2025年06月10日
没入できる屋内プライベート領域を展開可能な「コシツブース」がサンコーからhttps://t.co/DfTIytwPRn pic.twitter.com/YhcDzeBaPC
— エルミタージュ秋葉原編集部 (@hermita_akiba) May 14, 2025
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
003 :名無し
テレワーク 個室 個室ブース おひとりさま THANKO お手軽設置自分だけの「コシツブース」 KSTB25HBK![]()
なんで座り仕事の人が恐れる「腰潰す」なんて名前にしちゃったんですかね?
— タキ (@tuxeta) May 15, 2025
リビングで母と子が談笑する中
— misima (@mishima1665) May 15, 2025
父親がリビングの片隅のここで仕事してたら俺泣いちゃうよ
やや閉鎖的な方が集中しやすいのもわかるけど換気も大事なんやで
— あらしまた(定性的な意味で) (@Arashimata) May 14, 2025
夏はパソコンの排熱でサウナになるやつだ
— Taka (@NicchyTaka) May 14, 2025
ちゃんとセットで使えるクーラーも提示しているのが良いね。熱源のPCは外に置いた方が良さそうだが。
— 鍵もぐもぐ (@bndyk) May 15, 2025
テレワーク 個室 個室ブース おひとりさま THANKO お手軽設置自分だけの「コシツブース」 KSTB25HBK
蚊帳
2025/06/10 13:37 ID:dfpa5nZq 001 :名無し
光を遮断しますとか書いてあるけどどう見ても透けてるやん
2025/06/10 13:36 ID:Wmke9uP1 002 :名無し
これPCの排熱で中が地獄になるやつやん
2025/06/10 13:36 ID:KU9yxl5d 005 :名無し
電源タップすら排熱に影響出るレベルやろこれ
2025/06/10 13:38 ID:xg8KCE2y 007 :名無し
暖房効率だけは良さそう
でも夏は無理
2025/06/10 13:39 ID:T7cvpLfM 008 :名無し
安心してオナれる空間って書かれても否定できん
2025/06/10 13:39 ID:AVZ4qkFq 009 :名無し
こんな空間でPCやるとか拷問だろ
2025/06/10 13:40 ID:QRJmsEpD 013 :名無し
これ部屋の中にさらに閉鎖空間作る意味ある?
2025/06/10 13:42 ID:DEa4nFiW 015 :名無し
こんなんでVRやったら汗まみれになって気絶する
2025/06/10 13:43 ID:oH6NblgT 016 :名無し 2025/06/10 13:43 ID:tu98NsVP
編集元:「x.com」
コメント一覧 (8)
-
- 2025年06月10日 23:08
- ディアウォール(突っ張り棒みたいなやつ)で天井と床の柱何本か立ててベニア板で壁作った方が良くないか?取り外しもできるし天井低いのはメンタルやられるで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月11日 00:56
-
腰潰すは草
閉鎖空間だと立ち上がる回数も減りそうだしそのとおりになりそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月11日 03:14
- 蚊帳
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月11日 03:40
- スッケスケやんって思ったけど実際は中見えないのね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月11日 05:09
- 夏は排熱で熱中症になりそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました