2025年07月05日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
宿命や
25/07/04 22:09 ID:xuoFx9/+.net 5 :名無し 25/07/04 22:09 ID:znpdAaDV.net 7 :名無し
全部80点ぐらいのつまらない作家
25/07/04 22:10 ID:eYCJDEYU.net 9 :名無し
東野圭吾ってなんG民受けいいよな
村上春樹でスレ立ってると変なの湧いてくるし、それ以外の作家やと伸びることがない
東野圭吾の何がなんG民を引き付けるのか
25/07/04 22:11 ID:1hYKmZc/.net 10 :名無し 25/07/04 22:12 ID:usPUYFpx.net 11 :名無し
ピルケースの薬の数がどうのこうのいうやつをかつてないスゴいミステリー書いてやったぜみたいに喧伝してたけど全然おもろないよなあれ
25/07/04 22:12 ID:Cg1YpeiB.net 12 :名無し
ナミヤ雑貨店
25/07/04 22:13 ID:xnEwwLH9.net 13 :名無し
大学の教授が東野圭吾の文章はちょっと・・と言うてたけど、まぁそうだな、と思う
25/07/04 22:13 ID:PXCGvdH6.net 15 :名無し
>>13
そうなんか
読みやすいと思ってたけど何があかんの?
25/07/04 22:14 ID:Um241oIA.net 27 :名無し
>>15
特徴というか作家性が無いからやないか?
だから読みやすいって面もあるんやけど
25/07/04 22:18 ID:IOzxNJ2m.net 22 :名無し 25/07/04 22:17 ID:ha/LkyjG.net 16 :名無し
理系の人だから物語描くのは上手くないと思う
25/07/04 22:14 ID:swzsM/uM.net 18 :名無し
笑シリーズは全部読んだ
25/07/04 22:15 ID:JZzEj7Y0.net 20 :名無し
読みやすいし面白いと思うわ
最近はどうかわからんけど書くスピードも早いし
あとこの人薄幸少女絶対好きだよな
薄幸少女が被害者だったり加害者家族だったりすること多くない?
25/07/04 22:16 ID:2MalUgik.net 52 :名無し
>>20
ワイは真逆の印象やな
したたかやったり怖ろしい女キャラの印象が強いわ
東野圭吾ってやべー女好きちゃうんか
25/07/04 22:25 ID:1hYKmZc/.net 23 :名無し
手紙も良い
25/07/04 22:17 ID:ZJ4JPeA4.net 24 :名無し
クスノキの番人が徹頭徹尾つまらなくて才能枯れたんやなって思って悲しくなった
>>24
これはわかる
アレは唯一最後まで読めなかった
25/07/04 22:26 ID:1hYKmZc/.net 25 :名無し 25/07/04 22:18 ID:k+E89/Ze.net 32 :名無し
でも容疑者Xまでだよね
以降に代表作候補になるの無いやろ
25/07/04 22:19 ID:YVVvhSw6.net 34 :名無し
天空の蜂好き
映画は観てないけどオチがどうなったか知りたい
25/07/04 22:19 ID:+mXqv6jQ.net 37 :名無し
自分もクセがない作家ってイメージだけど
25/07/04 22:20 ID:eYCJDEYU.net 39 :名無し 25/07/04 22:20 ID:BbsN/2Ud.net 53 :名無し
クセがないっていうか良い意味で作者の影を感じない
女性作家に多いけど普通は作者の思想だっなり癖が透けて見えるもんなのにそれがない
25/07/04 22:25 ID:yy5kqOp3.net 45 :名無し
マスカレードシリーズあかんか?
25/07/04 22:22 ID:LPBhqD1h.net 59 :名無し
>>53
傷物の強かな女が好きな事だけはひしひしと感じる
25/07/04 22:27 ID:IOzxNJ2m.net 54 :名無し
短編集が好き
25/07/04 22:25 ID:R1ksoMU+.net 61 :名無し
東野は世代を問わず一般受けする理由がよくわかる
伊坂はわからん
25/07/04 22:28 ID:qfZ5U/Sr.net 76 :名無し 25/07/04 22:37 ID:wFwxtMyH.net 77 :名無し
すげー多作だよな
あとてきとーにタイトル付けたなってのと気合い入れてるやつの温度差すごい
25/07/04 22:37 ID:+5gVg/D1.net 84 :名無し
分身
25/07/04 22:43 ID:u33nUsyZ.net 82 :名無し 25/07/04 22:41 ID:9T8/mI0T.net
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751634484/」
コメント一覧 (8)
-
- 2025年07月06日 00:26
-
村上春樹ほどじゃないけどアンチ多いイメージ。
小説読んでる人ほどあんまり好きじゃないって言ってる気がする。
ワイは読みやすいから好きだけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月06日 00:31
- 何冊か読んだけど全部面白いが故に後回しにしてるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月06日 01:15
-
ドラマ幾つか観て最近になってようやく興味湧いたんやけど入口に向いてるのなんかあります?
読みやすくて鉄板なの -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月06日 07:26
- 現代の赤川次郎みたいな感じか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月06日 08:00
- 初遭遇した名探偵の掟がダル過ぎて印象悪い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2025年07月07日 16:02
-
読みやすいしそこそこ楽しめるんだけど何か浅いんだよね
商業的というか読者を侮ってるというか
赤川次郎を更に浅くした感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
とりあえずノーサイドゲームが金を積まれて作った作品だけあって一番の駄作だな
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました