったわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月01日 19:08
    • そもそもグーニーズから始まったとんでとねーとこにとんでもねー仕掛けがあるってのはロマンの塊やったんや
      それの最後っぺやな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月02日 00:27
    • 大体最新作でもこういうギミック健在だし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月02日 08:57
    • その場でクルクル回ったり壁に身体を擦らせながら走ったりの奇行でストレスと気を取られてプレイヤーはそこまで気が回らなかった
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月02日 11:17
    • 「森の中の謎の洋館」という存在自体が不気味な建物だったから、仕掛けやトラップに違和感は無かったな
      仕掛けだらけの警察署や市街地となると流石におかしいと思ったが
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年03月08日 14:32
    • ゾンビが強くてすぐゲームオーバーになっちゃうなあ・・・

      よっしゃセーブはこまめにしとけば安心や!
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ