2025年06月01日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
レーシックしたけと片目は手術前に戻っちゃった
不可逆の手術だしやめた方がいいよ
ICLの方がええで
ちょっと高額だけど
25/05/30 12:07 ID:OGP9mPlW.net 5 :ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [CA]
サーキットの環境次第
25/05/30 12:09 ID:yuPAZBkk.net 6 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
15年くらい経つけど視力0.5ぐらいまで落ちてきた
25/05/30 12:09 ID:A/EE8cTd.net 31 :レテルモビル(東京都) [US]
>>6
全く同じ状況w
まぁもう40歳だからどうでもいいけど
25/05/30 12:22 ID:iF6i+r+2.net 7 :オセルタミビルリン(東京都) [US]
今は時期が悪い
25/05/30 12:11 ID:75rJCfkt.net 8 :イスラトラビル(東京都) [US]
角膜をぺろっとめくるのは滅茶苦茶リスクだと思う
繰り返しオペできるIOLの方がいい
25/05/30 12:11 ID:LVkZvFyO.net 10 :ドルテグラビルナトリウム(SB-Android) [AZ]
手術して3年で手術前の0.3戻っただけでなくドライアイがひどくて目薬とメガネが欠かせなくなった
25/05/30 12:11 ID:RJOyMfwQ.net 19 :インターフェロンα(埼玉県) [ZA]
>>10
やっぱりそうなるんだ
新しい手術だし、ちょっと怖いよね
副作用もこれから出てくるだろうし
25/05/30 12:16 ID:UQzXN4to.net 82 :ソリブジン(ジパング) [US]
>>10
今でもそんなことなるのか。
25/05/30 13:28 ID:WhXEhRLZ.net 17 :インターフェロンα(埼玉県) [ZA]
昔はレーシック興味あったけど、もう年取って、老眼も出てくるかもしれないから手術しても意味ないかなって思うようになったわ
ネット時代、日本人の視力が全体的に低下するのは仕方がないじゃん
遠くを見る必要性もないし、手術してもまた悪くなりそう
25/05/30 12:15 ID:UQzXN4to.net 78 :ロピナビル(庭) [KR]
>>17
ほんとそう
半分以上メガネかコンタクトしてるよ
25/05/30 13:24 ID:JIF5YEAQ.net 25 :イドクスウリジン(やわらか銀行) [AU]
ICLしたら捗りすぎた
手術もすぐ終わった
25/05/30 12:20 ID:1bFj8HEc.net 30 :インターフェロンα(やわらか銀行) [AR]
15年経って免許の更新ギリギリ
25/05/30 12:21 ID:K9VZZUYP.net 36 :インターフェロンα(ジパング) [CA]
眼鏡かけてる眼科医が答え出してるだろ
25/05/30 12:27 ID:OUqNzDC6.net 81 :ロピナビル(庭) [KR]
>>36
新宿の眼科はスタッフ含めて全員やってる
25/05/30 13:27 ID:JIF5YEAQ.net 44 :ミルテホシン(兵庫県) [HU]
矯正コンタクトはやってみたい
25/05/30 12:33 ID:rR2o3Xuw.net 54 :プロストラチン(みょ) [US]
0.05→1.5
15年ぐらい特に問題なし
起きるとまずメガネを探してた生活の不便さを思い出せないレベル
25/05/30 12:38 ID:kp0rsBz9.net 89 :アマンタジン(東京都) [US]
山に登ったら気圧の関係かなんかで白くぼやけて見えにくくなったっていうのをネットの記事で見たよ
下山したらもとに戻ったのか気になる
あと角膜の下に直接レンズを入れる手術があるからやるならそれかなぁ
不具合あったら取り出せばもとにもどるみたいだし
25/05/30 13:37 ID:xV2JOnPz.net 117 :ネビラピン(日本のどこか) [JP]
眼内レンズが最適解だろ
白内障ついでに多焦点に変えるのがコスパいい
25/05/30 14:56 ID:Zh/HSXJX.net 129 :コビシスタット(茸) [US]
レーシックより
大腸内視鏡検査した方がいいよ
大腸腸がんは癌になる前のポリープ時で切除出来れば防げるガン
大腸内視鏡検査しなよ
25/05/30 15:48 ID:l9yJ2Ty6.net 145 :エファビレンツ(東京都) [US]
オートフォーカスのメガネが80万ぐらいで売ってるな
かなり不恰好だけど
25/05/30 18:01 ID:DovQ8Bey.net 166 :エトラビリン(埼玉県) [US]
副鼻腔炎はやろうか迷っている(ー_ー)
25/05/30 21:02 ID:/dtCYM2O.net 186 :ガンシクロビル(東京都) [JP] 25/05/31 08:58 ID:O+rU/THW.net
編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1748574320/」
コメント一覧 (16)
-
- 2025年06月01日 11:17
- 万能細胞で角膜再生出来るようになって価格は1つ二十万円で希望するよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 11:19
-
あんまり良い噂聞かないよね
ほぼほぼ後悔のお声 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 11:39
-
2007年にやって、ハローグレアは多少あったものの、順調に18年経った
30歳でやって、もう18年かあっという間だな
やって良かったよ。コンタクトやメガネから解放されたし
でも今は老眼が始まって、老眼鏡買おうか迷ってる。
過去に戻って、もう一度レーシックするか?って聞かれたら
微妙なところだな。結局またメガネ(老眼鏡)だし、
手術のリスクもあるしなぁ。今は眼内レンズとかもあるんでしょ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 11:48
-
視力がよくなったとして老眼になった時にどうなるんだろうと
そのへんまで考えると不可逆なの怖いわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 11:57
-
ほぼ失明状態だったので一気に1.0になって快適だよ。俺レベルの目の悪さならやって損はないと思う。
メガネでどうにかなるレベルならそれで良くないって感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 11:58
- レーシック後遺症も四毒抜きで治るぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 12:20
-
20年程前にレーシックしたぜ
当時視力0,1以下
今の0,7くらい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 12:27
-
今は眼内レンズあるからそっちでいいじゃん
レーシックより高いけど、最悪やり直せるってのがでかい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 15:04
- 結局目の使い方視点の使い方だからそれを正常に使う戻す訓練をしないとまた視力は落ちる 矯正視力で1.0を得ても0.1に落ちていった目の使い方やその習慣を改めないとまた落ちる だんだん眼鏡の度が強くなっていくというのはそのせい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 16:51
-
そんなことより一番上の画像が面白いやろ
患者と医者の居る場所が逆や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 17:34
- 眼内レンズは緑内障のリスクが上がるからレーシックの方が良いと言われてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月01日 21:06
-
レーシック10年前にやったけど、今でも遠くちゃんと見えるし、綺麗な景色とか星空とか見てるとやってよかったなあと実感する。
「角膜分厚いから何度でも手術できますよ」と言われてる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月02日 00:46
- 40手前でICL手術を考えたけど、もうすぐ老眼が始まるからもったいないよって医者に止められたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
一応視力は1.0になり乱視も良くなったけどドライアイが酷くなって毎日目薬必要になった
半年検診で視力検診と目薬処方してもらうのに10年眼科通ってるけど
明るいとこ、特に夜の対向車のヘッドライト見ると視界が万華鏡みたいにキラキラになって見えなくなる現象が未だに消えない
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました