2025年04月16日
1. 幸せや不幸は、実際の状況ではなく脳内での「比較」によって決まる。
2. 自分より不幸な人を想像すると、今の自分の幸せに気づける。
3. 日本人の多くはマズローの欲求階層の上位にいて、生理的・安全欲求は満たされている。
4. SNSによる「幸せマウント」で、比較対象が増え劣等感を感じやすくなっている。
5. 表面的にキラキラして見える人も、実際はそうでもないことが多い。
6. 本当の幸せは「自分の脳が快楽物質を出しているか」による。
7. 自分の価値観(軸)を持つことが、他人に惑わされないために重要。
8. バランスを保ちながら、比較をうまく活用して前向きな努力につなげることが大事。
ソースは高須幹弥
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
XでFIRE報告とか成功者の朝ルーティン見るのマジで毒
2025/04/07 08:17 ID:Xr82MePw 64 :名無し
ワイより底辺な奴まだおるって思うとちょっと気が楽になるのはある
2025/04/07 14:45 ID:Wp9zDdX2 11 :名無し
成金の自慢話見るより無職のぼやき聞いてる方が精神安定する
2025/04/07 00:58 ID:HjL3aB0s 36 :名無し
誰かが不幸だと思えることでようやく自分を許せる
2025/04/07 10:20 ID:fT0qRwXe 95 :名無し
そもそもSNSって成功したやつがドヤるための装置やろ
2025/04/07 22:14 ID:Ug7PcqYi 77 :名無し
マズローの欲求ピラミッドにいるのに幸福感じられない病
2025/04/07 17:01 ID:JdZ2Xn4u 42 :名無し
この国でメシ食えてスマホ触れてるだけで勝ち組やぞ
2025/04/07 12:47 ID:kWm3F89A 08 :名無し
比較は不幸のもとっていうけど比較しなきゃ実感も湧かん
2025/04/07 01:39 ID:qN58UtPb 23 :名無し
下を見て心を保って上を見て腐らないメンタルが欲しい
2025/04/07 06:05 ID:LYc0RmZq 66 :名無し
比較しない訓練よりも見ない訓練の方が現実的
2025/04/07 15:28 ID:bMw8XoRt 14 :名無し
自分軸持てって簡単に言うけど鍛えなきゃ無理
2025/04/07 02:44 ID:ZnEpY4Vd 39 :名無し
なんでもない平日が一番幸せなんだよな結局
2025/04/07 11:56 ID:TxU6aDeB 02 :名無し
現代病って全部比較から来てる気がしてる
2025/04/07 00:11 ID:RgPkT7xN 91 :名無し
成功者の声って結局説教か自慢なんだよな
2025/04/07 21:07 ID:yFj3CsMz 74 :名無し 2025/04/07 16:38 ID:Mx7pQbEV
編集元:「x.com」
コメント一覧 (20)
-
- 2025年04月16日 13:19
- 価値観をそういう所に置くのがいけないと思うよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 13:40
- 幸福を他人との相対比で考える限り変わらんやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 13:47
-
そうは言っても、底辺が底辺アピールして回るより
成功者が成功アピールして回る事の方が圧倒的に多い訳でね
なかなか避けられんw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 14:25
-
下を見て安心する必要もないから見なくていいぞ、そっちに引っ張られるからな。
自分が手つけてこなかったものをやってみるとか、今やってることをさらに磨くとか見直してみるとか軸を太くしたりしっかり土台を固めなおすとかそっちのがいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 14:31
-
それやるのがもてない女
だからデビューして結婚したら※ただし出会いは遅いししょぼいし相手にしてくれた男も旦那だけ
未婚の可愛い人へのマウントやアピールめちゃくちゃ痛々しいよ…
もてない女とくっついたであろう男性ですらそういう時は気まずそうにしてる
未婚のブスやもてない女も下を見て安心してるというのはある
だから彼女達は中身も成長しないから微妙なまま
でもそれすらわからず、友達もこうだから…と言い訳していつまでも中身も腐ったまま -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 15:08
-
だから最底辺の5chやまとめですらこの層が下りてきた
匿名で幸せアピールしてる奴らの必死さはなんと愚かなことか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 16:57
-
昔よりもネットの普及でいろんな人の情報が入ってくるのはいいことだと思う
テレビしかなかった時はそれこそ選抜された成功者や芸能人のみしか出てないわけでね
たまにドキュメンタリーとかはあったけどさ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 17:12
-
女叩き男叩きがみっともないよなって話かと思ったらみっともない女叩きがコメ欄にもいた
一番みっともないで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 17:32
-
安楽死が一番だろ
死はプラス100点もマイナス100点も全部ゼロにしてくれる
マイナス100点ならその分上げ幅は大きい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 18:06
-
10年後に日本の国民は3等国民と決まっても
一部は反発するだろうけど多くは従いそうだな
そこから逆らっても無駄だろうけど
カジノで中国の富裕層がマネロンして一気に日本落とすよ
バンクーバーの100倍規模で日本を落とす -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 18:16
-
>1. 幸せや不幸は、脳内での比較ではなく「実際の状況に対する満足度」よって決まる。
>2. 自分より不幸な人を想像すると、今の自分の幸せが申し訳なくなるから自己肯定感が下がる。
>3. 日本人の多くはマズローの欲求階層の2,3段階にいて、1,4,5段階の欲求が満たされていない場合がある。
>4. SNSによる「幸せマウント」で、比較対象が増え劣等感を感じやすくなっている。
>5. 表面的にキラキラして見える人も、実際はそうでもないことが多い。
>6. 本当の幸せは「自分の脳が快楽物質を出しているか」による。←だからそれを1で指摘しておる。
>7. 自分の価値観(軸)を持つことが、他人に惑わされないために重要。←同上。
>8. バランスを保ちながら、比較をうまく活用して前向きな努力につなげることが大事。
↑幹也にマジレス。1,2,3の要素は6,7に被って来るから、そこを「私だったらこう思う」で見直したらこうなったわ。
ひと言で言うたら「足るを知る者は富む」なんよな。これが出来てない人がネットやったりSNS見てもいいこと無い。それだけよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月16日 20:33
- 上下で考える人って見てて全然幸せそうじゃないし実際幸せじゃないんだろうね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年04月17日 02:12
-
底辺見たって気が滅入るだけやろwww
上見た方がおもろいやんw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました