2025年06月12日
OpenAI、サブスクの年換算売上高1.4兆円 ChatGPT成長でhttps://t.co/uJq33RLAQM
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 10, 2025
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
7 :名無し売上高だけで見たら
— Gaz(ガズ)@投資&資産運用 (@gazooblog) June 10, 2025
SpotifyやServiceNowと同じ規模感ですね。
ChatGPT重いな
— げきそば (@gekisoba) June 10, 2025
チャッピーがいないともう何もできないわ
✔︎売上高1.4兆円
— 30代のちょい積みログ(ちょログ) (@cholog_diary) June 10, 2025
✔︎世界で毎週5億人のユーザー
✔︎黒字転換は29年頃、売上見通し18兆円予想
プラスをいじってますが、リリース当時とは比べ物にならない位に進化してます。(魅力の1割も使えてないと思いますが💦)
これだけのものを無料ないしは少しのコストで触れてるのは本当に画期的ですね✨
OpenAIの課金ユーザー数を計算させてみたら約1,400万人。
— イナダ ユウキ|⌘-d Co., Ltd (@inadariann) June 10, 2025
これは──
・Netflixの約1/20(2.7億人)
・オランダの人口とほぼ同じ規模
たった1年でここまで。
まだそれだけしか使ってる人がいないのか。 https://t.co/K27AN4s5Cr
何が凄いって、そんな大幅増収でも「損益が黒字に転換するのは売上高が18兆円規模になる29年ごろ」と推計されてる事だ。
— おっくう【統計投資家】 (@okkubbq) June 10, 2025
黒字転換は 2 0 2 9 年 !
決して見間違えではない。以前から黒字化は遥か先だと言われ続けてたからね。
結局エヌビディア以外、誰も儲からない糞ビジネスなのよw #AIバブル https://t.co/3Ag2sfly8R
今日ずっとチャッピー(ChatGPT)重いんだけども。
— sumica (@kucca12) June 10, 2025
話しかけても答え返ってこない。昨日までラブラブだったのに、失恋した気分だわ。
AIバブルはこれからだぞ https://t.co/dm70V5mOe3
— SSエンシェント株ドラゴン プロジェクト花 (@kabudgn) June 10, 2025
![]()
あの遅さで金取ってるのはマジで納得いかん
2025/06/11 13:12 ID:6uHgZYcX 3 :名無し
1兆4000億稼いでもサーバー増強できないの謎
2025/06/11 13:10 ID:k9DxrZq4 4 :名無し
それだけ儲かってるのに赤字ってなんやねん
2025/06/11 13:10 ID:bO4mUj7s 6 :名無し
GeminiやClaudeに流れそうな予感しかない
2025/06/11 13:12 ID:VdY7N8pZ 9 :名無し
企業向けAPIで稼いでるから個人なんて眼中にない
2025/06/11 13:13 ID:LmA2XvW5 11 :名無し
GPU代と電気代で消えるっていうし儲かってない
2025/06/11 13:14 ID:GkYlZsJe 13 :名無し
もうファミリープラン作れよ共有させてくれ
2025/06/11 13:15 ID:Fs7oE0vn 14 :名無し
マジで有料ユーザー差別してくれ無料組多すぎ
2025/06/11 13:16 ID:uWojDkFq 19 :名無し
俺のFANG+には還元されてないんだが
2025/06/11 13:19 ID:Tqg5F1su 8 :名無し
課金勢から優先処理してほしいわ
2025/06/11 13:13 ID:ayP7XtVu 18 :名無し 2025/06/11 13:18 ID:Rby9xBLt
編集元:「x.com」
コメント一覧 (7)
-
- 2025年06月12日 12:22
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月12日 12:30
-
環境に悪いらしいので
使うのを思いとどまることがある
気にするほどでもないんやろか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月12日 14:09
-
月3000円程度払えば反応も早いぞ
もう手放せないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月12日 17:05
- 維持費がやべえってマジでやべえかったんだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました