仕事が捗る
世の中金
人生が始まる
まとめサイト速報+
ピザ必見
愛が欲しい
人気だった
全部見る
about・ご連絡
ライフハックちゃんねる弐式
> 学問
2024年12月15日
【はぁ?】始皇帝「ジッジがクソ有能でした」アレキサンダー「親父がクッソ有能でした」織田信長「親父が」←これ
13
Comments
|
歴史
|2024年12月15日 19:00|
Edit
1 :
名無し
結局血統やんけ
24/12/14 21:06 ID:zwtIeo4D.net
|
2023年09月29日 12:00
【画像】この、文科省の「一家に1枚シリーズ」のクオリティが凄い‥‥これが全部無料でダウンロードし放題だと!?
9
Comments
2022年08月26日 00:00
【超人】割とマジで「20%、30%引き」とかがすぐわかるやつが凄すぎるんだが‥‥いったいどうやってるにゃ?
タグ :
暗算
39
Comments
2022年08月18日 10:00
【!?】三国志でみんなが勘違いしてる事ォ!wwwwwwwwwww
タグ :
三国志
44
Comments
2022年06月20日 13:00
【悲報】興味本位で心理学の論文読んだ結果ァ‥‥相関係数0.2で「相関が見られた」って結論づけてて草!w
タグ :
心理学
32
Comments
2022年06月06日 12:00
【これが現実】物理学者「ビッグバンの前には無があった」俺「無の前は?」物理学者「‥‥わかるわけねぇだろお!(逆ギレ」
タグ :
宇宙ヤバイ
26
Comments
2022年05月13日 07:00
【実際】普通に働く人が必要な「数学レベル」」って、、、どのぐらいだと思う???
47
Comments
2022年03月20日 18:00
【第1日目】ワイが放送大学の神講義「錯覚の科学」で学んだ知識を365日かけて分け与えるぞ!!!!!!!
タグ :
放送大学
錯覚
8
Comments
2021年12月14日 06:00
【画像】彡(^)(^)「答えが二桁になる難しい足し算は頭の中に“恐竜”を召喚して解いてる」
タグ :
暗算
17
Comments
2021年08月06日 13:00
【悲報】台湾と香港と上海、なんと全部別の土地だった‥‥
タグ :
あるあるw
48
Comments
2021年06月27日 11:00
【悲報】『11×109』 ワイの脳みそ「...(考えすぎてオーバーヒートを起こす)」
タグ :
暗算
6
Comments
2021年05月21日 22:00
「憲法」←わかる「刑法」←まだわかる「民法」←これ
タグ :
民法
22
Comments
2021年04月20日 07:00
【謎】歌人「575で歌を詠むの楽しいね!」種田山頭火「まっすぐな道でさみしい」世間「天才だ」←これ
タグ :
俳句
27
Comments
2021年04月02日 06:00
【悲報】なんJ民「『理系院卒』とかいう就活において最強の資格ゥ!www」 ワイ「やったぜ。」→結果
タグ :
理系院卒
32
Comments
2021年03月29日 22:00
【悲報】世界史、なろう系主人公多すぎるwwwww
タグ :
なろう
世界史
15
Comments
2021年01月11日 11:30
俺がお前らの抱いてる電力に対する誤解をただすぞー!wwwwww
23
Comments
2020年05月05日 13:00
【📐】数学得意な人はなぜ数学が得意なの?
タグ :
数学
71
Comments
2020年03月07日 12:30
【🤔】実際、“教養人”ってタモリとかマツコみたいな人のことだよな・・・大学教授「高いレベルの知識をひけらかすことではない」
タグ :
教養
37
Comments
2019年12月17日 07:00
1.5倍って・・・実質「0.5倍」だよな?
タグ :
理系
文系
38
Comments
2019年12月08日 06:00
ぶっちゃけ会社で働いてても結局は「四則計算」くらいしか使う機会ないよな・・・
タグ :
算数
数学
33
Comments
2019年09月23日 13:00
割とマジで「世界史」は逆から教えるべきじゃね?
タグ :
世界史
33
Comments
2019年09月21日 10:00
【!?】なんと「お忙しい」「ご多忙」は「亡」を含むので忌みことばだった・・・国語辞典の人「最近のトンデモマナーの類ではないか」 またあいつらかよ!
タグ :
マナー講師
21
Comments
2019年08月22日 12:30
【画像】このなんでもない雑木林の写真、植物に詳しい人にはこんなふうに見えている・・・知識あると日常が楽しくなるね
11
Comments
2019年08月08日 11:00
【画像】これが全く同じデータだと・・・!? 「3Dグラフ」ってこんなふうにミスリードできちゃうんだな
タグ :
グラフ
統計
25
Comments
2019年08月08日 07:00
【朗報】天才ワイ、現代文の解答は全て文中にあると気付く
タグ :
現代文
29
Comments
2019年07月05日 10:00
理系でも世界史を教養として勉強しておくべきなの?
タグ :
世界史
22
Comments
2019年06月10日 21:00
【悲報】心理学部に入った俺、女子がメンヘラしかいないことに気付く・・・これって
タグ :
心理学部
14
Comments
2019年05月10日 11:00
【画像】「正直、“偏差値”ってのがよく分かんない」って奴に向けた表がこれ・・・順位だとこうなるのか!
タグ :
偏差値
35
Comments
2019年05月10日 07:00
【画像】最終学歴が「人文学系博士課程」の兄と「理系修士課程」の弟の、それぞれの住まいをご覧ください。
タグ :
博士
大学院
文系
48
Comments
2019年03月18日 06:00
今の時代、英語の他に語学をやるとしたら・・・どれ?
タグ :
語学
17
Comments
2018年09月12日 11:30
ワイ「会計の勉強するで〜」1ページ目「負債が増えると資産は増えます」←ファッ!?
タグ :
会計
簿記
31
Comments
2018年08月30日 12:00
やっぱり「理系or文系」って、生まれつき決まってるもんなのか?
タグ :
理系
文系
35
Comments
2018年03月14日 12:30
ワイ「経済学部って金持ちになれるんやろなぁ入ったろ!」
27
Comments
2018年02月19日 09:00
「経済」や「政治」をある程度理解できるようになりたい・・・どうしたらええんや?
23
Comments
2018年02月07日 06:00
経済学部の教授が株で稼い出ない理由って・・・
32
Comments
2018年02月03日 10:00
「法律」と「経済」なら、どっち勉強した方が為になるの?
31
Comments
2017年11月22日 06:00
合コン女「ワイ君の好きな経済学者は?」← これ、なんて答えるのが正解なんや・・・?
47
Comments
2017年11月14日 06:00
ワイ「法律の勉強なんてただ条文暗記するだけやろ?余裕やんけw」
49
Comments
2017年10月23日 21:00
結局数学って、「パターン暗記」できる人が試験で点を取れるってことでいいのか?
タグ :
暗記
数学
34
Comments
2017年08月11日 22:30
数学の勉強中に「なんでこうなるんだろう」と言う思考をやめた結果wwwwwwwwww
35
Comments
2017年07月15日 08:00
国語でいつも「100点」とるヤツがいたんで、コツを聞いてみたら・・・
83
Comments
2017年07月08日 21:00
お前らに「数学センス」があるかが一発で分かる質問がこれ
67
Comments
2017年06月14日 13:00
割とマジで「数学や物理のできるやつ」って、どんな脳みそしてんのや?
タグ :
数学脳
文系
理系
39
Comments
2017年04月08日 00:00
正直仕事より研究室の方が辛かったJ民
タグ :
研究室
35
Comments
2017年03月25日 00:00
農学部→農家になるの? 文学部→本読んでるの?
34
Comments
2017年01月28日 10:34
完全に入る学部を間違えた奴wwwwwwwwww
65
Comments
2017年01月05日 19:30
やっぱ大学で心理学を学んでるやつって相手の心理とかなんとなく読み取れんの?
22
Comments
2016年11月30日 12:30
ワイが万葉集の中で優れた歌を厳選して現代語訳していくやで〜
4
Comments
2016年09月03日 14:13
「経済学」と「法学」って学んでてどっちの方が役に立つん?
38
Comments
2016年08月04日 19:30
【悲報】心理学科の俺、2年目にしてようやく気付く
70
Comments
次のページへ
新着コメント
LINEで読む
記事検索
月別アーカイブ
月を選択
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
ブログパーツ
スポンサードリンク