ライフハックちゃんねる弐式学歴 > 【引く手あまた】ワイ「F欄よりは工業高校で就職のほうが全然良い」敵「優良企業入れるのは一部だけだろw」←こいつが時代遅れであると判明。今は中堅でも引っ張りだこ

2025年06月13日

40コメント |2025年06月13日 12:30|学歴Edit


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。



4864319057






4822259501
3 :名無し

学校推薦枠は昔よりかなり広がってるらしいな


2025/06/06 13:02 ID:P0vYcV6h 2 :名無し

成績より出席率とかコミュ力重視されてるのが今の就職戦線やで


2025/06/06 13:02 ID:uYqpJk6F 4 :名無し

F欄行って奨学金借金するより地元企業で高卒採用された方が人生楽だぞマジで


2025/06/06 13:03 ID:lxV3BdFa 5 :名無し

高卒の求人票見たことあるか?中小でもボーナス年2回あったりするぞ


2025/06/06 13:04 ID:eKJdRtYq 6 :名無し

トヨタ系とか日立系のグループ企業は今でも高校に求人かけてくるからな


2025/06/06 13:05 ID:rTVm0H9c 7 :名無し

F欄大で就職に詰んでるやつ見ると工業高校の現実もっと知られていいと思う


2025/06/06 13:06 ID:YxZw9MPj 8 :名無し

インターンや職場体験やってる工業高校多いから現場慣れしてるのが強い


2025/06/06 13:06 ID:Uhb2ytzD 13 :名無し

F欄行ったけどバイトとソシャゲで4年無駄にして既卒で派遣やってるわ
高卒で働いてた同期が課長になってた


2025/06/06 13:10 ID:bUrwOZsJ 9 :名無し

そもそも全体的に若手不足だから育てる前提で採ってくれるところが増えてる


2025/06/06 13:07 ID:ncP48M4w 10 :名無し

今どき高卒の就職で苦戦するのは欠席多いやつと問題児ぐらいやろ


2025/06/06 13:08 ID:vZd2MnPe 11 :名無し

情報系の工業高校とか普通に年収600万狙えるコースあるからな


2025/06/06 13:08 ID:MkHv1WZo 16 :名無し

というか大学出てるやつ多すぎて高卒の方が希少扱いされてるまである


2025/06/06 13:13 ID:QyRt3DZm 17 :名無し

周りの大卒より俺の方が年収高くて草生える
高卒10年目で係長やってる


2025/06/06 13:13 ID:WtvFZxUy 18 :名無し

昔のイメージで語ってるやつは今の高卒就職市場見たことないんやろな

B0BRN4ZZSH

2025/06/06 13:14 ID:ntsvzKZk

編集元:「x.com」



 コメント一覧 (40)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 12:55
    • 優良企業ってイメージしてるのは高専やな
      高校は食って行ける程度だよ
      そっからまた努力次第で道は広がるけど
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 35. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 18:25
      • >>1
        優良企業狙うなら、工業高校行って高専編入がマストなんですよ。
        工業高校の担任も入学したら、やる気があるんだったらまずこのルートを進める。
        高専は5年だから途中で辞めたら当たり前だけど中卒になる。
        工業高校で3年間勉強して、高専に編入すれば、
        もし高専を途中で辞めたとしても、一応工業高校卒の肩書きは残る。
        大学で言う滑り止めみたいなもんだよ、リスクヘッジするために工業高校へ行くんだよ。
        ここのコメ欄だと思ったけど、高専に3年通えば高卒になるって言うデマで神格化してる奴もいたけどな。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:00
    • 面接してみてF欄より商業工業卒の方が感じ良かったわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 14:36
      • >>2
        採用する側は素直で給料安い高卒は奴隷としてええんやろな
        学生側からすると桁違いの生涯年収とオフィスで安全安心に働けるほうが圧倒的にええやろ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 15:27
      • >>12
        F欄が桁違いの生涯年収なんて有り得る訳ないだろ
        高卒と仕事を取り合うのがオチw
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 15:36
      • >>15
        まともな会社ならいまだに年数で昇進するからうん千万は大卒なだけでもらえるよ
        なんとか組とかのドカチャンとか家族経営の中小は君のいう通りだろうね
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 19. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:16
      • >>18
        まともな会社でFラン出身を見たこと無い…高卒と高専卒は大手でも工場とか現場持ってるところで良く見かけるけど。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 24. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:47
      • >>15
        高卒より下だよ
        まともな正社員になれずに派遣、アルバイトで
        将来性もクソもない
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 23. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:46
      • >>12
        そんなのごく一部の上澄みだけ
        Fランなんて派遣して40前にどこにも採用されなくなるだけ
        なんでFランごときがまともに就職できると思ってるの?
        実際高卒と頭の出来は変わらんやろ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:00
    • 無駄に年取ってて無駄にプライドが高い癖に4年間遊んでるから高卒より頭悪いfラン卒ってマジで使いづらいからお前らが思ってる以上に社会から嫌われてるぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:06
    • 大卒じゃないと幹部まで出世できないけどな
      部長以上になるには最低でもニッコマは出てないと
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 25. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:50
      • >>4
        ニッコマで部長とかまともな企業だと無理やろ
        MARCHより上で、同世代がどれだけの数いるか理解してる?
        それが数少ない大手の部長以上になれると思ってるの?
        中小でも厳しい零細でどうにか
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 40. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 22:34
      • >>4
        ニッコマ以下で大手の部長にまでなれるってとてつもなく人間力の高い奴らだぞ
        たいてい、インターハイで優勝チームのキャプテンでしたとか、個人競技で日本記録持ってますとかそのレベル
        大学卒なら彼らと同じ土俵に立てる,ではなく
        彼らと戦えるぐらいの能力が無ければ話にならない、ということ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:11
    • 同じ就職でも枠が違うじゃねーか
      高卒じゃ上にいけないとまでは言わんが、上に上がるまでのプロセスに差があるし、その事で生じる給料格差だってある。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 26. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:53
      • >>5
        君が言ってるのは上の方の大学の人たち
        Fランなそもそもその土台さえ乗れない
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:16
    • 商業高校を卒業して入社した人がいて
      小切手についての知識が凄かった
      こういう人こそ大学に行けと思った
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:26
    • 転職せずに、一生その会社で働くならそれでも良いんじゃねえか?
      高卒で、まともな転職サイトとかエージェントに登録してみりゃええよ。
      インディードとか、ビズリーチとか、リクルートダイレクトスカウトとかに登録してみれば?
      職歴はもちろんだけど、求人の7割以上が学卒だからさ。
      新卒キップの優劣じゃねえんだぜ?転職ではじかれないために学卒になるんだよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 9. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 13:37
      • >>7
        その辺のサイトがマトモと思ったことないわ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 14:54
      • >>9
        じゃあ、どんなところ使ってんのw
        マイナビ転職でも、dodaでも、結果はかわんねえぞw
        事実は事実だ、認めなさい。
        ああ、ハロワ使ってんなら、例外だけどな。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 21. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:42
      • >>13
        普通は業界調べてホームページから採用情報確認して応募する
        そういうとこ使って中抜きされたのもGDPにカウントされるの良くないと思うから普通は使わない
        人不足を出しに奴隷商まがいの商売してんのは好かんわ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 27. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:54
      • >>7
        それは大卒前提の業種だからだろ
        いくらなんでも頭が悪すぎるわ、キミ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 29. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 17:06
      • >>27
        誹謗中傷のうえわざわざ具体サービス名まであげてステマか?
        いま違法だろあれ
        コメントの流れで不自然すぎんだよ
        T2さんか?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 32. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 18:02
      • >>27
        でもそれだけいろいろな職種があるんだから、Fランでも大卒の方が良くね?
        だってほとんどの奴が転職するじゃん
        だったら、少しでも選択肢の幅が広がる方が良いだろ?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 37. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 20:15
      • >>32
        職人系はどこでもその仕事で食っていけんのに、わざわざ別業種なんていかないよ
        しかも経験年数で自動的にキャリアが貯まる
        なんでわざわざindeedなんだ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 38. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 20:33
      • >>37
        職人系ってどんな仕事だよ?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:31
    • 「とにかく手に職、同系統職業に就きたいなら近道ですらある」って存在してる専門高校と「とりあえず大卒資格」って程度のF欄。そりゃ前者のほうがやる気があって教育しやすい兵隊が確保しやすいだろうよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 13:48
    • そりゃそうだよ比較対象がF欄なら。勉学する気ない奴が大学行くのホント時間のムダ。高校でさえそう思う。外国人労働力に依存する前に中卒就職環境整備に力入れろよ。大学卒業しただけの無能を消費するために集める新卒採用なんか企業は勇気持って廃止しろよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 14:18
    • 工員じゃないの、よくて生産技術や品質管理や購買だろ
      地方国立理系すら行けない学力なら良い選択か
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 15:08
    • 何を当たり前のことを
      今の高卒新卒の就活フェスの盛り上がりを知らんのか
      少しは採用担当部署の人と関わりもてよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 31. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 18:01
      • >>14
        今の高卒の就職希望者の内定率はほぼ100%なのよね
        高卒が来たら即採用状態だし
        準備にかかるお金も少ないし面接なんかも大卒に比べてゆるい
        貧乏人こそ下手に奨学金借りて大学行くより
        とりあえずでも就職した方がいいんよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 15:30
    • そらー、1つの会社でも全員同じ仕事してる訳ないし
      まともな会社なら指揮官と一兵卒を同じ基準で採るなんて愚行はしないでしょw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 15:34
    • 高校の普通科出て推薦でニョロっと大学に行くも
      be動詞や2次方程式が怪しいやつより、専門叩き込まれる方が強いよな
      普通科から文系の推薦は止めて一般受験させるべき
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 16:20
    • 大企業に勤めているけれど、Fラン大卒を見たことない。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 28. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 16:58
      • >>20
        大企業って定義ならFランはいるよ
        イトーヨーカドーとかもそう
        ワタミもそうじゃない?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 16:44
    • 日本の企業の八割は中小零細
      その中でも製造業や建築業に回帰してるし
      老害世代の引退で人手不足
      Fラン出よりも工業高校卒、普通の高卒の方が需要が高いのは当たり前よね
      Fランが望む、9時5時のホワイトなんて一部のエリートしか採用せんよ
      だぶついて余るのがこの層
      詐欺営業か小売か飲食位しか行くところないだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 17:50
    • Fランより手に職系の高校出た方がいいのは間違いない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 18:08
    • この手のスレが上がるけど、お前らが必死に工業高校を擁護するのは何なんだよ?
      工業高校出身者なわけでもあるまいし。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 34. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 18:22
      • >>33
        何百万も借金抱えて大学出たのにろくな就職先が無いと嘆く若者を生み出したくないんやw
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 39. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年06月13日 21:21
      • >>33
        学力平均以下で社会に出て、ちゃんと結婚して子供育てられるのは工業高校卒の職人系ぐらいなもんで。
        普通に標準以下の大学行った連中は人生終わってる。
        特に奨学金組は悲惨の一言
        悲劇を繰り返してはいけない
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年06月13日 19:15
    • 工業高校から企業内学園がコスパ最高なんだよなぁ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ