2025年06月17日
Windows 11のプレビュー版(DevチャネルBuild 26200.5651およびBetaチャネルBuild 26120.4441)で、起動時に本来のWindows 11の音ではなく、Windows Vistaの起動音が再生される不具合が発生。原因は、システムサウンドリソース「imageres.dll.mun」内のWAVEファイルが誤ってVistaのものに差し替えられたこと。
Microsoftは6月13日のリリースノートでこのバグを認め、修正中と発表。ユーザーからは懐かしさで「むしろ歓迎」との声も上がるが、近日中のアップデートで元の起動音に戻る見込み。Insider Preview限定の現象で、一般ユーザーへの影響はない。Windows 11なのにVistaの起動音が鳴ってしまう不具合。プレビュー版で発生 https://t.co/qPT0SLCU6F pic.twitter.com/mac8YRVjV2
— PC Watch (@pc_watch) June 16, 2025
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
また虚構かよって あれ?
— Kenji Matsuokaストトリとカブと時々ジスペケ (@kenz_firespeed) June 16, 2025
Vistaの起動音ってなってるけど実際はWindows10まで使われてた起動音だからファイルが残ったままなんやろな()
— 大豆 (@daizu2518) June 16, 2025
容量の無駄省いて欲しいなぁ
— Mr_BEAR (@Mr_BEAR1) June 16, 2025
そんなに容量食ってないだろうけど、少しずつの積み重ねが怖い
逆に過去の起動音も設定出来たら良いのに
— 🧡まゆひなLab❄️ (@mayuhina246) June 16, 2025
ならいっそのこと、AEROスタイルも搭載してくれ
— オートマトン (@auto_mata) June 16, 2025
デザインはVistaの透過ウィンドウが一番好きだ
ウィンドウズ3.1でもいいぞ
— たくろう (@takuro2118) June 16, 2025
パパーン(笑)

何でわざわざVistaの音が残ってるんだよ
2025/06/17 10:15 ID:Usy5xNcE 7 :名無し
これはもう内部にVista信者が潜んでる
2025/06/17 10:07 ID:WjTcP7L9 3 :名無し
シャレになってない
爆音で鳴るとほんとビビる
2025/06/17 10:04 ID:hGzMw0eP 4 :名無し
またVistaの呪いか
2025/06/17 10:05 ID:Lq9Yp3Ot 5 :名無し
そのうちmeの起動音が鳴りそうで草
2025/06/17 10:06 ID:sRmk0UbN 6 :名無し
11の起動音ってそもそも誰も知らん説ある
2025/06/17 10:06 ID:Aq8zXLkM 8 :名無し
昔の起動音を選べる機能つけろ
2025/06/17 10:08 ID:YzVbC3Hr 12 :名無し
令和のVistaって呼ばれる日も近い
2025/06/17 10:11 ID:QxL7yMTb 13 :名無し
Vistaが7と中身ほぼ一緒だったのは事実
2025/06/17 10:12 ID:kLj7WqUm 18 :名無し
シャットダウン音もランダムで再生されると楽しい
2025/06/17 10:16 ID:PRvbmTQk 19 :名無し
いっそ選べるようにしてくれ
XPとかNTとか
2025/06/17 10:16 ID:mHp9VozY 20 :名無し 2025/06/17 10:17 ID:bOwK1hEi
編集元:「x.com」
コメント一覧 (5)
-
- 2025年06月17日 21:30
- Win11はコケろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月17日 21:32
- ホラーやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月18日 00:39
-
でぇじょうぶ
むしろ当りだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年06月19日 22:13
- PS1のSony起動音が鳴ったら味わい深いのに…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました