2025年05月18日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
修理箇所が増えてくる
25/05/16 20:33 ID:zzx7sQqt.net 5 :VIP
50年前の車にプリウスのボディつけても全く問題なくと思うんだけど
25/05/16 20:33 ID:BnMX+KES.net 6 :VIP
車検受けて1週間後に壊れるとか普通にあるからな
25/05/16 20:34 ID:yCR+B4Yh.net 7 :VIP
スマホを修理してずっと使い続けるのか?無理だろう
25/05/16 20:34 ID:Y399k2rK.net 8 :VIP
>>7
車はできるだろう
ガソリン代が変わるだけだ ボディだけ買えば問題なくない?
亜鉛ガソリン改革並みの改革が起きない限り買い換える必要なくね?
25/05/16 20:35 ID:BnMX+KES.net 9 :VIP
中抜きの象徴だよ
中身なんてない
25/05/16 20:37 ID:yPUq2uTj.net 10 :VIP
逆じゃね? ボディ入れ替えずに内部入れ替えないと
25/05/16 20:38 ID:Wz3pMjic.net 12 :VIP
>>10
見栄だけはろう
25/05/16 20:38 ID:BnMX+KES.net 13 :VIP
通電してれば劣化する、経年劣化で故障する、部品は年数経つとメーカーが生産止めるので修理不可
25/05/16 20:39 ID:4GX6dXsR.net 15 :VIP
>>13
例えば今年最新モデルの新車を買ったとしたら、何年ぐらい部品は生産される?
25/05/16 20:41 ID:BnMX+KES.net 16 :VIP
ミニ四駆のボディ変更ぐらいの手軽さでポン付けできると思ってそうw
25/05/16 20:42 ID:cNFPFQAH.net 18 :VIP
>>16
10年おきに新車買うより10年置きにボディーだけ買えればよくない?
25/05/16 20:43 ID:BnMX+KES.net 17 :VIP
数十年で壊れるように作ってんだよ
25/05/16 20:43 ID:wIWw6T8i.net 25 :VIP
主にエンジンの寿命ってのがあってね
というか全部寿命あるけど
25/05/16 20:47 ID:4FP7wQgN.net 26 :VIP
>>25
知ってるそれを車検でカバーするんだよ
25/05/16 20:48 ID:BnMX+KES.net 29 :VIP
まあポンコツラダーフレームで有名なジムニーなんて進化しないからそれでも良いかもな
25/05/16 21:11 ID:JZOYpvJc.net 31 :VIP
先ず樹脂部品が保たねえよ
1台にどれだけ使ってると思ってんだ
25/05/16 21:43 ID:eTZskEZg.net 33 :VIP
長く乗るよりどこかのタイミングで乗り換えた方が安上がりだし
25/05/16 22:01 ID:GLUBWh4Q.net 34 :VIP
整備済みの30プリウスが30万円台で買えるからなあ
車検10万で通せるならいいけど20万とかになるようならそっちに替えちゃうよね
25/05/16 22:49 ID:K4txeeVZ.net 21 :VIP 25/05/16 20:44 ID:fMIOT2/p.net
編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1747395121/」
コメント一覧 (17)
-
- 2025年05月18日 08:18
- 経年劣化という言葉を知らないお子様が立てたスレを拾うなよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:37
-
エンジンを車検でカバーって何?
車検をしたら新品みたいになるとでも…? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:37
- 車検は所詮保安基準検査でしかないのに、エンジンやらその他諸々の劣化確認まで見てるとでも思ってんのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:38
- 車検って検査しているだけで修理も部品交換もしてないんだけど…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:48
-
今の車は最低でも15年20万kmは行ける。
昔は10年10万kmって言われてて年間1万キロ乗らない奴は10年で、距離乗る奴は7〜8年くらいで買い替えてた。車自体も大衆車はそんなに高くなかったしね。
その10年10万kmもタイミングベルトとかの都合はあれど販売側の戦略的要素もあったし、流石に当時と比べれば今の車は少なく見積もっても15年20万kmは可能。
それじゃ自動車産業が儲からないので、付加価値つけたりしてなんとか10年10万kmで買い替えさせようとしてるってか買い替えてくれって神頼みしてるレベル。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:50
-
良い車乗ってると車検がウザい
ぼろい車乗ってると車検のときに良い車乗れるから楽しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:51
-
※7補足
通常の消耗品のみの定期交換だけでね。本当に今の車はたまの外れ個体を除いてどこもぶっ壊れない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 08:56
-
儲からないからしゃーない
少しでも長く乗りたいなら人気モデルを選ぶしかないな
数があれば需要が生まれる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 09:43
- 乗りたい新車が出るから乗り換えるだけやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 09:59
-
東南アジアの方行くと30年前とかの日本車が現役で走り回ってるよ。メンテしてりゃ日本車なんて壊れないんだよ。
税金とるために車検があるんだよな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 10:32
- まあ10年くらいだともうちょっと乗れるよなって思うけど、段々とエンジンの音も悪くなってきたりの劣化を感じてくるよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 10:40
- 1時間車検屋しか使ってないが、タイヤ・ブレーキ系だけ見てはい終わり+税金、動かない?そんなの知らん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 11:59
- 金ないやつの発想だな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月18日 12:19
-
車検はエンジンの調子まで整えてくれるわけじゃないぞ
オイル交換してても内部に汚れ溜まりまくってる車とかだと普通に壊れる
足回りのガタは交換すれば済むが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました