2025年05月29日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
やったもん勝ちや
25/05/29 01:31 ID:IDwOlG1H.net 9 :名無し
これがあかんのなら同人グッズ全部アウトやろ
25/05/29 01:36 ID:XOUVT/lt.net 14 :名無し
なんの問題もない
25/05/29 01:40 ID:TqoxHkK/.net 17 :名無し
儲けすぎなければな
25/05/29 01:41 ID:/kOIuei5.net 18 :名無し
怖くないのかね?
25/05/29 01:41 ID:IvheX8c3.net 30 :名無し
普通に逮捕されてニュースになってるからな
リスキーすぎる
25/05/29 01:50 ID:jZ0pRv13.net 40 :名無し
コーネリア様が一番高いんだな流石です
25/05/29 01:58 ID:B/sZ//Sw.net 48 :名無し
こんなんせんでもBoothで絵を売ればいいやん
発送の手間も製作の手間もいらんし月収50万余裕やぞ
25/05/29 02:05 ID:ENgu0A1H.net 50 :名無し
>>48
BOOTHとFANZAでAI画像買いまくってるわ 300円〜500円くらいの奴は気軽に買えるから迷わず買う
1500円以上は枚数によるけどふっかけすぎやと思う
25/05/29 02:07 ID:Iwq6cPef.net 54 :名無し
>>50
自分で画像生成すりゃいいのに
1時間くらいポチポチして自分のオカズ用に作ったものを公開してるだけでガッポガッポ儲かるから買ってるのが阿呆らしくなるで
25/05/29 02:16 ID:ENgu0A1H.net 72 :名無し
絵をアクリルの板で挟んで熱でくっつけるだけやろ?
ボロすぎ
25/05/29 04:14 ID:/0CMaE4U.net 75 :名無し
なんのキャラか明記してないなら似てるけど別人ですでいけないんか?
25/05/29 04:32 ID:VL3PpO2/.net 76 :名無し
>>75
それがいけるなら著作権なんてあってないようなもの
25/05/29 04:33 ID:N+6XgP9U.net 79 :名無し
>>75
キャラ名明記しないと検索に引っかからないし売れないけど
25/05/29 04:40 ID:pAwW0gxl.net 78 :名無し 25/05/29 04:39 ID:yugLbPpY.net
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748449658/」
コメント一覧 (16)
-
- 2025年05月29日 21:29
-
自分も自作でAI作って抜けるし稼げるしええやん!と思ったが、
作り出すと意外と自分好みに調整するのがむつかしいし、
ほかの絵を見た時に使用プロンプトを考えてしまって抜けなくなった。
ので、頭空っぽにして抜けるように自作やめて買うことにしました。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月29日 22:19
- 漫画を無断転載して稼ぐアフィブログも逮捕しろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月29日 22:46
-
稼いだらダメだろ
同人誌もだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月30日 02:55
-
生成AIの絵を買ってどうすんのマジで
出力した奴には権利なんて無くて、既存の著作物に似てたらその作者に権利発生するから金払う意味全く無いぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年05月31日 08:41
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
同人誌は見逃されてるだけってことを理解すべき
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました