ライフハックちゃんねる弐式PC > 【実は】自作PCで一番重要なのって「マザーボード」だよな‥‥

2025年07月04日

14コメント |2025年07月04日 11:00|PCEdit

1 :VIP
マザーボード軽視してる奴多すぎる気がする

25/07/02 14:40 ID:g3XFK9pr.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :VIP

電源やろ


25/07/02 14:41 ID:ZFvxixkw.net 9 :VIP

>>2
電源なんて1000Wゴールドならなんでもいい


25/07/02 14:48 ID:g3XFK9pr.net 5 :VIP

Youtubeに激安マザボと高額マザボで比較とかいうの何個もあるけど
あんまり変わらんな・・・


25/07/02 14:42 ID:eIRKGdyT.net 8 :VIP

>>5
めちゃくちゃ変わるが
特に30分以上ゲームとか編集したら
1.5倍くらい処理性能変わるぞ


25/07/02 14:47 ID:g3XFK9pr.net 7 :VIP

でもBIOSTARのマザボは嫌じゃん

B08F2BHK6F
BIOSTAR B550チップ採用 Ryzen 第3世代 CPU 対応 Micro-ATXマザーボード [ B550GTQ ]

25/07/02 14:45 ID:ckempsM3.net 11 :VIP

安いマザボと高いマザボの処理能力の差はちょろっとベンチ走らせた程度じゃ違いはわからない
30分ゲームや編集をしたら明確に差が出るけどな


25/07/02 14:51 ID:g3XFK9pr.net 13 :VIP

その通りだぞ

CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え


25/07/02 14:52 ID:aXYI8Gr8.net 32 :VIP

自作はしたことないけど
BTOでマザボ選べるときちょっとググったけど
CPUに対してのコンデンサーの数が違うからうんたらとかで
ハイスペックモデルならハイグレードのマザボにしないと損ってのは分かったわ
結局>>13というか何か一部グレード下げるとそこがネックになるから
価格期にするなら全体落とすしかない


25/07/02 15:39 ID:3xCH999p.net 35 :VIP

>>32
あんまわかって無いな


25/07/02 15:46 ID:g3XFK9pr.net 39 :VIP

>>32
バックパネル見て自分に必要な端子があるならローエンドで問題ない
安いマザーにハイエンドCPU付けると壊れる!とかいうおかしな人がいるみたいだけど
メーカーがテストして問題ないと判断して出荷してるものを素人が何を基準に言ってんだろうね?


25/07/02 15:55 ID:xisdxzAQ.net 42 :VIP

>>39
まず前提が色々間違えてるよw
ちょっと知識とか経験が無さすぎるw
メーカーがちゃんとテストしてるというのがただの妄想
メーカーは全然ちゃんとテストしてないから

だから市場にやばい欠陥のあるPCパーツが溢れ返ってるんだよ
nvidiaの50系GPUなんて欠陥まみれ、最近でもgigabyteのオーラスっていう最上位マザーでも欠陥見つかってるしアスロック製マザーで9800x3d使うと電圧超過でcpuのピンが焦げる問題が発生してる
asusでも電圧に関する欠陥があってbios更新で無理矢理応急処置されてるし

メーカーが出してるからテストしっかりされてるに違いない
この発想がもうビギナーすぎるw


25/07/02 16:06 ID:g3XFK9pr.net 14 :VIP

自作するやつでマザボ軽視するやつとかいないだろ


25/07/02 14:53 ID:WgEaZ84y.net 17 :VIP

>>14
大半のジサカーがマザーボード軽視してるぞ
2万程度の安マザーにして浮いた分をCPUやGPUに使うという奴が非常に多い


25/07/02 14:55 ID:g3XFK9pr.net 15 :VIP

一番はCPUとグラボだろマザボはその次に偉ぶる


25/07/02 14:53 ID:ZyQMHowA.net 19 :VIP

>>15
いや、CPUは大して重要じゃない
重要であると思い込んでる奴がめちゃくちゃ多いが


25/07/02 14:56 ID:g3XFK9pr.net 16 :VIP

多くのユーザーにとってCPUはさほど重要じゃない

結局一番大事なのはマザーボード
次いでGPU


25/07/02 14:54 ID:g3XFK9pr.net 20 :VIP

>>1
俺も同じ意見


25/07/02 14:59 ID:mmHjRjyI.net 22 :VIP

CPUは昔ほど差がないからな


25/07/02 15:01 ID:CWxtnbuj.net 23 :VIP

重要なのはコンデンサとかパーツ類の質?
それともチップセットの性能?


25/07/02 15:05 ID:UFwLYGZZ.net 25 :VIP

>>23
一番大事なのはパワーフェーズ数と冷却性能だな
レーン数や規格の世代も重要だが


25/07/02 15:09 ID:g3XFK9pr.net 26 :VIP

2000年代前半までくらいのマザー安物はほんと酷かった
火を吹く貧弱な電源回路に妊娠破裂する粗悪なコンデンサ
今はOCする必要ないから安物でも品質確保されてるし十分だわ


25/07/02 15:15 ID:xisdxzAQ.net 28 :VIP

>>26
それただの思い込みだぞ
安いのに品質確保されてる訳ないじゃないか

品質確保されてないから安いんだよ
品質確保されてる電子機器ってかなり高額なんだぞ


25/07/02 15:17 ID:g3XFK9pr.net 29 :VIP([警報]トカラ列島近海M5.6/10km震度4)

>>28
まぁ440BXのslot1の頃から組んでる自分の知見の方が自信あるし
最近の安いマザーばかり故障するエビデンスあるわけでもなし
仮にあっても沢山売れる安いマザーの率が高いの当たり前だし


25/07/02 15:27 ID:xisdxzAQ.net 30 :VIP

>>29
品質=故障するかどうか

この時点で知識浅いな
安定動作するかどうかも品質によるんだよ
最近の2万円前後のマザボは全て30分くらいゲームしたら発熱で出力下がる
無視できないレベルの性能低下を引き起こすんだよな


25/07/02 15:31 ID:g3XFK9pr.net 31 :VIP

>>29
あと故障率って沢山売れてるかどうかは関係ないんだよな
故障率ってのは例えば100台中何台が壊れてるかという話であって出荷数100万台だろうと100台だろうと差はないんだよなw


25/07/02 15:37 ID:g3XFK9pr.net 33 :VIP

おすすめのマザボ教えてよ5070tiあたり載っけるとしたら


25/07/02 15:42 ID:rbn/fH35.net 36 :VIP

>>33
マザーボードってのはCPUで決めるもんなんだが…


25/07/02 15:47 ID:g3XFK9pr.net 37 :VIP

>>36
じゃあ7800X3D


25/07/02 15:50 ID:rbn/fH35.net 38 :VIP

>>37
asus rog strixのx870eチップの奴

B0DHV5LXGC
ASUS ROG CROSSHAIR X870E HERO AMD Ryzen 9000 シリーズ AM5 対応 X870E チップセット搭載 ATX マザーボード/国内正規代理店品

25/07/02 15:54 ID:g3XFK9pr.net 40 :VIP

あくまで品質の話な


25/07/02 15:55 ID:g3XFK9pr.net 43 :VIP

良いの買おうとしたら無駄にSSD4つくらいぶっ差せる


25/07/02 16:09 ID:1EsGJN3a.net 45 :VIP

>>43
まともな電源フェーズとかレーンが装備されてるマザボはわかりやすい下位との差別化のために全部入りになりがちだからな


25/07/02 16:15 ID:g3XFK9pr.net

編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1751434835/」



 コメント一覧 (14)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 11:48
    • これって軽自動車に高級スポーツカーのタイヤもったいないよね、逆に高級スポーツカーに軽自動車のタイヤなんて履いたら性能発揮できないどころか事故起こしかねないよねって話じゃないの?

      つよつよCPU&GPUには高級マザボ、ローエンドグラボなしには安いものでも十分とか

      それに排熱はマザボ側の性能とかヒートシンクも大事だけど、ケースから追い出して涼しい空気吸わないと結局冷えないし。

      バランスが大事
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 11:56
    • 電源だけはケース付属とかのノーブランド使わないと決めてる。
      粗悪電流で他のパーツやられる場合あるからな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 11:59
    • 何に使うか次第だろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 12:18
    • 予算無限ならそうだね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 12:29
    • 一番にCPUを決めてSSD規格と何枚積むかを決めればマザボのスペックも絞れる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 14:55
    • 普通は何やりたいか+予算で考えるからマザボは自然と辻褄合わせにこれなら用途に合うからええか?って感じにならない?
      ゲーム用途とかだとグラボとCPU決めたら予算と拡張性考えたら本当はこっちが良いけどB650でええか…みたいな感じに
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 15:30
    • なんか言葉の端々に覚えたてのオタクっぽさが出てるな
      動画はいっぱい見たけど実経験は少ない、みたいな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 16:14
    • 電源だよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 16:15
    • 電源の不良は何度も出るけどマザボの不良はマジでほとんどない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年07月05日 11:20
      • >>9
        単純に欲しいスペックを満たす優先順位の話じゃねぇの?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 16:28
    • ただ高いヤツ、じゃなくて規格が新しいの乗ってるヤツがいいぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2025年07月04日 16:39
      • >>10
        新規格は金払ってデバッガーやらされる羽目になるからやめとけ
        出てから1年くらい経ってこなれた頃がちょうどいい
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 16:44
    • コンピュータの本体はチップセット
      CPU・メモリ・GPU・ストレージ等々は全部その下で働いてる
      マザーボードに妥協するな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2025年07月04日 20:06
    • CPU教えてどのマザボが良いですか?って質問に
      13万円のマザボ勧めるのは何のアドバイスにもならねえな。
      ただ最高級品教えるだけなら誰でも出来るって、通気取りなら値段それなりだけど他より品質が良いやつとかコスパいいやつとか色々あるだろ…
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ