2025年06月07日
Flow Lite JISのプロトタイプ2号
— Lofree Japan (@Lofree_japan_m) April 28, 2025
シャインスルーキーキャップを搭載。
思わず「マジかっ!」と声が出ました#Lofree #LofreeJapan #FlowLiteJIs pic.twitter.com/t6q1a3qYxi
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :名無したしかに凄いぞこれ
— ゴーゴーシンゴ@ガジェットブロガー (@go5shingo) April 28, 2025
これ、日本語配列×静音化可能(hadesスイッチ)なロープロファイルモデルとして、極まってる。。
— harxron (@harxron) May 6, 2025
矢印キーの配置問題(JIS版だと横並びになりがち)が解決されてる、マクロ対応、分割スペースキー、ガスケットマウント
アリス配列ユーザーだけど、これは別だ、出たらすぐ買っておかないと後悔する https://t.co/edBqc22vnC
Flow Lite JISいいな。エンターキーの右横のキーは全部なくしてくれ! https://t.co/rWEIiIFTXV
— まとん (@maton_06) April 28, 2025
かわいい、hadesスイッチと一緒に買おうかな https://t.co/OSUpxsjuAP
— T3T0 (@teto_hob) April 28, 2025
キーキャップ売ってくれ〜 https://t.co/sk4pjg9FHH
— よもぎ🫐 (@yomogi_0809) April 28, 2025
Lofree FLOW ロープロファイルメカニカルキーボード 英語配列 シルバーホワイト 標準装備キースイッチ GHOST 技適認証取得
実際スペース押す位置って中央からちょっと左くらいじゃね?
2025/05/07 10:06 ID:2lk83fjD 7 :名無し
というか昔のスペースキーもっと長かった気がする
あれこそ無駄の極み
2025/05/07 10:08 ID:fnv3b3j1 9 :名無し
ロジクールのKシリーズで似た構成見た気がする
2025/05/07 10:09 ID:zod5w1xa 10 :名無し
ホームポジションから無理せず押せるならそれで良い
長さは不要
2025/05/07 10:10 ID:xbmk92pj 12 :名無し
小指でシフト押してるのに親指でスペースだけって非効率すぎる
2025/05/07 10:11 ID:w3uq1akd 16 :名無し
トラックボールとか使ってると短い方が干渉しなくて良いんだよ
2025/05/07 10:13 ID:tygjsmvv 19 :名無し
逆に昔のノートPCで短すぎて変換キー誤爆するの嫌だった
2025/05/07 10:14 ID:qwsa9r9b 15 :名無し
昔のATキーボードは無駄にでかかった
今のコンパクト配置のほうがマシ
編集元:「x.com」
コメント一覧 (6)
-
- 2025年06月07日 16:28
-
右ALTとか削るくらいならスペースバー短くして右ALT残せや
とは思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 19:26
-
US配列ほど長くなくてもいいけど
日本語配列は最下段の変換関係のキーあんなに要らない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 19:26
- スペースキーも1UPで十分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月09日 16:23
-
自分が今使ってるのまさにスペースキー長すぎて慣れるまで不便だった
スペースキーの横の無変換とか押したい時が割とあるんだけど慣れるまでスペース押しちゃってた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました