2025年07月04日
3300円でジャンクのSONY BRAVIAを購入!復活させてみた【修理】【テレビ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sUc1_r91Aio&list=LL&index=7
ジャンクコーナーにソニーのブラビア、価格はなんと3300円、40インチです。
電源をつけてみます。動作は問題ないんですが、正面のコーティングが剥がれた、そういったジャンク内容になります。コーティング剥がれですが、他の製品でも見たことがあります。こちら、解決する方法を知ってますので、購入です。
向かった先はドラッグストア。ここでアルコールが入っているマウスウォッシュを購入します。表面の溶けかけたコーティング、これをアルコールで全て溶かします。ムラができないように均等に塗らすことがコツです。作業が終わりましたが、若干ムラが出てしまいましたけれども、初めと比較するとだいぶ良くなりました。これで動作確認です。
いや、かなり良くなりました。これ、3300円で買えたのは超ラッキーです。なんでこんなこと知ってるのってよく聞かれるんですけれども、パソコン病院をやってるからです![]()
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :名無し 2025/06/25 12:02 ID:a9j8rty 3 :名無し
パソコン病院のやつって毎回こういう裏技系よく思いつくな
2025/06/25 12:03 ID:w7e1qwe 4 :名無し
でも実際は液晶にダメージいくから自己責任だぞ
2025/06/25 12:04 ID:m5k9dvc 5 :名無し
コーティング剥がしてまで再生するとか執念感じる
2025/06/25 12:04 ID:z0m3iur 6 :名無し
なんでリステリンなんだよ普通にアルコールで良くね
2025/06/25 12:05 ID:pj5kddx 8 :名無し
液晶にムラ出たとか言ってるけど完全にダメにしてる可能性もあるからな
2025/06/25 12:06 ID:ls2qaqo 11 :名無し
ちなみに液晶用の専用クリーナーあるからそっち使え
2025/06/25 12:09 ID:hv9syfj 15 :名無し
映り込み気にしないならコーティング全部剥がすのもアリ
2025/06/25 12:12 ID:g9mjuoi 12 :名無し
リステリンって甘いしベタつくやつもあるけど大丈夫なんか
2025/06/25 12:09 ID:me8pjgh 13 :名無し
視聴環境にこだわる奴がこんな強行策やるの草
2025/06/25 12:10 ID:y7ertqw 16 :名無し
修理というより分解清掃に近いやつ
2025/06/25 12:13 ID:n3sxxmv 17 :名無し
テレビの電源つけたらムラサキの縦線出るのはあれガチで終わってるからな
2025/06/25 12:13 ID:k8apjfd 19 :名無し
液晶の反射気にしないやつなら得だな
2025/06/25 12:15 ID:vt1pzor 1 :名無し
こういうの見るとジャンク品買いたくなるから困る
ソニー 65V型 4K 液晶 テレビ ブラビア KJ-65X80WK Google TV Dolby Atmos対応 10畳以上推奨 2022年モデル
編集元:「youtube.com」
コメント一覧 (8)
-
- 2025年07月04日 19:01
- こいつ消毒用アルコールすら持ってないの?キチやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月04日 19:13
- いや修理とかやるなら無水エタノールくらいあるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月04日 19:25
- パソコン病院やっとると書いてるけど、客のパソコンにもリステリンかけとるのか…?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月04日 23:30
- 剥がしてガラスコーティングとかで良さそうね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月06日 17:19
-
3300円で粗大ごみ買ったってだけの話
毎日見るモニターにそんなムラでてるの嫌だわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました