2025年06月07日
ああ、このXの高揚感の正体が判った気がする
— 安藤正臣 (@miozin35) June 5, 2025
俺たちは今
「エヴァ本放送当時の2ch考察板」をリアルタイムで体験してるんだな
当時パソコン持たないリアル中2だった自分には体験出来なかった
あの空間を追体験してるんだ…
(やはりコレが人類補完計画) https://t.co/C4dDIR2shm
アニメ業界で活躍しているプロでも、エヴァ放送時に2ちゃんねるが無かったことを知らない(1996年は、インターネット自体がほとんど普及してない。オタクは郵便で連絡を取り合っていた)
— ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! (@CRwVUTh6Xjn2eG8) June 5, 2025
あの時代も遠くなったな https://t.co/PH9w0Gub43
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
001 :名無し1999年5月です
— ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! (@CRwVUTh6Xjn2eG8) June 6, 2025
ロクヨンロクヨンは、ISDNのことですかね?目もくらむような高級品です
— ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! (@CRwVUTh6Xjn2eG8) June 5, 2025
1996年だと、アナログのモデムが56kbps出せなくて、「イッチョンチョン(14.4kbps)」「ニッパッパ(28.8kbps)」だったはずです
あの時代に20万円出してパソコンを買い、プロバイダーがどうの、アクセスポイントがどうの、ってやるのはハードル高くて、僕は1999年まではできなかったんですよ
— ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! (@CRwVUTh6Xjn2eG8) June 5, 2025
僕みたいなオタクのほうが多いと思いますよ
ぼくの実体験に近いのはこっちですね、パソコン通信では無い
— ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! (@CRwVUTh6Xjn2eG8) June 6, 2025
![]()
せいぜいニフティの掲示板やろ
2025/06/06 16:45 ID:KxfG0uGb 002 :名無し
ネット全盛感とエヴァ本放送時期をごっちゃにするな
2025/06/06 16:46 ID:RuY4vM1n 004 :名無し
パソ通と2chは別物 そもそも56kbps出ない時代やぞ
2025/06/06 16:47 ID:WvRbdPqF 006 :名無し
1996年はパソコン20万超え アクセスポイントは有料 電話代も地獄
2025/06/06 16:49 ID:YhV7EXsp 009 :名無し
エヴァ直撃世代ならPHSとかポケベルが主戦場やったろ
2025/06/06 16:52 ID:Mt9iTbQ3 010 :名無し
ガチのリアタイはパソ通で細々と語り合うレベル 掲示板文化すら萌芽段階
2025/06/06 16:53 ID:DE2fXxjN 011 :名無し
補完計画とか用語の解釈は本屋の謎本頼みだった
2025/06/06 16:54 ID:pQbj3HCo 013 :名無し
ドリキャスでネット繋ぐのが98年あたりだった気がする
2025/06/06 16:56 ID:uWb68SEy 014 :名無し
最速組がネットやってたけど一般家庭はWin98待ちだったろ
2025/06/06 16:57 ID:TPamC7G4 017 :名無し
まあ演出として雰囲気言いたいのはわかる
2025/06/06 17:00 ID:k8Zf5tNh 018 :名無し
ジークアクスの盛り上がりを言いたかっただけ
2025/06/06 17:01 ID:LKqXjrsU 019 :名無し 2025/06/06 17:02 ID:VnJfzE3q
編集元:「x.com」
コメント一覧 (19)
-
- 2025年06月07日 12:48
-
2ちゃんねるは間違いにしても、
エヴァのときみたいっていうのはそうかもしれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 12:58
- ガンダムを見たいのにエヴァを見せてるって酷いよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:33
- 乃木坂でしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:36
- 架空の記憶で語っちゃうかぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:51
- 思い上がりが凄いな、自分で言うことじゃないだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:54
- ADSLすらないクソ回線時代
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 13:56
-
当時はパソコン通信で、わいは東京BBSだったが、考察で盛り上がってたのは事実
最終回は賛否が真っ二つに割れて大議論だったw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 15:02
- つまりエヴァみたいにラストをぶん投げたり制作陣が「ファンの考察が間違ってて無礼だ!」とかお気持ち発表するってこと?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 15:55
- 考察してる方もファーストのジジイだけだし当時とそんな変わらんね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 16:11
- いくら考察したところでほとんどの要素が雰囲気だけのイミテーションだというのも共通
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 17:29
- 投げっぱなしジャーマン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 17:32
- ファースト好きは既に2〜3話で視聴やめてる。ifの必要性が全くないストーリーだし、盛り上がってるのはwiki見てファースト見た気になってるエアプ野郎だけだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 18:57
- とんでもない数の考察本とか出てたけど、今で言うスレやブログ考察みたいなものもあったしなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 19:57
-
テレホマンが始まったのとほぼ同時だからな
全然人なんて居ないし発展もしてない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月07日 20:54
-
若いのかと思ったら40代やんけ
なんでその歳のアニメ監督がエヴァ当時のこと知らないんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月08日 01:04
-
親戚の人がパソコン通信やってたし中学の同級生がアニメ観ないのにエヴァがどうたら言ってたけどそんなザワつくほどだったんかね?
DQやFF、バレーボール日本代表やウリナリとかに比べてそんな話題になってたレベルとは到底思えんけどツイート主みたいに誇張もいいとこじゃないの -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月08日 21:41
-
どっちかと言えば、ひぐらし業の時の雰囲気に近いんじゃないか?
散々考察したのが結局台無しになってるのも含めて -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
今の流れだと!
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました