2025年05月23日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ケアレスミスが一番多いんよな
2025/05/22 14:46 ID:obls62je 4 :名無し
指差し確認
これマジで効果ある
2025/05/22 14:46 ID:qzme83tf 5 :名無し
セルフダブルチェックしろ
できるやつはこれを自然にやってる
2025/05/22 14:47 ID:vqln92rf 6 :名無し
寝ろ
睡眠不足のまま仕事するやつはミス製造機
2025/05/22 14:47 ID:nqfp93ue 7 :名無し
仕事を把握してないからミスる
まず内容をちゃんと理解しろ
2025/05/22 14:48 ID:jkvp74ac 8 :名無し
工程をリスト化するだけでミスは激減する
2025/05/22 14:48 ID:smre19qx 9 :名無し
手順を毎回口に出してやってる
アホっぽいけど効果ある
2025/05/22 14:49 ID:bfrt28vk 10 :名無し
人間はミスる生き物って前提で対策組め
2025/05/22 14:49 ID:dqvz11ua 11 :名無し
仕事の一部をマクロにするだけで手戻り激減した
2025/05/22 14:50 ID:afwy92zz 12 :名無し
タスクをスケジューラに落として見える化しとけ
2025/05/22 14:50 ID:wnxy29dj 19 :名無し
焦りながらやると手順すっ飛ばすから
遅くてもいいから一つずつ確実にやれ
2025/05/22 14:54 ID:ppoz78fx 13 :名無し
同時進行やめろ
一個ずつやれ
2025/05/22 14:51 ID:bxrt82sp 14 :名無し
忙しいときほどミス増えるの当たり前
だからこそ1秒だけでも深呼吸しとけ
2025/05/22 14:51 ID:gmef91xy 15 :名無し
発達グレーならコンサータ処方してもらえ
2025/05/22 14:52 ID:zzwb81hc 16 :名無し
なんでも自分で抱え込むな
分散させろ
2025/05/22 14:52 ID:htya11or 17 :名無し
チェックリストはバカにされがちだけどガチで効く
2025/05/22 14:53 ID:nvqx82ms 18 :名無し
タスク可視化してもやる気出んと意味ないから環境も見直せ
2025/05/22 14:53 ID:clwz94md 20 :名無し 2025/05/22 14:54 ID:zoij93pl
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747840504」
コメント一覧 (13)
-
- 2025年05月23日 10:43
-
ケアレスミスを無くす為に注意して
いままでしてた事が何処か抜けてミスに繋がるその負の連鎖
人間注意や説教されたら脳が縮小するから更に悪化するんや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 10:48
-
というか仕事でなんでそんなにミスするんだろう?
俺のデスクの向かいの奴も毎日ミスして謝ってるが、よく同じような仕事毎日しててミスできるなって思う
課ではある程度の困難業務を任せられてるが普通に仕事してたらミスなんてほぼしなくないか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 11:01
-
昔と比べて余裕がないからなあ・・・
下手に進捗が可視化されてしまう分、余裕あるなら仕事詰め込んだろ!っていう仕組みが出来上がっとる
モーレツ社員だって、たばこ休憩や戦法の待ち時間とかあったからな
今は待ち時間あるなら別の仕事やれってくるからのう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 11:59
-
リスクに応じて対応
軽微なミスまで全部防ごうとするのは不可能だけど、影響のないミスまで気にするやつが無能だからほっとけ
リスクの許容ができない人間ほど問題を起こす -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 12:07
-
ミスをなくすんじゃなくリカバリーの方法を見つける方が良い。
結局気持ちの余裕がケアレスミスを減らす。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 13:00
- 発達グレーだと処方されないのにコンサータとは
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 14:20
-
ミスへの対応方法なんてのは物理的論理的にミスできなくするかミスしてもすぐに発見修正できて問題にならないようにするかのどちらかしかない
人間なんて何の信用にもならん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 14:42
- 大体脳みそが働いてないから ミスするときは本当に無意識なんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 15:01
-
ミスが多いやつって大抵子供の頃に計算ミスして親や先生に叱られまくったトラウマだろ
おおらかさがないんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 17:11
- 会社が無茶させてっからだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月23日 21:00
-
製造現場で作業してるけど、指差し確認は間違いなく効果あるわ。
あと間違えやすい・勘違いしやすい作業は徹底的にポカ除けの仕組みを作る。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月25日 22:14
- 仕事が無ければ 間違いもない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
結局は、本人が居なくなってくれるのが一番効果的。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました