2025年06月16日
1 :名無し
IP68/69
光学3倍ズーム望遠カメラ搭載
バイパス充電
6.82インチ最大6000nit
226g
120HZフレーム補間
超音波式指紋センサー
oppoアプリストアからplayStoreをダウンロード可能
アリエクだから輸入消費税の心配もほぼない
https://i.imgur.com/luYAuQM.jpeg
25/06/15 04:54 ID:Yt81EGnS.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
安すぎる
25/06/15 04:55 ID:V0+MFTaq.net 4 :名無し
技適は?
25/06/15 04:56 ID:yy6NH2Mc.net 8 :名無し
コイツラ安くて良いものをすぐ作るよな
25/06/15 04:57 ID:1AIXkfvw.net 10 :名無し
5万も出せないよアリエクで電池買ってあ交換するンゴねぇ底辺は辛いわ
>>10
もう少し性能妥協しても
3万あればantutu220万の化物コスパのスマホは買える
25/06/15 05:05 ID:V0+MFTaq.net 16 :名無し
>>15
それなんて機種なの?
25/06/15 05:06 ID:AgVXBA81.net 18 :名無し
>>16
dimensity9300+
6.78インチ有機el
バッテリー7000mah 100w充電
バイパス充電
IP68防水
antutu210万
三万
https://i.imgur.com/IVQTAd0.jpeg
8sgen4
6.78インチ有機EL
7000mah
120W
バイパス充電
12/256GB
UFS4.1
2000nit
IP65で
3.3万
https://i.imgur.com/AVVlNBA.jpeg
25/06/15 05:09 ID:V0+MFTaq.net 21 :名無し
>>18
昨日も見たな
25/06/15 05:12 ID:404hNsu9.net 66 :名無し
>>18
ゲームやらない
カメラその他の使い勝手が良いのはどっち?
25/06/15 06:32 ID:FxFqAUa+.net 72 :名無し
>>66
どっちもぶっちゃけカメラはメインカメラ以外の超広角とかはしょぼいし望遠もない
ホンマにカメラ重視でやすくて手頃なやつなら
soc性能も今のミドルローくらい(antutu60万)はあるし
何よりライカ監修のカメラで未使用品が17800円は安い
光学3倍ズームもあるし
超広角カメラも2000万画素のf2.2はある
https://i.imgur.com/iHFOc4c.jpeg
25/06/15 06:41 ID:V0+MFTaq.net 11 :名無し
もし関税ごまかしてくれへんかったらなんぼとられるん?
25/06/15 05:01 ID:AgVXBA81.net 13 :名無し
>>11
3000円くらい
25/06/15 05:03 ID:V0+MFTaq.net 17 :名無し
>>11
輸入消費税やから課税対象の60%に対して10%やからおおよそ6%や
25/06/15 05:07 ID:aMUDPcbP.net 20 :名無し
チャイナバージョンは嫌や
なんかもっとないんか
25/06/15 05:12 ID:8WNyP9Ib.net 28 :名無し
>>20
realme neo7seのグローバル版のrealme GT7Tくらい
antutu180万程度で約5.4万だからコスパは微妙なとこやな
120Wでバッテリー7000mahは強いけど4.9万でantutu160万のpocox7proでいいかも
https://i.imgur.com/xtKigoQ.jpeg
https://i.imgur.com/fcYg19C.jpeg
25/06/15 05:26 ID:V0+MFTaq.net 31 :名無し
輸入消費税取られるようになったんちゃうの
運ゲーらしいが
25/06/15 05:27 ID:GKYr7Wik.net 38 :名無し
>>31
アリエクは言うても輸入消費税取られた報告例は少ないからほとんどは平気
25/06/15 05:29 ID:V0+MFTaq.net 42 :名無し
>>31
ないない何度もSSD4tb買ったけど取られた事ねーわ
25/06/15 05:30 ID:404hNsu9.net 78 :名無し
お前らこれ気をつけろよ
グローバルバージョンなんかは中国語版にグローバルファームウェアを焼いたものだから当然Google playは認識されてない機体としてアプリのアップグレードはできないしOSもアップグレードできない
おまけに銀行系のアプリも全部起動しないからな
25/06/15 06:56 ID:5yBssYpY.net 88 :名無し
フェリカない時点でもうそれは障害者みたいなもんよ
25/06/15 07:17 ID:ENAqKMIG.net 89 :名無し
公式から買うならジンドン
25/06/15 07:17 ID:V0+MFTaq.net 87 :名無し
中国リージョンのROMをブートローダーアンロックしたり中国の機種にグローバルROM突っ込んで再ロックしたりアリエクのショップって変な技術力持ってるよな
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749930885/」
コメント一覧 (7)
-
- 2025年06月16日 08:13
- で、技適は?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 08:57
- なんか仕込んでるから安いんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 09:26
- そんな補償も何も無いやつ買うなら普通にXiaomiのpocoX7日本版にしとけって。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 09:57
-
まぁ普通にpocoやろなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 12:06
- MediaTekってちょっと前までわかりやすく安かろう悪かろうだったけど最近はよくなった?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月29日 20:04
-
公式で値段調べて異常に安いなら中身が変わってる可能性大やぞ
偽装工作はちうごくの特技やからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました