2025年06月16日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>2
コレが全て
25/06/16 00:15 ID:GHMicMCK.net 3 :VIP
消費電力の高さ
25/06/16 00:13 ID:bLmZFSrc.net 5 :VIP
油って別に不健康じゃないしな
炭水化物の方がよっぽどやべえ
25/06/16 00:13 ID:1DIZGtmx.net 6 :VIP
電気代
意外とデカい
何より美味くない
25/06/16 00:14 ID:8892yGIT.net 8 :VIP
そういうのが欲しい人はヘルシオ買ってるから
25/06/16 00:15 ID:4yhxMXAe.net 9 :VIP
値段と使用回数が見合わない
ホームベーカリーと同じ
25/06/16 00:15 ID:Z3S/m4S0.net 10 :VIP
情弱家電筆頭だと思ってたら
くそ便利だったわ 毎日使うレベル
25/06/16 00:15 ID:cq1iWIpj.net 11 :VIP
週一くらいで使ってる
25/06/16 00:17 ID:v2M9+wc+.net 12 :VIP
役割としてはオーブンなんだよな揚げ物の代替にはならない
25/06/16 00:17 ID:bZT9Rx9o.net 13 :VIP
リサイクルショップで投げ売りされてたから買ったけどいい感じ
25/06/16 00:20 ID:ps8Vcozb.net 15 :VIP
魚放り込んで焼けるの助かる
25/06/16 00:25 ID:cq1iWIpj.net 16 :VIP
フライ食べたいときって脂っぽいもの食べたい気分の時なのにさ
そんなことを開発者たちはわからなかったのかよ
25/06/16 00:25 ID:8JD7Ahz7.net 18 :VIP
うまくないんだ・・・
25/06/16 00:26 ID:j6694qt9.net 19 :VIP
元々油っぽいものから味をキープしたまま油を落とすのが正しい使い方らしい
25/06/16 00:27 ID:h6/SP5YZ.net 20 :VIP
スーパーで売ってる唐揚げとか天ぷらとかパリパリに温められてうまいぞ
ただ自分で買ってきた鶏肉とかだと油が抜けすぎてパサパサになるから
油をスプレーしてから温めるとかちょっとしたコツがいる
25/06/16 00:42 ID:v2M9+wc+.net 21 :VIP
惣菜の温めなおしは最強
無敵の性能
25/06/16 00:43 ID:xiMH0Sng.net 22 :VIP
デカい割にあんまり入らない
25/06/16 00:43 ID:Q+Mq+P5o.net 14 :VIP 25/06/16 00:24 ID:wfgktn6L.net
編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1750000378/」
コメント一覧 (15)
-
- 2025年06月16日 21:46
-
どう考えても油で揚げる代わりにはならない
でもああいう調理器具だと思えばそれなりに使える
上手く使えばそれなりに便利だけどまあ電気代はかかる
電子レンジが工夫次第でいろいろできるみたいに、これも工夫次第でいろいろできる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:03
-
既に揚げてあるの物を揚げ直しするにはピッタリなんだよな
レンチンのようにフニャフニャに不味くならん
スーパーの半額惣菜って揚げ物率高いけどそれ冷凍庫ぶち込んどいて欲しい時にこれで温めるんや
あと手羽焼きとかもパリッパリでうまいぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:23
- 油を使わないフライヤー(油を使わないわけでは無い)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:28
-
油を気にする奴はそこまで揚げ物に興味がないからこんな調理器具使ってまで食べない
豆腐ハンバーガーが流行らないと一緒 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 22:44
-
ノンフライヤーで不味いとかいう奴らは基本油足りてない
思いっきりスプレーやハケで塗りまくる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 23:07
-
ウォーターオーブン(ヘルシオ)があるからいらない
ヘルシオとか買えない人向けでしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 23:13
- うちにもノンフライヤーあるけど、IHクッキングヒーターの魚焼きグリルで同じことできるのに気付いてからは使っていない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 23:37
-
めっちゃ使ってるわ。ほっといたら出来上がるし洗い物も少なく済むから重宝してる。
ただ一人暮らし用の簡易調理器具って感じだから家族いてちゃんとしたキッチンある家だと不要かも。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月16日 23:41
-
毎日こいつでパン焼いてるわ
正直オーブンとの違いが分からん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月17日 01:28
-
6Lの有名メーカー製買ったら世界変わったわ。
なんでも綺麗に焼けるし、冷凍食品系の扱いが段違いに良くなった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月17日 02:13
-
洗う部分がめんどくさくて使わなくなったわ
パーツとか洗わないといけない面積が広い
電子レンジ調理器はもっと洗いやすかったから乱用してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月17日 05:07
-
家電レンタル30日無料で借りた事あるけど、パンメーカーと同じく無くても困らないポジションやったわ
フライパンで少量の油で揚げ焼きみたいにするのでええわ、他でカロリー抑えるわ…となった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月17日 08:44
-
コンベクションオーブンが流行ってから廃れた感がある
モノとしては違うんだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月18日 18:06
- 過熱水蒸気系(ヘルシオジェネリック)の電子レンジの「揚げ物あたためモード」的なヤツが最強。電子レンジ兼用なんでコスパもいい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
スチームレンジの方が良いのかもしれないけど
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました